ブログでも時々ご紹介するセタトモのカフェが10周年を迎えました。
10年続くとは、すごいですね~。
いえ、正直、10年も続くとは思っていなかったんですよ。
でも、気が付けば10年。尊敬するばかりです。
ということで、10周年を祝って!

あれっ、初めてのおにぎりメニューですよ。
そう、私はおにぎりにこだわりがあって、
おにぎりは自分で作るものだと思っているのですよ。
だから、ほとんど買ったことはないし、注文したこともありません。
ごく最近になって、権米衛というおにぎり屋さん(こちら)は、
テレビでこだわりをいろいろ紹介されているのを見て、悪くないとは思っていますが。
とはいっても、まだ3回ぐらいしか買ったことがありません。
初おにぎりにした理由は、こちら。

ふき味噌のおにぎりを食べたかったから。香り高く、春を感じながらいただきました。

こちらは、エスニック鶏そぼろおにぎり。エスニック鶏そぼろご飯に使う鶏そぼろを使っています。
パクチーも入っているので、まさにエスニックおにぎり。
我ながら、いい組み合わせでした(おにぎりは選ぶことができます)。
カフェトモとも会うことができて、いつもながらおしゃべりが盛り上がり、貴重な情報交換も。
このカフェに来ることがきっかけとなって知り合った、素敵なカフェトモです。
心地良い空間を提供して、いいお客さんが集まってくる、そんな素敵なカフェです。
開店前からすでに応援団?として応援してきた私には嬉しい限り。
これからも、おいしくまったりのんびり過ごしに行きたいですね。
10年続くとは、すごいですね~。
いえ、正直、10年も続くとは思っていなかったんですよ。
でも、気が付けば10年。尊敬するばかりです。
ということで、10周年を祝って!

あれっ、初めてのおにぎりメニューですよ。
そう、私はおにぎりにこだわりがあって、
おにぎりは自分で作るものだと思っているのですよ。
だから、ほとんど買ったことはないし、注文したこともありません。
ごく最近になって、権米衛というおにぎり屋さん(こちら)は、
テレビでこだわりをいろいろ紹介されているのを見て、悪くないとは思っていますが。
とはいっても、まだ3回ぐらいしか買ったことがありません。
初おにぎりにした理由は、こちら。

ふき味噌のおにぎりを食べたかったから。香り高く、春を感じながらいただきました。

こちらは、エスニック鶏そぼろおにぎり。エスニック鶏そぼろご飯に使う鶏そぼろを使っています。
パクチーも入っているので、まさにエスニックおにぎり。
我ながら、いい組み合わせでした(おにぎりは選ぶことができます)。
カフェトモとも会うことができて、いつもながらおしゃべりが盛り上がり、貴重な情報交換も。
このカフェに来ることがきっかけとなって知り合った、素敵なカフェトモです。
心地良い空間を提供して、いいお客さんが集まってくる、そんな素敵なカフェです。
開店前からすでに応援団?として応援してきた私には嬉しい限り。
これからも、おいしくまったりのんびり過ごしに行きたいですね。