昨日、西田敏行さんが亡くなってからというもの、
ニュースや報道番組では相当時間を割いて、これまでの功績を紹介していましたね。
ネットニュースもたくさんアップされています。
日本語ボランティアに行った時も、早めに来ていた日本人の間で
話題になりました。
やはり、地元ということがあります。
でも、意外とみなさん、家の場所までは知らなかったようで、
思わず、私、知っていますよ~!と、こっそり紹介。
ある人は、家は知らないけれど、ある飲み屋に行って
ドアを開けたら、その日は貸切営業だったようで、
そこに西田さんがいた、と言っていました。
テレビでは、自転車に乗っている西田さんに近所の人が
浜ちゃん~と呼びかけたりすると、気さくに答えてくれたり、
話してくれたりしたと言っていました。
そうなんですよね~、あのお人柄。
私も、そんな感じでお会いしてみたかったです。
調布に住んでいた水木しげるについても、同じように思っていました。
自転車でよく出没していたらしいので。
で、白状してしまいます。
今日、お散歩ついでに、周辺まで行ってしまいました。
そうしたら!取材陣とカメラマンが家の前に20~30人ぐらいいたんですよ。
狭い道に。ちょっと迷惑ですねー。
帰り道、近くの高校から帰宅する自転車に乗った女子高校生2人が
どうしてみんな家知っているのかな~と話しながら走って行きました。
いつもの通学路なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/574119ba786f5f690332a6b7aa36d0bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/8195c21ce70d92777f9323f1d095e79a.jpg)
キンモクセイが香るいい季節ですね。大きな木がありました。
秋はさまざまなイベントがあります。
自分の記憶用に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/e8d778236f8d5b321b2eb744947d1bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/a44a64a6b37f724fabd8454d174daf19.jpg)
蘆花まつり、いいですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/cb083e06350097ec0227ae7087fba31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/8306ab9e31f0b42551d719c92ebf7a9c.jpg)
これもいいかも。チャリティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/6a4a2155ea0279fcd6aa26d78b016c6c.jpg)
鎌田實先生、大ファンです。
ニュースや報道番組では相当時間を割いて、これまでの功績を紹介していましたね。
ネットニュースもたくさんアップされています。
日本語ボランティアに行った時も、早めに来ていた日本人の間で
話題になりました。
やはり、地元ということがあります。
でも、意外とみなさん、家の場所までは知らなかったようで、
思わず、私、知っていますよ~!と、こっそり紹介。
ある人は、家は知らないけれど、ある飲み屋に行って
ドアを開けたら、その日は貸切営業だったようで、
そこに西田さんがいた、と言っていました。
テレビでは、自転車に乗っている西田さんに近所の人が
浜ちゃん~と呼びかけたりすると、気さくに答えてくれたり、
話してくれたりしたと言っていました。
そうなんですよね~、あのお人柄。
私も、そんな感じでお会いしてみたかったです。
調布に住んでいた水木しげるについても、同じように思っていました。
自転車でよく出没していたらしいので。
で、白状してしまいます。
今日、お散歩ついでに、周辺まで行ってしまいました。
そうしたら!取材陣とカメラマンが家の前に20~30人ぐらいいたんですよ。
狭い道に。ちょっと迷惑ですねー。
帰り道、近くの高校から帰宅する自転車に乗った女子高校生2人が
どうしてみんな家知っているのかな~と話しながら走って行きました。
いつもの通学路なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/574119ba786f5f690332a6b7aa36d0bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/8195c21ce70d92777f9323f1d095e79a.jpg)
キンモクセイが香るいい季節ですね。大きな木がありました。
秋はさまざまなイベントがあります。
自分の記憶用に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/39/e8d778236f8d5b321b2eb744947d1bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/a44a64a6b37f724fabd8454d174daf19.jpg)
蘆花まつり、いいですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/cb083e06350097ec0227ae7087fba31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/8306ab9e31f0b42551d719c92ebf7a9c.jpg)
これもいいかも。チャリティ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/6a4a2155ea0279fcd6aa26d78b016c6c.jpg)
鎌田實先生、大ファンです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます