労働安全コンサルタント試験、受験しようと思います。
そもそも。いまの席に座ってから、工事現場の安全管理を指導して2年と少し。
自分なりに、かなり勉強もできたので、力試しの意味も兼ねて、資格試験を受けることにします。
試験の名前は、労働安全コンサルタント
まあ、これも役場で持っていても、何にもならない資格ではありますね。
試験日は10月20日
一次試験は四択で、私の場合一球土木施工管理技士資格を所持しているので、専門試験は免除になるみたいです。
一次試験を突破すると一月ごろ以降に二次試験
東京と大阪の二ヶ所でしかやらないそう。
どちらにしようかな。悩むなぁ。
勉強しないとね。
過去問をひたすらやるかなぁ
8年分くらいは地味に手に入れたんだよね。
毎晩、やるかなぁ。
もう一つ。今年は資格試験。
勉強に明け暮れる半年になりそうな予感だよ。
たまには、そういう年があってもいいかな。
やはり、自己研鑽。技術を生業にする身としては大切だもの。
モチベーションを維持するためにも、挑戦しないとね。