第1073話 声優と俳優

2015年09月21日 05時40分58秒 | Weblog

今回の議案は、

「芸能人(俳優)が声優をすることについて~声優と俳優の違い~」


息子が宮崎駿アニメをみている間、

夫婦で芸能人声優についての議論を交わす。

そう、私たち夫婦の会話は甘くない(笑)

我々夫婦の見解は、

やはり声は芸能人ではなく、声優を職業とする方が担当すべきで、

声優の、ある種オーバーすぎるほどの表現(情熱)が吹き込まれてこそ

キャラクターがいきてくるのではないか という結論に達して終了。

 

ふと思いつく限りで言うと、

「塔の上のラプンツェル」の日本語吹き替え版ラプンツェル役の中川翔子さんと

「千と千尋の神隠し」の釜爺役の菅原文太さん などはよかった。

すべての芸能人が声優に向かないとは言わないが、

映画を観ながら、もしもこの声をプロの声優がしていたら?

を考えずにはいられないシーンに すべてプロ声優集団編をみたいと思ってしまう。


声優を楽しみたいアニメといえば、「銀河英雄伝説」

富山敬さん・・・塩沢兼人さん・・・

今はなき声優たちの声をききながら 今尚その死を惜しまずにはいられない。




 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする