
君の名は?といきたいのだけど、形からしてホオズキのようです。が、ふだん見
慣れたものよりは ずっと小さい。それに ここはたんぼの畦だ。検索しても赤い
ホオズキの記述はあるのに これの情報を見つけられない。ただ 千成ホオズキと
いうのがあるので 私が見つけたのもけっこう実をたくさん付けているので それ
ではないかと思うのですが・・・。
センナリホオズキ

このホオズキ、熟しても緑のままという。それは少し寂しい気がしますが鉢植えで
育てられそうでいいですね。こんなところに生えているということは、この近所に
育てているところがあったんでしょうね。その実が流れてここに芽吹いたってこと
かも・・・。子供のおもちゃになってしまうかもしれないなぁ・・・・・