カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

ゆず酒

2018-01-13 | おいしいもの

年、漬けたゆず酒が、びっくりするくらいおいしくて、また今年もゆず酒を作りました。

去年はへたを取って、おなかで二つに切って、そのままホワイトリカーに入れて、氷砂糖一袋入れました。

ネットのレシピでは実は2、3か月で取り出すとありますがそのまま入れておきました。

現状は氷砂糖は溶けて、透明な黄色い液体になっています。

苦味がよいです。

去年のゆずの実の果肉はお酒の中で変色していました。

今回、びんを使いまわしするためにお酒を別の酒びんに入れて、ゆずの実は捨ててしまいました。

実の中の果汁がもったいなくて、今回はあらかじめ果汁を絞りました。

果汁を出して、皮と一緒にしたびんにホワイトリカーを注ぎました。

こうすれば、来年は皮を捨てるだけでよいのではないかな。

果汁を出したので、ホワイトリカーは濁りました。

すっきり透明なゆず酒にならないかもしれません。

氷砂糖はとりあえず、入れるのをやめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする