虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

ママ~。ママ~。キン〇マ~!!

2025-02-09 06:18:28 | 社会
1月下旬のこと。

運動指導で出向いていた某公園。
時間は16時半過ぎ。

そこで3~4歳くらいの女の子が大きな声で話していた。

「ママ~」「ママ~」
間髪入れずに「キン〇マ~」と甲高い声で叫ぶではないか!

公園中に響き渡る女の子の声。

公園にいる多くの人が周囲を見渡し、声の出元を見る。

その女の子の母親らしき女性が慌てた様子で、わが子に近づき「バカ!」「何を言ってるの」「やめなさい!」と注意。
女の子は「キ〇タマ」の意味が分からないんじゃないかなぁ。

再び「ママ~」「ママ~」と言い出したので、(ヤバいと思ったか)母親らしき女性は女の子の口を手でふさぎ、手を引っ張り帰っていった。

家で彼女は叱られただろうなぁ。
意味を知らないのに叱られたら割に合わないよね。
まぁ親の側に立ったら、恥ずかしいったらなかっただろうけど。

問題は、幼い女の子がどこで、誰に「キンタ〇」のワードを教えてもらったか?だ。

むやみやたらに、無垢な幼子に下劣な言葉は教えるべきじゃないよね。
案外、保育園とか子どもたちのコミュニティだったりして…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿