こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

体が痛い

2011-10-19 05:30:30 | 我が家


きのうは午後から、というか早いお昼を食べて暑い日差しの中で刈り草をかき集め、

焼こうと思ったのですが、なぜか風が吹きだしてくるのでいったん家に戻り、さきに

こげの散歩に出ようとしたら、ぼんくらさんから写メが届きました。『グレ要りません

か』という内容です。写真のどこにグレが写っているのかわかりませんでしたが、30

センチ位だと書いています。が、これから散歩に出かけそのあとで草を焼く予定にして

いる・・・と書いて、「こんやのイセエビのお鍋も不参加になって、つくづく縁がない

のか?」と思ったのでした。

 草焼きはたんぼに20個くらいの草の山を作っていたので、火をつけた山にまわりか

ら草を運んで乗せて焼くという方法にしました。前回は道のように伸ばしたのですが

刈るときに焼いたところと焼いてない所の草丈が違い、刈りにくかったので数ヶ所だけ

短い草丈のほうが 刈りやすいかな(私にとって)と考えてです。午前中だと露が残り

焼けないとおばあちゃんがいうのでそれのそうやな、と。そう思ってたんぼを見たら

かのたんぼに人影が。どうやら獣害ネットを片付けにいらしたようです。でも、見たこ

とのない人です。お昼になって姿がないので片付けて帰ったのかと思ったら、川で杭に

使った木を洗って、それを仕舞うところにしまっています。なかなか心がけがいいと

いいますか(でも乾かしてから仕舞うほうがいいと思うけど)、それもうちのを貸して

るんだけど。でもさぁこの人に貸したわけではないし、契約者はどうも稲刈りして以来

来てないみたい、この人も頼まれただけの人かも。いや、仲間とか言ってくるんだな

と怪しんだのさ!むこうは片付けたあと畔の草を刈り出した。柵をはさんで私は

グランドの草をかき集め、向こうは草を刈っている。なんか妙な風景だわ。

 で、かき集めに一生懸命になって腕やら背中やらが痛い。利き腕のほうを使うので

どうしても体の片方だけが痛い、年だわ。



               タンポポが咲いていた

各地で桜が咲いている、国道でも田辺に向かって走ると桜の花がちらほら見える。

サクランボは咲かないのか、うちの『さくらぼんくら』は台風に見舞われながらも元気

で、落葉し始めた。地植えしたぼんくらさんちのはどうだろうか。

体も痛いし早く寝ようと(書いているのは昨日の夜なので、水曜日はおとうさんが年休

をとってゴルフに行くのでいつもより早く家を出る)、私はあちこち買い物に行き、

ぼんくらさんの別邸に持っていくものがあるし、レンタルDVDを返却しなくちゃな、

スティーブン・キングの『ミスト』観たかった映画だったのを借りたのだけど、結構

おもしろかった。映画観たいな~、ドンパチものは好きじゃないのでこんなのいいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする