Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

娘とはなしました

2009-10-23 01:09:01 | インポート
娘が ひさびさに 聞いて来た 足のこと
今回は かなりしつこくて 妻がへこたれていた


私が変わって ゆっくり説明する事に
かねてから考えていたけれど ふと こんな説明をしてしまった


もちろん 娘さんの質問は 『どうして私の足はおなかの中で怪我をしたのか?』



してみた回答を書き残しておこうかな




ぶどうさんのことを思い出してごらん
種がないブドウさん あるブドウさん
いろんなブドウさんがあるでしょ

ぶどうさんってさ、食べてみないと種があるかどうか判らないでしょ
種があるぶどうさんもさ、どうして種があるのかは、判らないんだよ

ぶどうさんだって できれば美味しく食べて欲しいだろうから みんな 『種無し』になりたい っておもってるかもしれないね
でもさ 種がある子もいるね 二個の種が入っている子もいるよね


○○○○のあんよも同じ感じ
おなかの中にいる時にはぶどうさんと同じで判らないんだけど おなかから出て来て初めて 怪我をしていた事がわかったのね
でも これもぶどうさんと同じで なぜだか判らないの


足の一部が足りなかったから、はじめうまく歩けなくてね パパとママは一生懸命考えて ○○○○のために一番よくなるように 今履いている『あんよ』が履けるように手術をしたの
そのおかげで 今はいろんなことができるようになっているよね


たとえばさ
足が悪いのも 手が悪いのも 目が悪いのも 耳が悪いのも
背が高いのも低いのも
みんな なりたくて そうなっているわけじゃないよね

ぶどうさんだってさ
小さくてすっぱいぶどうさん 甘くて美味しいぶどうさん
いろんなぶどうさんがいるでしょ

ぶどうさんたちも みんながみんな同じじゃないよね



でもさ
まえにぶどう狩りをしたときにたべたぶどうさん
すっぱくて 種がたくさんで そのままだとあんまりたくさん食べられなかったけど、家でママがジュースにしてくれたら とっても美味しかったね

どのぶどうがいいとか わるいとかじゃなくて いろんなぶどうさんがいるんだよね







… とまぁ
こんな話をしました

娘さんは 真剣に聞いてくれて 少しして
『なんとなく判った』と言いながら笑いました



判りやすく説明するって難しいですね

なんか 他にいい例ないかなぁ(^_^;)



難しいですね
本当に


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする