虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

予防効果

2013-04-03 12:44:22 | 健康
緑茶、コーヒーに脳卒中予防効果~よく飲む人はリスク2割減

緑茶やコーヒーをよく飲む人は、飲まない人に比べて脳卒中になるリスクが2割程度低かったとの研究結果を、国立がん研究センター(東京)と国立循環器病研究センター(大阪)のチームが先月15日、発表した。

緑茶の血管保護効果やコーヒーの血糖値改善効果が影響している可能性があるという。

チームは、1990年代後半に東北から沖縄の9保健所管内に住んでいた45~74歳の男女計約8万2千人を平均13年間追跡した。この間に3425人が脳出血、脳梗塞、くも膜下出血といった脳卒中を発症した。

追跡開始時点で、緑茶を「全く飲まない」「週1~2回飲む」「週3~6回」「毎日1杯」「毎日2~3杯」「毎日4杯以上」のグループに分けて解析すると、飲まないグループに比べ、毎日1杯以上のグループは脳出血のリスクが22~35%低かった。脳卒中全体では毎日2~3杯以上で14~20%低かった。

コーヒーについては、飲まないグループに比べ、週1~2回以上のグループは脳梗塞のリスクが13~22%低かった。脳卒中全体では週3~6回以上で11~20%低かった。<了>

※北海道新聞 2013年3月15日朝刊の記事より

緑茶もコーヒーもよく飲むことで効果が高まるようですね。
私は緑茶は毎日1杯以上、コーヒーも同様ですので、飲んでる部類に入りそうですね。
効果は如何ばかりか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿