こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

ノブドウ・ヒオウギ(種)

2008-09-08 05:20:33 | 花・植物など
残暑も少しは衰えていっているのか、安心したところにまた31度を超える日が

やってきたり、雷の音が遠くから聞こえたり・・・涼しくなるのはまだ少し先のよ

うですね。


 毎日のこげの散歩の途中で いろんなモノをみつけます。これはノブドウか?

おばあちゃんは「ウマブドウ」と言ってたけど、草花の偽物はイヌなんとかや、

カラスなんとか、とうとうウマも出現するのだと・・・。



 おばあちゃんが休耕田に植えたヒオウギの花が 実をつけ黒い種が出てきました

今年のヒオウギ  yukiさんが 黒いきれいな種が出来ると教えてくれたので

花のあと気をつけていましたが、あぜ道の草刈りが済んだあと見に行きました。

どうです!黒いきれいな種ができているでしょ?この種を撒けば芽が出るのかしら

種は勝手に落ちてしまったようで、数が少ないのでまだたくさん付けているのが

こっち。

どうやらこの種で花が咲くというのをみつけました。

ヒオウギの栽培 このたんぼでさかせるのかなぁ・・・。全部が芽を出せばかなりのものだね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野うさぎ

2008-09-06 05:57:46 | 我が家


 とうとう我が家も野うさぎが出てくるほどになってしまいました。夕方、カサカ

サという音で、網戸越しにとなりの空き地を見たら、なにやら茶色のものが

「はは~ん、またタヌキやな」と思っていたら 茶色のかわいいウサギがぴょんと

草の陰から出てきました。「ウサギや!」の声に次男君も パソコンから離れて

見に来る様子なので、「カメラ、カメラ」でパチリ。私も野うさぎは これで

2回目。梅雨時期に国道沿いの山の斜面から転がってきたのを見ただけ。野うさぎ

めっちゃかわいいやん。   

 野うさぎは雑草が茂った中から マオの葉をムシャムシャ食べていましたが

フラッシュがたかれると一瞬 こちらを見て草の中に跳ねて戻っていきました。

昔は 野うさぎはこんな人家の近くまで出たりはしなかったはず。それは、タヌキ

でもアナグマでも、シカもイノシシやサルも・・・。野良犬というのがいたし、

猟犬も猟に行かない時は 放されていましたから。里山と野生動物ははっきりとし

た境界があったのが崩れてしまったという説は正しいですね。山犬と呼ばれた犬も

いた。それがニホンオオカミか 野良犬が山に入って山で家族を持って暮らし

飼われた犬とは違っていたのかは わかりませんが。どうやら、川向こうのたんぼ

の近くの茂みにもいるらしく、稲刈りを始めたら野うさぎが飛び出てきて捕まえる

のに必死になって、挙句の果てに疲れ果て稲刈りを中断してしまった・・という話

を聞きました。あれ以来 我が家の野うさぎは出てこず、おばあちゃんに「茂って

いるからうさぎが出るんや」と雑草は刈られてしまいました。うさぎ!カムバック



 また今年も道端で生えてきました、このキノコ。あまりの大きさと見るからに

怪しそうなので誰も 話題にもしません。だから 名前も知らない。怪しいと私に

思われたまま 腐って、そしてまた来年道端で同じように出会うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶・・の日

2008-09-05 05:49:00 | いろいろ

 これは モミジバアサガオ。10月頃まで咲くアサガオということで、生協のカ

タログに載っていて、冬をちゃんと囲ったら来年も咲くらしい。「秋まで咲き続け

たらいいじゃん」という安易な考えは やはり安易でした。ということは北風が

吹く時まで このアサガオの日よけは残しておかねばならないということに、気が

ついたのはそう、オールドピンク色の花が咲き始めてから。いくら暖冬や温暖な土

地といっても 夏バージョンの庭なんてありません。「しかるに撤去!撤去!」と

思いましたが、その時もし花が咲いていたら・・・う~ん、悩みます。



そんな雨上がりの朝、玄関前のブロック塀でなにやら 黒いものが点々と落ちてい

ます。塀の幅から考えるとかなり大粒。これは 虫系のフンだろう・・・敵はどこ

に?前日に モミジバアサガオの行く末を案じた時にはなかったから、近くにいる

かも・・・えッ!写真の上部真ん中に下半身が。



のうのうとアサガオの葉っぱを食べています。あまりの大きさに取り除くのも、

触るのも気色が悪い。ここは 友好的に、そうこんな時は見て見ぬフリをしてこっ

ちが退去すればいいのです。青虫は これ潰したらプチっと音がします。おばあち

ゃんは平気で足で潰していますが・・・短い命助けてあげるから 何かの時には

助けてね(芥川龍之介『蜘蛛の糸』みたいに・・・)。で、この青虫さんは一日で

この葉っぱを食べつくしてしまい、きのう見たらとなりの涼しげなルコウソウの茎

を渡っていました。ルコウソウもこぼれ種で、毎年咲いてくるのだけど、今年は

近くにアサガオのネットがあったもので ちゃっかり巻きついてしまって屋根を目

指しています。

青虫とそのフンを撮影して、よろっとしたときにブロック塀でまた見つけました。



黒い蝶々です。動きません。「まさかこの青虫さん?の変化?」調べてみると

羽のつけ根が赤いので「ながさきあげは♀」のようです。どうやら 雨をしのいで

いたようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・・・

2008-09-04 06:57:13 | いろいろ

雨が降ると、こんなものも道路に落ちてきます。帽子をつけたままのドングリ。

ここでは椎の実や山栗、山柿も青いままや色づいて落ちたりもします。そのせいか

サルの姿も見かけられ 自然界は暦どおりの季節を進んでいるようです。


そんな散歩の途中 『こげ雲』を発見!次男君と大笑いしました。             

右がこげ、見つけた時はもっとはっきりと耳と鼻があったんですが、そうちょうど

かたどった黒線のようになっていました。雲って 意外と形を変えていくのが早い

んですね。それで、左側、これはアニメ『ポケットモンスター』ポケモンに出てく

るキャラクターの コダック。ダックと付いているからアヒルをもじったキャラで

すね。 私は コダックが好きです・・・あの体形、しかめっ面した顔、おとぼけ

キャラ憎めないですぅ。似たヤドンも好きだ!検索したら結構 コダックファンは

いたようで、ホームページを作っていた跡がありました。現在はもうタイトルしか

残っていませんが。今でいう ゆるキャラ です。あ、奈良の遷都くんみたいな

気色悪いヤツとはいっしょにはしないでね。

コダック         

こげ、コダックに何をおねだりしてるのか!コダック 頭抱えてますやん。
         
            

 それにしても こげとコダックが一緒に現れるなんざぁ この秋晴れも目にしみ

るなぁ。

 なんてノー天気なことを思っていたら 途中雨が降ってきてまさに秋の空は変わ

りやすい。今度は虹を見つけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマジノホトトギス

2008-09-03 06:16:06 | 花・植物など


おばあちゃんが育てているヤマホトトギスが花を咲かせだしました。これはつぼみ

です。ヤマホトトギスとヤマジノホトトギス、どこがどう違うのかよくわからない



どうも育て方が悪いのか 葉が虫食いです。日が当りすぎると葉の色が悪くなると

おばあちゃんは言います、それならそれなりの工夫も考えられると思うんだけど。

検索すると、皆さんきれいに撮影しています。それにヤマホトトギスの花が我が家

のものより ずっと多い。



だから数少ない花を写すと 同じ花になってしまいました。


ぼんくらさんがコメントをくださったので 再度写真を撮ってヤマか

ヤマジか確認しました。それがこの写真です


 どうやらヤマジノホトトギス・・・雄しべの根元に斑点がありません。

ヤマホトトギス

おばあちゃんの鉢に名札を付けておきましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20世紀少年

2008-09-02 05:25:39 | 動画(犬・その他)
30日公開の『20世紀少年』を観て来ました。おもしろかった!この映画につい

て何の知識もなしに観たわけですから、どうおもしろかった・・と聞かれても、

私好みの映画だったということです。

20世紀少年

時代設定が私より少々下の世代?子供時代の風景が 「そうそう、こんな感じ」

とうなずいてしまうような。出演者が 演技派揃いなのも観ていて安心。出だしか

ら 私はグイグイ引き込まれてこれが漫画から映画化されたものなんだあ・・と

見入ってしまいました。これから観る人もいると思うので(あ、このブログを読ん

でいる方で何人が観られるかは 少ない未知数ですね)詳しくは書きません。が、

三部作なので次回が早く観たいよぅ。公開2日めの1回目に観たんだけど、

窓口で「エンドスクロールのあとにもあるので観るように」の旨書かれていたので

終わっても誰も立ち上がりません。次回作のお知らせですが、わかっていても待っ

てしまうんだなぁ・・・。私は映画を観ながら 思わずツッコミを入れるので家族

とくに次男君には嫌われています。小さい声で言ってるんですがね、今回も

「ツッコミはあかんで!」と重々言われていましたが、おもしろくてそれどころで

はありません。おまけに、我が家族以外のお客さんも 見入ってしまって声一つし

ません。こんな映画鑑賞なんて私、初めてです!ツッコミを入れようとおもえば、

「あ、ちょっと設定に無理ちゃう?」という場面もあるにはありましたが。

ワクワクする映画は大好きです・・・でも 続編のある映画は二作目がイマイチと

いうのも多いので、そうならないようにお願いしたい。個人的には佐々木内蔵之介

がいいのだけど、とにかく70年代の子ども達は元気だ!私もそうなんですが、

でも描かれている風体はちょっと違うな・・・こんな田舎でもランニングを着て

遊びまわる子どもはイナイイナイ・・・舞台が東京なら、もってのほかでしょ。

あ~、やっぱり映画っていいですなぁ。私も『よげんの書』書いてみたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・・・

2008-09-01 05:37:18 | 花・植物など

 ここ数日、思い出したように雨が降りあの猛暑が嘘のような、そんな日が続きま

す。そうなると こげの散歩もだいぶ楽になって、あとはきつい日差しだけ。

この数ヶ月、私はなるべく日焼けしないよう努力しました。それもこれも9月末の

学生時代の寮生同窓会のため・・・。都会じゃ9月になれば夏の日焼けを残したご

婦人はいないもんね・・・。次回はいつになるやらわからないから、できるだけ

クロコさんでない私でいたい。  

ツリガネニンジンの花が 道端に出てきました。秋の虫がさかんに鳴き、セミの

声は少なくなり、そうそうサルの気配もしてきました。今年は 夏が厳しかったせ

いか 温度が下がれば「秋が前倒しでやってきたの?」なんて思います。残暑期間

は短いかもしれません。



 こんなマメ科みたいな花をみつけました。葉っぱはフジの葉みたいだけど花は

房になっていません。これは君の名は?ですね。



秋の野草で好きな へクソカズラの花を発見!この小さい愛らしい姿を毎年意識し

て見ていたら、だんだん好きになってしまいました。となりの葉っぱはハゼの木?

ここはもう無人の家の庭。ハゼの木が生えつくようになると廃屋になってしまいま

す。ハゼの紅葉で火のように真っ赤になったのをみたとき マジ火が燃えてる!と

慌てたことがありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする