先日、ご近所のハワイ、Kona's Coffeeのパンケーキモーニングをご紹介(こちら)したばかりですが、
早くも再訪する機会がありました。
成城に行く用事があったんですよね。
それで、方面的に、Kona's Coffeeで早めにランチしてから、
また歩いて成城に行けばルート的にいいかと(もちろん、バスもありますが)。
土曜日だったので早めに出発。午前11時前に到着したら、
あ~、やっぱり既に行列が。6組待ちでした。
でも、出ていくお客さんもいたので、20分ほどの待ち時間で入店することができました。
ハワイらしいメニューを3つ。

まずは、トロピカルティー。フレーバーティーは基本的に頼まないですが、ハワイ気分で。

前回も気が付いていたんですが、テーブルの上にこれが置いてあります。
普通なら黒胡椒ですよね。ここではコーヒー豆が入っています。
これをガリガリとパンケーキにかけると味変が楽しめてグッド。

クラシックパンケーキ3枚、来ました。レモンが添えてあるパンケーキは初めて。

アヒポキ。単品なんですよ。ご飯と一緒に食べるのが定番でしょうけどね。
パンケーキを食べたかったので、単品で。
マグロやアボカド、トマトなど盛りだくさんです。
でも、後半、味付けがちょっと濃い感じがグッときました。やはりご飯と一緒がいいのかな。
ご飯くださーい!とも言えず。

食事系のパンケーキも気になるし。

ライスバーガーもありますよ。


ナチョチップスも好きなんですよね~。
また行ってしまいそう。
ハワイ気分でランチを楽しんだあとは、歩いて成城へ。

成城ホールでこんなイベントに参加しました。
実は、池澤夏樹氏については全く存じ上げていませんが、
沖縄絡みの話が聞けそうなので参加してみました。
思った通り、基地問題など、沖縄に関するさまざまな問題を紹介し、
問題提起していました。
本土ではニュースに上がってこないですが、忘れてはいけないことばかりです。
早くも再訪する機会がありました。
成城に行く用事があったんですよね。
それで、方面的に、Kona's Coffeeで早めにランチしてから、
また歩いて成城に行けばルート的にいいかと(もちろん、バスもありますが)。
土曜日だったので早めに出発。午前11時前に到着したら、
あ~、やっぱり既に行列が。6組待ちでした。
でも、出ていくお客さんもいたので、20分ほどの待ち時間で入店することができました。
ハワイらしいメニューを3つ。

まずは、トロピカルティー。フレーバーティーは基本的に頼まないですが、ハワイ気分で。

前回も気が付いていたんですが、テーブルの上にこれが置いてあります。
普通なら黒胡椒ですよね。ここではコーヒー豆が入っています。
これをガリガリとパンケーキにかけると味変が楽しめてグッド。

クラシックパンケーキ3枚、来ました。レモンが添えてあるパンケーキは初めて。

アヒポキ。単品なんですよ。ご飯と一緒に食べるのが定番でしょうけどね。
パンケーキを食べたかったので、単品で。
マグロやアボカド、トマトなど盛りだくさんです。
でも、後半、味付けがちょっと濃い感じがグッときました。やはりご飯と一緒がいいのかな。
ご飯くださーい!とも言えず。

食事系のパンケーキも気になるし。

ライスバーガーもありますよ。


ナチョチップスも好きなんですよね~。
また行ってしまいそう。
ハワイ気分でランチを楽しんだあとは、歩いて成城へ。

成城ホールでこんなイベントに参加しました。
実は、池澤夏樹氏については全く存じ上げていませんが、
沖縄絡みの話が聞けそうなので参加してみました。
思った通り、基地問題など、沖縄に関するさまざまな問題を紹介し、
問題提起していました。
本土ではニュースに上がってこないですが、忘れてはいけないことばかりです。