西田敏行さんネタを引き続き。
12月6日公開の映画「劇場版ドクターX」で共演した米倉涼子が
弔問に自宅を訪れたとありました。
家族葬という情報だったので、そういうことですね。
そういえば、自宅の場所は元々あそこではなく、
現在の蘆花恒春園の一角にあったそうですが(住宅がいくつも建っていた)、
公園を広げるため、立ち退きとなり、今の場所に引っ越したと聞いたことがあります。
このところ、旅行に出かけることが多く、
1年前の記事を見て、実はびっくりしたんです。
ちょうど1年前、芦屋の紅茶専門店MUSICAに初めて行ったと書いてありました(こちら)。
えーーーっ、もっと前かと思っていました。もっと前、2年ぐらい前の感覚です。
でも、1年前が初めてで、なんと、その後3回も行っているんですよね~。
この1年で神戸~大阪方面へ何度も行っています。
その時は、田川さん(田川ヒロアキ)目当てで、デーモン閣下を見に行きました(こちら)。
ということで、田川さんネタを。
2週間前の話になってしまいます。
エリア的に行きたくない六本木まで出かけて、新しくできたライブハウスGT LIVE TOKYOへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/2077764547e808b335f0d736d4c8f3fa.jpg)
久しぶりの田川さんです。
今年は6月のバースデーライブもほかの予定が重なっていて行けなかったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/c5b68828d9d89eaab923353ecf644de7.jpg)
津軽三味線の匹田大智さんが特別ゲストです。
新しいライブハウスというだけあって、設備がすごいんです。
バックスクリーンに演奏中の田川さんが大きく投射されたり、
マツダのカーレース関連の曲の時はカーレースの様子が映し出されたり。
迫力でした。
いつものライブハウスとは違って、さまざまな演出を楽しむことができましたよ。
グランドピアノ、それも、最高峰といわれるスタインウェイまであって、
田川さんのピアノまで聴くことができました。
本人も、スタインウェイが弾けるなんてすごい!と言いながら。
また、途中、サプライズの発表が2つ。
大阪万博で何らかの形で参加することが決まったそうです。
具体的な発表はありませんでしたが。詳しいことはまだ決まっていないのかも。
もう一つ、ハリウッドで来月開催される国際映画祭に
話題の女性カーレーサーJujuのドキュメンタリー映画が上映されることになり、
その映画に田川さんの曲が使われていると。
これはすごいですね!
何かと関係が深いアメリカ人のダンさんが登場して発表しました。
ただ、通訳があまり正確ではなかったのが残念でした。
最近、地方公演も多く、全国各地に行っていたりして、
ますます活躍の場が広がっています。本当に嬉しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/02b0e219fb106d76af37dc6ca6e02b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/5f73c359921658d29a02cba609e8a05b.jpg)
こんなお土産ももらいました。支援者の誰かが作ったかと思われます。
これからも応援します!
12月6日公開の映画「劇場版ドクターX」で共演した米倉涼子が
弔問に自宅を訪れたとありました。
家族葬という情報だったので、そういうことですね。
そういえば、自宅の場所は元々あそこではなく、
現在の蘆花恒春園の一角にあったそうですが(住宅がいくつも建っていた)、
公園を広げるため、立ち退きとなり、今の場所に引っ越したと聞いたことがあります。
このところ、旅行に出かけることが多く、
1年前の記事を見て、実はびっくりしたんです。
ちょうど1年前、芦屋の紅茶専門店MUSICAに初めて行ったと書いてありました(こちら)。
えーーーっ、もっと前かと思っていました。もっと前、2年ぐらい前の感覚です。
でも、1年前が初めてで、なんと、その後3回も行っているんですよね~。
この1年で神戸~大阪方面へ何度も行っています。
その時は、田川さん(田川ヒロアキ)目当てで、デーモン閣下を見に行きました(こちら)。
ということで、田川さんネタを。
2週間前の話になってしまいます。
エリア的に行きたくない六本木まで出かけて、新しくできたライブハウスGT LIVE TOKYOへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/2077764547e808b335f0d736d4c8f3fa.jpg)
久しぶりの田川さんです。
今年は6月のバースデーライブもほかの予定が重なっていて行けなかったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/c5b68828d9d89eaab923353ecf644de7.jpg)
津軽三味線の匹田大智さんが特別ゲストです。
新しいライブハウスというだけあって、設備がすごいんです。
バックスクリーンに演奏中の田川さんが大きく投射されたり、
マツダのカーレース関連の曲の時はカーレースの様子が映し出されたり。
迫力でした。
いつものライブハウスとは違って、さまざまな演出を楽しむことができましたよ。
グランドピアノ、それも、最高峰といわれるスタインウェイまであって、
田川さんのピアノまで聴くことができました。
本人も、スタインウェイが弾けるなんてすごい!と言いながら。
また、途中、サプライズの発表が2つ。
大阪万博で何らかの形で参加することが決まったそうです。
具体的な発表はありませんでしたが。詳しいことはまだ決まっていないのかも。
もう一つ、ハリウッドで来月開催される国際映画祭に
話題の女性カーレーサーJujuのドキュメンタリー映画が上映されることになり、
その映画に田川さんの曲が使われていると。
これはすごいですね!
何かと関係が深いアメリカ人のダンさんが登場して発表しました。
ただ、通訳があまり正確ではなかったのが残念でした。
最近、地方公演も多く、全国各地に行っていたりして、
ますます活躍の場が広がっています。本当に嬉しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/02b0e219fb106d76af37dc6ca6e02b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/34/5f73c359921658d29a02cba609e8a05b.jpg)
こんなお土産ももらいました。支援者の誰かが作ったかと思われます。
これからも応援します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます