フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

コストコツアーAgain!!

2014-01-08 | 食べ歩き

 

またまた行ってきましたよ、コストコツアーに。

あそこに行くとテンション上がりまくりの私です。

 

お昼前についたので、とりあえず、ランチを。

いつも買って食べてるこれ。

野菜たっぷりでちょびっとピリ辛で、

 

5本入りなのでお二人が二本ずつ、私は一本。

初めて食べた のぶさん、「先生、美味しいね~」って。

 

いつも笑顔の素敵な さとさんも、

「先生、私 二本食べれそうです~」って。

 

で、私は一本とシナモンチュロスを半分食べました~。

カフェラテとともに。。。

自分でチュロス持って写してたら

向こうにいる さとさんが美味しそうに食べてるのが

メインみたいになってた。

この後、このフロワーに響き渡るほど、

私の お正月のしいたけのだし汁の話で

大笑いする のぶさん。

笑い過ぎやし。。。

 

 

「この水筒かわい~」って、さとさん。

「え~?それを言うなら 

かっちょえ~じゃろぅ?」って私。

ごつくて、頑丈そう

アウトドアにはもってこいっぽい

 

さとさん、帰って、「買えばよかった~」だって。

 

その後、帰りに大手スーパーに寄ったら

なんと この水筒6000円弱で売れていたらしい。

コストコでは3000円弱。

さとさんから、また、「買っておけばよかった~」って

メールが来てました。

 

 

カップケーキ、でかっ。

のぶさん、なにやら真剣に見てるね。

 

むむむむむ~、このカメラ欲しいかも。

いらんか?

ざくろ。

 

テーブルにカップ置き??がある。

これが中が革で何気にかっちょえ~じゃん。

 

にんにくと、チェリーのムースケーキ。

帰ってすぐに食べてみた。

今回かなり新しいものを試食できた。

このオレンジ一個がめちゃ大きいのに

一個77円くらいかな~。

ジュ~シ~で美味しかったのでさとさんとシェア~。

 

この後、ベーキンググッズの新しいのんが色々入ってて

私のテンションが上がりまくる~。

 

道具フェチの血が騒ぐ~ぅ。

 

ノルディックウェアのベーキングプレートが3枚入りで1998円。

きゃ~~~~~

 

見たことない~こんなの~。

 

やっぱコストコ、定期的にいかなあかんわ~。

 

 

陶器のケーキ皿も二つで1998円??

これ見て買わずにいられないわね。

 ちょっとシンプル過ぎるけど。

一つだけベイキンググッズで

カップケーキの型と蓋がセットになってるのんは

一旦カートに入れたんだけど、

買うのをやめたのよ。

今回はこれくらいにして許してあげるわ・

帰ってこの天板がオーブンに入るかチェ~~~っックッ。

(おおよそ見たら入るか分ってはいるんだけどね)

 

入った~~うれぢぃ~

 

ベーキングシートも売れていて本当は買いたかったけど、

けど、ちっとばかしサイズが大きそうだったので断念。

横が41.5cmって書いてあったのよね~。

これはおそらく無理。

 

帰ってこのノルディックウェアの

天板をなでながらにんまり

 

ごつくて頑丈そうなの好き。

天板の裏のロゴ見てにんまり。

 

この天板めっちゃ気に入ったかも。

 

天板いくつあっても え~わ~。イシシ

 

天板でにんまりするような変な奴

私くらいだろうね~。(あほやね)

 

この後 帰ってからさんに またもや悲劇が。。。

 

教室でPC の前に座っていると

さっき、「早く先にお風呂に入ってね~」って私が言って

入ったばかりのはずのさんがパタパタと

 

教室にやってくる。

プルプル震えながら

「だっ、だまされた~だまされた~」って言うの。

「どうしたの?」って聞くと、

「裸になったのに、またやられた~」って

「え~?お湯が入ってなかったの~?」

 

そしてパタパタと震えながら戻っていった。

 

 

また やってもぅた。

必殺、悪気なく寒い日に「お風呂に早くはいってね~」と

せかしながら湯をはらず、陥れる。

 

何回やったかな~

 

ごめ~ん、一人になって涙が出るほど大笑いしてしまった。

 

おっかしいな~。

 

今朝もこれを入力しながら涙を流して一人で笑う私。