昨日は朝から研修会、打ち合わせなど、夜まで街中で慌しく過ごしておりました。
万歩計をみると、23140歩。
運動不足に陥りがちの冬場には、いいエクササイズになったようです。
さて最後の打ち合わせが終わった後(7時過ぎ)に、せっかく街中にいるのだから雪まつり見学をしようと大通に出向きましたが、スゴイ人出が…。会場の大通公園から人が溢れそうになっていました。
あまりの人の多さにそそくさ退散。
地下街も人でごった返してました。
今年の雪まつりは客足が順調なようですね。
道外や海外からの観光客が昨年より明らかに増えているようです。
LCC(格安航空)就航もあるのかな?
さて、そんな街中で今日までの(北国らしい)イベントがありますので、ご紹介します。
「創成川公園雪だるまカーニバル」
日時:2月9日~10日 11:00~15:00
場所:狸二条広場
内容:雪だるま作り・イグルー作り体験・あったか飲み物食べ物提供など。雪だるまの「ゆっぽろ」も登場!!
主催:狸二条広場運営協議会/札幌市公園緑化協会・創成川公園管理事務所
詳細:http://www.sapporo-park.or.jp/sousei/wp-content/uploads/2013/01/雪だるまカーニバル2013.jpg
「ゆきあかりin中島公園」
日時:2月8日~10日 16:30~20:00
場所:中島公園9条広場(中島児童会館前)
内容:今年で7回目を数える「ゆきあかりin中島公園」
これまで以上に綺麗な光景を楽しみことができます。
詳細:http://www.sapporo-park.or.jp/nakajima/wp-content/uploads/2013/01/ゆきあかりポスター最終.jpg
写真(昨日の様子)
万歩計をみると、23140歩。
運動不足に陥りがちの冬場には、いいエクササイズになったようです。
さて最後の打ち合わせが終わった後(7時過ぎ)に、せっかく街中にいるのだから雪まつり見学をしようと大通に出向きましたが、スゴイ人出が…。会場の大通公園から人が溢れそうになっていました。
あまりの人の多さにそそくさ退散。
地下街も人でごった返してました。
今年の雪まつりは客足が順調なようですね。
道外や海外からの観光客が昨年より明らかに増えているようです。
LCC(格安航空)就航もあるのかな?
さて、そんな街中で今日までの(北国らしい)イベントがありますので、ご紹介します。
「創成川公園雪だるまカーニバル」
日時:2月9日~10日 11:00~15:00
場所:狸二条広場
内容:雪だるま作り・イグルー作り体験・あったか飲み物食べ物提供など。雪だるまの「ゆっぽろ」も登場!!
主催:狸二条広場運営協議会/札幌市公園緑化協会・創成川公園管理事務所
詳細:http://www.sapporo-park.or.jp/sousei/wp-content/uploads/2013/01/雪だるまカーニバル2013.jpg
「ゆきあかりin中島公園」
日時:2月8日~10日 16:30~20:00
場所:中島公園9条広場(中島児童会館前)
内容:今年で7回目を数える「ゆきあかりin中島公園」
これまで以上に綺麗な光景を楽しみことができます。
詳細:http://www.sapporo-park.or.jp/nakajima/wp-content/uploads/2013/01/ゆきあかりポスター最終.jpg
写真(昨日の様子)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます