
畑で栽培している ウコンの花がきれいに咲いていました。上へ上へ咲くのでしょ
うか?花の下の緑の部分には水がたまっていました。黄色いのはなんでしょうか?
検索すると 花と思われる頭頂部は葉の変化した包葉とよばれるもので、本当の花
は黄色い部分だそうだ。包葉・・・あれ?この言葉はたしか ぼんくらさんの
ブーゲンビリアの項に出てきました。花のようでも 花ではない・・・
さしずめ貴婦人の大きな帽子か?これだけ近寄っていると ウコンの葉に触れてし
まい なんともいえない香りがします。ウコン・・・次男君の高校の時の担任は
左近先生だったなぁ。秋ウコンの白い花 側にいると健康的になるような気がしま
す。母屋でいたら電話がなっておばあちゃんが「 家でウコンを作って飲んでま
す」と言って電話を切りました。電話で勧誘みたいです。なにやら 今串本でウコ
ンの説明と販売をしているから・・・という話で、相手は家で作っているなんてこ
と信用しなかったのか、もう一度かけてきたそうです。悪質なヤツかな?
ウコンはおじいちゃんが飲み、おばあちゃんはアシタバを栽培して飲み、健康な
お年寄りたちだ。
