青森にやってきました。
まだ行ったことがない県のうち、青森クリアが目的です。
少し前からなんとなく行こうかと考えていたものの、
実際に行くことを決めたのは出発2日前。
黒石の山奥にある青荷温泉のランプの宿も興味ありありでしたが、
なかなか決めないうちに満室に。
それに、日曜日はやんごとなき理由でランプの宿での宿泊は無理。
行きは東北新幹線、帰りは飛行機のつもりで調べてみると、
新青森行きの東北新幹線「はやぶさ」は全車指定席ということが分かり、
あ~、そういうの、好きではないんですよね~、
とはいえ、飛行機はすでにちょうどいい時間帯の便は売り切れ。
仕方がないので新幹線で新青森まで。長かったーーー。
青森ですね~。
とりあえず青森だ!と思って、つい、新青森駅でアップルパイとアップルジュースを。
まあ、フツーでした。新幹線の駅で食べるのはなんでしたね。
ただ、いろいろ移動するのに、観光スポットを巡る「ねぶたん号」というバスに乗りますが、
本数が1日8本と少なく、お目当てのお昼、青森名物のっけ丼は遅い時間になりそうで、
アップルパイなど食べてしまいました。
青森県立美術館の一番有名な犬。弘前出身の奈良美智(ならよしとも)によるもの。
とにかく大きいんです。バスの時間があるので、さささっと見ただけです。
呼び物のシャガールは、圧巻でした。棟方志功の作品もいくつか拝見。
次のバスで、三内丸山遺跡へ。一応、行った、というだけです。
その次のバスを逃すと、1時間待たなければならないため、
ゆっくり見ることなく、食い気に走りました。
暑かったし~、風も強かったし~。
お目当てののっけ丼。12枚綴りの券を2000円で買い、好きなお店で好きなものを買って
のっけてもらいます。だから、のっけ丼。
もう、盛り盛りです。すごいでしょー。
珍しいところでいうと、生のホッケ。もうすぐ旬は終わるとのこと。
地元産のテンカラという魚も初めて。
アジもホタテも大きくて、さすが、青森。
十分すぎるほどいただきました。
次の目的地は、喫茶マロン。昭和レトロなお店です。
かなりの人気店のようで、待たされました。
と、待っていると、あの、黄色い、アレが。
快獣ブースカがいたんです! これには感動しましたね~。
古いバージョンのペコちゃんも。
レモンティー。
フルーツマロンパフェが人気メニューで、向こうの席では
おじさん4人連れで3人がパフェをつついていました。いい光景ですね~。
この週末は東北絆祭りが開催されていて、人が会場に向けてたくさん歩いていました。
青森駅も夕方から入場制限すると書いてあったので、早めに弘前へ移動。
青森駅は、ある意味、終着駅でもあるので、この先、線路がありません。
こういう風景、ゾクゾクするんですよね。
弘前駅に着いたら、こんなキャラクターがお出迎え。
はしょっていきますが、夕食は代表的な郷土料理。
津軽塗が素敵です。
いがメンチ。イカがもう少し存在感があると思いましたが、
メンチだからですね、小さくなったイカがぎっしり。
お野菜たっぷりの、けの汁。フキやワラビが入っているのも特徴的。
ヘルシーにいただきました。
弘前は数々の洋館や喫茶店巡りが楽しみです。
まだ行ったことがない県のうち、青森クリアが目的です。
少し前からなんとなく行こうかと考えていたものの、
実際に行くことを決めたのは出発2日前。
黒石の山奥にある青荷温泉のランプの宿も興味ありありでしたが、
なかなか決めないうちに満室に。
それに、日曜日はやんごとなき理由でランプの宿での宿泊は無理。
行きは東北新幹線、帰りは飛行機のつもりで調べてみると、
新青森行きの東北新幹線「はやぶさ」は全車指定席ということが分かり、
あ~、そういうの、好きではないんですよね~、
とはいえ、飛行機はすでにちょうどいい時間帯の便は売り切れ。
仕方がないので新幹線で新青森まで。長かったーーー。
青森ですね~。
とりあえず青森だ!と思って、つい、新青森駅でアップルパイとアップルジュースを。
まあ、フツーでした。新幹線の駅で食べるのはなんでしたね。
ただ、いろいろ移動するのに、観光スポットを巡る「ねぶたん号」というバスに乗りますが、
本数が1日8本と少なく、お目当てのお昼、青森名物のっけ丼は遅い時間になりそうで、
アップルパイなど食べてしまいました。
青森県立美術館の一番有名な犬。弘前出身の奈良美智(ならよしとも)によるもの。
とにかく大きいんです。バスの時間があるので、さささっと見ただけです。
呼び物のシャガールは、圧巻でした。棟方志功の作品もいくつか拝見。
次のバスで、三内丸山遺跡へ。一応、行った、というだけです。
その次のバスを逃すと、1時間待たなければならないため、
ゆっくり見ることなく、食い気に走りました。
暑かったし~、風も強かったし~。
お目当てののっけ丼。12枚綴りの券を2000円で買い、好きなお店で好きなものを買って
のっけてもらいます。だから、のっけ丼。
もう、盛り盛りです。すごいでしょー。
珍しいところでいうと、生のホッケ。もうすぐ旬は終わるとのこと。
地元産のテンカラという魚も初めて。
アジもホタテも大きくて、さすが、青森。
十分すぎるほどいただきました。
次の目的地は、喫茶マロン。昭和レトロなお店です。
かなりの人気店のようで、待たされました。
と、待っていると、あの、黄色い、アレが。
快獣ブースカがいたんです! これには感動しましたね~。
古いバージョンのペコちゃんも。
レモンティー。
フルーツマロンパフェが人気メニューで、向こうの席では
おじさん4人連れで3人がパフェをつついていました。いい光景ですね~。
この週末は東北絆祭りが開催されていて、人が会場に向けてたくさん歩いていました。
青森駅も夕方から入場制限すると書いてあったので、早めに弘前へ移動。
青森駅は、ある意味、終着駅でもあるので、この先、線路がありません。
こういう風景、ゾクゾクするんですよね。
弘前駅に着いたら、こんなキャラクターがお出迎え。
はしょっていきますが、夕食は代表的な郷土料理。
津軽塗が素敵です。
いがメンチ。イカがもう少し存在感があると思いましたが、
メンチだからですね、小さくなったイカがぎっしり。
お野菜たっぷりの、けの汁。フキやワラビが入っているのも特徴的。
ヘルシーにいただきました。
弘前は数々の洋館や喫茶店巡りが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます