就職してすぐに買ったコートがある。
たしか、結婚式の引き出物とかを探していて、普段行かないような店に入り見つけた。
カシミアのコート。
厚手で、作りがしっかりしていて、少し重い。
いまでは見かけないくらい長くて、くるぶし上くらいまで。
何より様子が気に入った。
思わず衝動買い。
たぶん、今でもこれ以上の衣服はおろか、もちものも買ったことがない値段。
13万くらいだったかな。
冬になると出してきて、着続けて16年くらい。
さすがに痛んできてる。
昨年は一番下側がほつれてきたから、自分で裾上げテープを使い縫いこんで補修。
今年はもう少し手を入れてみる。
袖口とポケット周りのスレがひどい。
生地が摩擦で破れてきてる。
ボタンの周りも摩擦で擦れて痛む。
他にも細かくたくさん。
リフォーム専門店に見せたら5万円くらいかかると言われた。
さすがにそこまではかけられないので、自分なりに補修に挑戦。
ある程度、補修したのがわかるのは仕方がないさ。
なんとか直せたかな。
また年末に時間を見つけて、もう少しまつり縫いをしようかな。
裏地を使えば、もっと目立たなくできるかな。(^.^)
そこまですると、一仕事だけれど。
次はそれかも。
ふぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e1/827710e9573fb2370f0b76fdd9cdf8dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/5810892b1b66d8f7e773a3c9640023b2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/3e2e674e65ed1662baeeaec95caf1e88.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/eb/aa5b20fe4057375026aabb3e1e48ce9d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/134897d1cc98e9bb3dcf76261435c2b9.png)
たしか、結婚式の引き出物とかを探していて、普段行かないような店に入り見つけた。
カシミアのコート。
厚手で、作りがしっかりしていて、少し重い。
いまでは見かけないくらい長くて、くるぶし上くらいまで。
何より様子が気に入った。
思わず衝動買い。
たぶん、今でもこれ以上の衣服はおろか、もちものも買ったことがない値段。
13万くらいだったかな。
冬になると出してきて、着続けて16年くらい。
さすがに痛んできてる。
昨年は一番下側がほつれてきたから、自分で裾上げテープを使い縫いこんで補修。
今年はもう少し手を入れてみる。
袖口とポケット周りのスレがひどい。
生地が摩擦で破れてきてる。
ボタンの周りも摩擦で擦れて痛む。
他にも細かくたくさん。
リフォーム専門店に見せたら5万円くらいかかると言われた。
さすがにそこまではかけられないので、自分なりに補修に挑戦。
ある程度、補修したのがわかるのは仕方がないさ。
なんとか直せたかな。
また年末に時間を見つけて、もう少しまつり縫いをしようかな。
裏地を使えば、もっと目立たなくできるかな。(^.^)
そこまですると、一仕事だけれど。
次はそれかも。
ふぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e1/827710e9573fb2370f0b76fdd9cdf8dd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/5810892b1b66d8f7e773a3c9640023b2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/3e2e674e65ed1662baeeaec95caf1e88.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/eb/aa5b20fe4057375026aabb3e1e48ce9d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/134897d1cc98e9bb3dcf76261435c2b9.png)