梅雨続きの久々の晴れ間
平日だから、あっという間なんだけど
少しほっとする。
今夜はまた、雨が降り
もしかしたら非常配備当番かもしれず。
憂鬱なわけだけど。
被災地は大変で
いろんなニュースが流れてくるわけで
心からお見舞い申し上げると共に、明日は我が身だと思うようにしています。
そういえば、昨夕
上の娘の通学帰りに、娘の荷物が重そうだといい、助けてくれようとしてくださった男性がいたそうで。
初めてのことで戸惑い、「大丈夫です」とお断りしたけれど、リュックを後ろから持たれて、バランスが崩れて転びそうになったらしく。
でも、好意でやってくれているように見えるから、やめてくれともいえず困ったらしい。
たまたま、乗換駅で5分くらいだけだったから、なんとか無言で耐えたらしいけど。
どうしたものか。
善意はありがたいけれど、ありがた迷惑もあって。無闇に手伝った気にならない方がいいなと改めて考えさせられた。
荷物を後ろから支えるくらい、いいじゃん
と思うのかな?
バランスが崩れるの怖いの、わからないんだろいなぁ。
次回からは
「支えられるとバランスが崩れて怖いのでやめてください」
と言おうと娘とは話したけれど。
なんかそれを言うと、逆ギレする人とかいそうだから怖いよねと娘。
たしかになぁ。