フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

渡り蟹のリングイネ

2009-10-10 | Lucky

渡り蟹のパスタが食べたくて

食べに行くのも面倒だったので
スーパーに渡り蟹を買いに行き、
作っちゃいました。


3はいあったけど二人で食べちゃいました。

作り方~。適当でっせ~。

た~~~っぷりのオリーブオイルににんにく、
鷹のつめ、ローリエ、たまねぎ、蟹、白ワインの順に入れていき、

火が通ったら、トマト缶を入れて、コンソメ、塩コショウ、
蟹にしっかり火が通り、ソースがいい感じのとろみになったら、砂糖を少し加える。

後はイタリアンパセリをみじん切りにして入れる。

最後に生クリ~ムちびっとです。

蟹をさばくのがちと面倒ですな。
次回は有頭えびにしますわ。

ホットドッグ

2009-10-10 | bread


昨日の夕方 酒かすヨーグルト酵母の元種で作ったチーズインコッペパンで

キャベツをたっぷりのオリーブオイルで炒め
塩コショウと、カレー粉を少量まぶしました。
もっとカレー粉を入れればよかった感じかな?
後、キャベツも もっと山盛り入れてもいい感じ。


2日前にパン屋さんで買ったえびカツサンドにたっぷりのキャベツが入っていて
それが結構美味しかったので真似っこしてみました。

さんは、一本食べたら十分だね~とか言って
一本しか食べませんでした。

えびカツがあればもっといいですけど。。。

パン生地にチーズが入っていますが、これがまた
余計な感じでした。

私ってシンプルな味が好きなんですね。きっと。


欲を言えばもう少しスリムなパンのほうが
食べやすいですね。

家で作るとあれもこれも具材を入れたくなって
結局食べにくいパンになってしまいます。

はまだ起きてきません。

10月のレッスン

2009-10-10 | Lucky


レッスンスケジュールのカレンダーが復活しています。

ケーキ・パン レッスンのご予約はこちらを参考にしてくださいね。

気温が下がってきたので、マカロン、パイ、クロワッサン、ショートケーキ、チョコレートなど
今まで、待っていただいたメニューが出来るようになっています。
今からが、作りやすい時期になってきます。



チーズインコッペパン

2009-10-10 | bread

数日放置していた、酒かすとヨーグルトの元種

もうへたれて酸っぱい匂いはするわ~、勿論元気などなかったが

臭いにおいはしなかったのでだめ元で使ってみた。

これが結構、膨らんだ。
中にはチーズを入れて焼いた。
これは、今朝、ソーセージを挟んで食べる予定なんだけど。
自家製酵母のパンって
異様に柔らかく、もっちりしている。
インスタントイーストにはない、食感が楽しめるのだ。

これは、パン屋さんでは味わえない、自家製酵母を作る人の特権みたいな。。。

そんな気がする。

二次発酵も常温においたから、何時間とったか分からないけど

多分4時間くらい)

ほっとおけるのも、いいところだな。


今日はちょっとだけきつめに焼いてみた。

8個作ったけど、粉量は200g

すっごく膨らんでいることがお分かりいただけるかなと。

チーズも入っているから余計ですけどね。

昨日は、Yさんとで40分も話していた。

すっ、すみませんでした。

ぼ~ッとしてたのね、きっと。。。