上の娘が、学校正門前の緩やかな坂で、膝折れして、リュックを背負ったまま転倒。




まず、膝から床に着くから、膝が衝撃を受ける。
合気道をやっていたせいか、無意識に受身をしているらしく、怪我はしないんだけど、義足の外装は衝撃でボロボロに。
こんな感じになる、


なので、夜中に破れてしまったストッキングを交換する。
今回は履かせている4枚のうち3枚を交換。
1番下はもう少し使おう。

薄いものがペアで100円くらい
少し厚手がペアで300円くらい。
今回は交換しなかった1番下の分厚いのがペアで750円くらいかな。
我が家には、何組分かの余裕を見てストマックされていて、上の娘の状況により夜中に交換してる。
いやこれ、本当に必要だからね。
わざわざ義肢装具士さんに頼むとか、平日は無理だし。(^^)

写真右が、外装をやり直した状態、左が履かせるストッキングを順に並べたものかな、
こんなたくさん履かせている人、あまりいないかもね。(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます