
先日、ロールケーキのレッスンに来られた方が、
早速パンのレッスンの予約をされ昨日来られました。

かなり近くの方のようです。
お一人では喫茶店の中にも入れないそうで
昨日はドキドキで夢まで見られたそうですが、
私のラッチ~の話に涙を流して笑っていらっしゃいました。

7月も早速二回レッスンの予約を入れて帰られました。
お家でも、パンが上手に焼けたらいいのですが。
パンは初めて焼いたそうです。
今はパンも作りやすい時期なので
どんどん作ってほしいな~と思います。
また12月あたりクロワッサンが出来るでしょう~。
下の色がついたパンは同じ生地で
丸めて温度を高くして焼いたパンです。
庫内が温かかったので発酵があっという間で
窯伸び一つしない、やわらか~い、パンが出来ました。
白い粉でパンを焼いたのは久しぶりで一個食べちゃいました。
確かに、このパンだと次々食べそうです。
全粒粉のパンは一切れ食べても満足いくのですが…
食べやすいパンは怖いっちゃ~恐い。
チェリーのコンポートが予想以上に簡単にうまくできたので
自家製キルシュワッサーを作るべく
山形産とアメリカ差のチェリーとホワイトリカーを買ってきました。
今日仕込みます。
使えるのは盆すぎかなかな??