第1954話 欽山(有馬温泉)

2018年08月11日 11時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

旅館あるある   大浴場で  私のスリッパはどこへ? 事件。

誰かが誰かのスリッパを履いてしまい、

また、誰かが誰かのスリッパを履かざるを得ない

迷走ループ。

 

大浴場につくと、

あっ、履きもの入れがある。 なるほど~

この履きもの入れにスリッパを入れ、

脱衣カゴの中に入れておけば、

終始、自分のスリッパで安心して過ごせる。(工夫)

洗い場にシャワーブースが。

座って洗う習慣のない

背の高い外国人のために設けたであろう一角。

小さなアイデアで不快感やストレスを見事解消。

こういうお心遣いが嬉しい進化。

 

お部屋の中の

グラスひとつひとつにカバーラッピングがなされ、

指紋なく、清潔に保たれている。

お客様のクレームやアンケートから生まれた改善策に

(後退を上回る) 進化感じる再訪旅館・欽山。

通常は子ども同伴不可だが、夏休みはお受入可能。

柔軟な対応が嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1953話 旅館で指圧マッサージ

2018年08月10日 22時30分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

旅館あるある    お部屋で指圧マッサージ。(広告)

マッサージ師は、男性・女性をお選びいただけます。

予約状況によりご希望に添えない場合もございます。

 

問うと、女性で対応可能とのこと。

「では、お願いします。」の流れで予約。

どんなマッサージ師がお越しくださるのかしら?

先の見えない初体験は、ドキドキだ。

 

ドアを開けると、お婆ちゃんが立っている。

まずは、横向き。 仰向け。 横向き。 うつ伏せ。

足まで?    首も?    上にのっかってる!

無自覚だったが、全身 コリッコリ。

その原因が、冷えにあるらしく、

手足の冷たさが、腰にまで悪影響を及ぼしていたことを知る。

全身マッサージという 手当てに、体がぽっかぽか。すごい・・・

その効果に驚いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1952話 旅館エステ

2018年08月10日 19時30分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

美容クリームの強い香りが

「昔ながら」な旅館エステ。

ホテルと比べると

ややスタイリッシュさに欠けるが、

天然温泉とセットのぬくもり施術。

 

温泉の湯上がりに飲むクエン酸ドリンク。

エステ後のザクロジュース。

何より夕食がユネスコ無形文化遺産・

和食を堪能できる会席料理!

身体の内から、外から

美容と栄養のダブル補給に、つやっと肌光る。

洗いもの、洗濯もの、

何もしなくていい状況下だからこそ

実現できる のんびりエステ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1951話 暑さにやられる

2018年08月08日 20時14分00秒 | Weblog

日傘を差しても

地面からの熱にクラクラしてしまう。

ぐったり下向きに歩いていると、

灼熱のアスファルトの上に 虫の死骸。

熱中症にやられたか?!

飛んでいたら、喉が渇いてきた。

どこかに水たまりや池を探すが、

どこにも給水ポイントが見当たらない。(勝手な想像)

虫にとって 都会は過酷な環境だな・・・

 

いつも通勤途中に眺める山。

あれ? こんなに早く紅葉?

いや、枯れて茶色に・・・酷暑で 水不足か。

最初に気づいた時、1本、2本だった枯れ木も

日を追うごとに 増え続けている。

雨が降れば、また緑によみがえるのだろうか・・・

 

この暑さ、日本だけではなく、外国でも。

山火事までおこす おそろしさ。

太陽がまぶしすぎると、一線を越えてしまうから怖い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1950話 結婚指輪

2018年08月07日 07時00分00秒 | Weblog

結婚指輪をずっとつけていたが、

息子のアトピー性皮膚炎がひどく、外す。

以降、つけずに過ごしてきたが、

久しぶりに左手薬指につけてみる。

 

つけたはいいが、なかなか とれない。

11年の時の重みがそこに・・・

そういえば、

主人は指輪をつけていない。 問うと、

日本人男性に指輪は馴染まない。

これからも しない主義でいく らしい。

・・・そ。

で、指輪はどちらに?

 

また妊娠した時にでも復活しようと思っていた

マリッジリング。 その機会は訪れることなく、

箪笥の肥やしになっていたが、

これ以上指が太くならないよう自制の意味を込めて

体重計代わりにリング導入か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1949話 強制終了

2018年08月07日 06時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

息子が、CMの話を懸命にしてくれるのだが、

見たことがない・・・

最近、テレビをじっくり見ていないからかと思ったが、

CMは、ユーチューブの。

道理で話がかみ合わないはずだ・・・

私はブログを書きたい、息子はユーチューブを見たい

で 一台のパソコンを取り合っている。

 

芋づる式に ユーチューブを見続け、

睡眠時間が減った顔色の悪い息子に危機感を覚え、

夏休みは、夜の10時になると自動的に

インタ-ネットが切れる、できない、見れない

親の管理システムを発動。

これでなんとか 朝から夜まで

ゲームをしながらユーチューブ生活も

平日10時間、休日15時間にとどまっている(泣)

 

ようやくあいたパソコンで

ブログを書き始め、公開する段階になって

夜の10時を過ぎていることに気づく。

10時までに書いたところまでしか保存されていない・・・

しまった 復元不可能(泣) 

息子のため、親も涙をのむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1948話 平和登校日

2018年08月06日 20時30分00秒 | 子育て・「おママごと」

夏休みも1/3を過ぎた 8月の上旬。

私が子どもの頃と同じよう

戦争と平和について考える登校日がある。

 

今年は、どんなお話があったかたずねると、

沖縄の 対馬丸 だという。

息子の話をきくと、

私が小学生の時に見た内容(アニメ)と

一緒のような気がする・・・

あまりの怖さに、辛さに、

夏の日、体育館で見た戦争映画が忘れられない。

 

泣いた?

泣くわけないやろ!

言葉に出して言わないけれど、

戦争をしてはいけないと

心に深く刻まれたことだろうから

私から 何も言わない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1947話 有頂天・花火

2018年08月04日 22時25分14秒 | Weblog

ツイてない日が続いていたが、

ついに ラッキー と出会う。

 

どこで いつ 行われるとも知らぬ

花火大会に偶然遭遇、待つことなく、

居合わせたところがたまたま穴場で

人混みの窮屈さを 感じることなく、

風を感じながら 打ち上げ花火を鑑賞できるなんて!

 

暑さと人混みが苦手な主人が花火大会に誘うわけもなく、

祭りで浴衣デートなど この先もないと思っていたが、

こんな偶然の出会いが嬉しい。

どこの花火大会か チェック。

来年、また ここを訪れたい

1年後の目的地設定決定の瞬間。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1946話 平和すぎるルームシェア

2018年08月03日 20時30分33秒 | Weblog

我が家は、3人家族。

主人も息子も 朝から食が進まないタイプにて

共に食べるのは、晩御飯のみ。

その晩御飯を食べ終わると、みな 自室で

各々 好きなことをして過ごす(笑)

みなが散った 誰もいないテーブルでひとり

パソコンに向かいながらここは食堂で、

ルームシェアの共同生活ではないかと思う。

 

その昔、夫婦喧嘩をし、そのままの気持ちで

ルームシェアという題で話を書いた。

すぐに 主人に削除するよう言われ、

題名だけが残る日に大きな喧嘩をしたのだが、

 喧嘩の発端を思い出せない。

 

結婚してすぐ、喧嘩した。

夜中に家を飛び出し、駅で待つ私を

主人が迎えに来てくれた。

なぜ 私が 実家に帰ろうと思ったのか・・・

今となっては 喧嘩の原因を思い出せないが、

あの時の、夜の駅の光景は覚えている。

 

こう記すと、追っかけてくれるだなんて・・・

と思われるかもしれないが、そういう

ドラマチックな感じではなく、主人の性格からして私が

すぐに実家に帰った場合、プライドが許さなかったから

ゆえの行動 である。

 

・・・我が人生、

バックハグも、お姫様だっこも、振り向きざまの・・・

なんてもってのほか、ドラマチックがないまま 終わる

平和なルームシェア。 私は、安らぎを手に入れた?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1945話 しぶしぶバナナ

2018年08月02日 20時23分26秒 | Weblog

黒くまだらになったバナナ。

食べ頃をあやまった。

今日中に 一刻も早く食べた方がいいと

お昼休憩に食べようと鞄に入れたバナナが お昼、

全身 真っ黒になっていた。 (そんなバナナ?)

 

数時間のうちに バナナに何が起こったのか・・・

家にいて じっくりバナナが黒くなっていく様子を

観察したことはないが、気がつけば、そんなバナナ。

真っ黒バナナを前に もう笑い話にするしかなく、

ひとりで受け止められない衝撃を第三者に伝える。

 

「それ、わかります。

バナナって 食べれると思って買ったものの、

ダメにしてしまいますよね」

バナナを食べたい時に食べることができず、

黒くなったバナナを

もったいないからという理由で

幾度 しぶしぶバナナを食べたことだろう。

こんな失敗を繰り返してしまうのは私だけかと思ったが、

共感してくださる方がいて 意外と あるあるなのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする