Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

少し先の話

2006-09-01 08:31:39 | 膝離断後~義足が軌道に乗るまで
 ふと昨日考えた
 今は娘は二歳だけれど、今は車や自転車で送り迎えをしているけれど………
 ある程度の年齢になったら娘の手を引いて保育園まで歩かないといけないかな
 送迎してもいいけれど、保育園よりも遠い小学校まで歩けるようにする事を目標にするならば、できるだけ歩いて登下校させてあげたいね
 
 でもさ、そうなると送り迎えの時間帯は仕事を少し休んでということになるわけで、毎日のことだから職場の相当な理解が必要だよね

 難しくても、付き添いなしで登下校できるようになるのは無理だし、妻には健やかに仕事を続けてほしいし、どうしたものか
 そのころになって、もしかすると休暇制度の限界に挑戦するような話になるかもなぁ

 最近娘を歩かせようと少しづつ距離をのばして毎日の生活に歩行を組み入れて行かなきゃと考えているので、ふと考えました
 つきそって一緒に登下校
 共働きフルタイムのわが家にとっては難題です
 
 家の中を娘が最近、壁や家具づたいにあるくようになってきました
 ただ、やはり家の中での歩行量には限界があります
 保育園までは三百メートルくらい 小学校まではその倍くらい
 平地の距離としては長いと考えるか短いと考えるか、難しいところですね

 あまり先を考えてはいけないと思いつつ、今後の自分の配属先について考えないといけないと思う最近です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする