Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

義肢製作所にて(続き)

2006-05-09 00:54:26 | 義肢装具や関連のお話
・トイレ問題
義足はやはり脱いで排便してはどうかという話でした。(大人になると両大腿義足装着者はほぼ100%義足をはずすかゆるめるかして排便をすることが多いそうなので・・・はめたままではやはり無理があるのでは?とのこと)
子供用の便座の上にはめる形の座位保持装具を作ることは役所の許可が出たらしいので、作成依頼をかけます。
→ 子供用の便座の上に座位保持を兼ねた補助便座を重ねておいてその上に座らせる対応をとりましょう。(まずは、落ちても危なくないことを考えて・・・おまるから?)
→ 保育園が提案してくれている施設改造方法については、主治医の先生にまず相談します。

・最近の義足の適合について
最近のソケットの適合については…足が少し細くなっているせいで…ソケットがすかすかになり、断端への荷重が前より増えている可能性があるみたいです。断端の周径を断端末から(EX 断端末から1cm、5cm、10cmとか決めて)三カ所くらい定期的に同じ時間に計るように言われました。出来れば長さも測った方がいいらしいです。
それに応じて…履かせるソックスを枚数を増やす対応をするみたいです。
もちろん周径差が大きくなればソケットをさわるらしいけど…夏にかけては通常やせるらしく…今やってもさらにやせる確率が高いらしいです。長さが変わった場合にも太った場合にも東京での対応となるらしいです。
その時期を判断するためにも周径測定は必要らしいということでした。

・ベルトの一部着脱について
…ベルトを一部だけ改造するかとかいろいろ話したけど…トイレで義足をはずす方向性ならば…そこまでの対応の必要性がへるかなと義肢装具士さんがはなしていました。
実際にはがんばれば…後ろのクロスする二本のゴムだけを着脱式にしてスペアを作るのは無理ではないらしいけど…仰向けに寝ると少し痛いかもしれないらしいです。これは要検討になります。

はあ・・・疲れた・・・寝よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義肢製作所にて

2006-05-09 00:41:28 | 義肢装具や関連のお話
・スペアのベルトの話&ベルトの修理の話について
部品を見たところ…地元の製作所になくて消耗しそうなのは、義足とベルトを止めるプラスチックの留め具だけ。それを東京で予備に買っておいて持っていれば…想定される修理は全てたぶん数時間で出来そうとのことで・・・スペアを無理して作らなくても良いのではと言うのが義肢装具士さん達の意見。
 実際に本義足が出来れば、今のベルトがスペアになる・・・らしい。(いつまで持つかはわからないし修理は実費だけど・・・修理中のつなぎくらいにはなるのではないかとのこと)
ベルトのスペアは仮でも本義足でも基本的に難しいような感じ…これと同様に大腿義足での水泳用の義足(防水の義足)も必要性と有効性を申請上説明できれば…許可がおりる可能性はあるかもしれないけど…例はないらしいので、その前にどうして必要かを文書にする必要がありそうです。
→ これについて、保育園の方から必要性を後押しするような文書を頂くことが出来れば、新制上の助けにはなるかもしれません?
→ 6月始め(6/2の予定?)東京の義肢装具やさんへ行ったときに、留め具を予備で持っていたい旨頼んでおいて自費購入する予定です。こうすれば、壊れたらすぐに2時間くらいで地元で直せます。

・防水の話
義足のすねの部分の中を見てもらったら…生活防水程度は考えてあることが判明しました。
ストッキングの下は合皮(その下がスポンジ)で覆ってあるので水に浸からなければよっぽどだいじょうぶらしいです。
お手入れは、革靴やスキー手袋と同じようなものと考えると良いらしいです。水ぶきは可能。水をかけるくらいならば可能だし防水スプレーも効果的。これも破れた場合にも、地元ですぐに同じような処置は可能らしいです。
義足の防水を…もう少しする(水に浸かっても良いようにする)ならば…ビニール袋みたいなものをかぶせて膝上くらい継ぎ目を作り、継ぎ目から水が入らないようにラップのようなもので巻いてテープ等で固定する?くらいしか経験がないみたいでした。これも、私たち自身で試行錯誤するしかなさそうです(^^;)
→ 合皮に(防水スプレーして)靴下をはかせても良いらしい。 → ストッキングが汚れても大丈夫と言うことです。
→ ビニール袋の代用で使い捨てのラテックス手袋のようなものを応用できないか探すつもりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする