Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

義足の今後

2006-09-09 17:35:01 | 膝離断後~義足が軌道に乗るまで

 昨日、二足目の義足を仕上げてもらうようにお願いしてきて、預けてきたため、これから少しの間旧義足を履くことになる
 やはり小さくなっているのでソケットが短くて&細くてあまり足の付け根まで入らなさそうである
 ちょっと新しい義足と歩き方も違うかな

 義足は仮仕上げの時と完成状態では重さが違う
 ソケットも二重になり肌に当たる部分が柔らかくなるし、柄もつけられるし軽くもなる
 でも、仕上げるのには結構時間がかかるのさ(^^;)

 これからも仕上げている間は一つ前の義足を無理矢理履きつつ、登校や登園しなければいけないと気がついた
 なかなか難しいねぇ
 義足が急にないと言われても困るよね
 だってさ、簡単に言うとだよ、ふつうの人が『明日から二週間膝でしか歩いてはいけません』と言われるようなものだからね~
 自費でも何でも、一つ前のものを改造してやり過ごすしかありません

 なんだかこうしてみると、義足の人の本当の苦労や不安が見えてくるね
 まぁ、応急的な修理やなにかは一時間~半日くらいでやるんだろうな
 そうじゃないと困っちゃうもんね

 今からすこしのあいだ、娘が無理な義足をはめているせいで、義足を履くのがいやになったり、断端に傷ができたりしませんように<(_ _)>
 祈らなきゃ

 写真は最近行った公園の並木道
 何かいやされたから撮ってみた
 昔にオランダでお城の近くを散歩したときにあるいた並木道を思い出しました
 懐かしいなぁ~
 オランダかぁ
 本当に娘をつれていけるといいね

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする