第703話 奇跡

2014年03月22日 21時00分03秒 | 子育て・「おママごと」

保育園から小学校へ。
うまく接続できるよう在園中に小学校体験訪問がある。
その時、2年生のお兄ちゃんから牛乳パックで作った植木鉢をもらったのだが、
息子がインフルエンザになり、私がインフルエンザになり・・・
ベランダに置いた花のことをすっかり忘れていた。

あ!
気づいた頃には緑だった葉は茶色く、パリパリになっいた。
あ~あ・・・
私と息子は絶望的な気持ちになり、枯れたものだと思っていた。

あれから1ヶ月後。
「なんか小さな花が咲いているぞ」とパパが言う。
息子と私は驚いて走って行った。
みると、枯れた葉の中からみずみずしい緑の葉が生え、
その中から1本、黄緑の色の茎がすっと伸び、先端には小さな花が。

どうして?!
きくと、パパがあれからも霧吹きで水をあげていたという。
小さなクワガタに霧吹きをかけてやるついでに枯れた葉にもかけ続けていたらしい。
枯れていなかった・・・今咲きかけの花がひとつ、蕾がみっつ。
あの時捨てていたら会えなかった花の色はピンク、だった。
「あきらめたらあかんな」息子の言葉にうなづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第702話 サークル・オブ... | トップ | 第704話 そういう気分 »

コメントを投稿

子育て・「おママごと」」カテゴリの最新記事