Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

納車

2008-12-11 02:24:56 | インポート
新車の納車 ってものを初めて経験した

なんか不思議な感じ
いろいろ説明してもらった


終わったらさっそく お金の振込や 駐車禁止場所除外指定車証な切替 ETC割り引きの切替などをしなくちゃなりません
頑張って順番に銀行や役場や警察を周ります


チャイルドシートもつけ直さなきゃだし 任意保険も切り換えなきゃ
いろいろあるなぁ


ともあれ
これで一段落
よかったね


今までお世話になったラウム君 ありがとう
そして…シエンタ君 今後ともよろしくね


しかし お金の振り込みって なんどやっても面倒だなぁ
振り込め詐欺が横行するから仕方がないよね



新車に乗って 初めてのお出かけは どこになることやら(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園での現況届面接

2008-12-10 00:57:50 | インポート
保育園での現況届面接
毎年 年末になると案内がくる

なんだか その日に娘が調子を崩したり 義足関連の予定が入ったりしていけなくて
後日 役場まで出向く場合もある

なんだか 実際には 紙を渡すだけな感じ
あんまり会話した覚えがない(^_^;)

紙を渡すだけで あんまり話さない
それなら郵送させてくれればいいのに(^_^;)
いつも 思う



いよいよ 年中まで半年
行く予定の小学校に話をしに行くタイミングなどについて 相談し忘れたと妻が言っていた


あらあら(^_^;)
今度 確定申告後に役場に行った時に 聞こうかねぇ(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グインサーガ アニメ化?

2008-12-09 02:13:32 | インポート
私が愛読している グインサーガ
世界一長い 一人の人が書いた長編小説らしい

そのグインサーガがアニメ化されるらしい


あんまり調べて無いから
今知っているのは 来年春から BS2で放映予定らしいということと、専用ホームページがあるということくらい

ともあれ楽しみだね


しかし 完結してくれたら良いなぁ
栗本さんの闘病記録を読んでいると それどころではないのかなと思いつつも 願ってしまいますね

大好きな小説なだけにね


→ サイトを見てきました

作者本人のコメントもあり いろんな人のインタビューもあり いい感じ
キャラクターデザインも 私的にはいい感じ
楽しみ楽しみ

しかし…来年四月までに BS環境間に合わないかも(^^;)
だれかにお願いしなきゃ(^_^;)



ふぅ
片付けをしていたらこんな時間
いかんなぁ(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話の見本

2008-12-08 01:50:51 | インポート
娘さんが ディーラーに置いてある携帯電話の見本を触って遊んでいるのを見て ディーラーの方が古い型のモデルをプレゼントして下さった

ピンク色で待ち受けにもお花
スライド式なのもカメラ付なのも パパやママのそっくり
むすめさん 大喜びです

たぶん どんな携帯のおもちゃより 今の娘には嬉しいかもね
電池も入って無いし 軽いし 言うことないね


こどものころ 大人が持っているものが触って見たくて仕方がなかった
ふと そんなことを思い出した


携帯電話
本物を娘に持たすのは いつになるだろう
携帯電話をこどもが使用するに際しての様々な問題
あと五年くらいで 劇的に改善してくれたらいいなぁ
無理かなぁ(*_*)


なにかあるときすぐに電話できる必要
娘は 人一倍あるよね
なんか 手段を考えておかなくちゃ だなぁ


携帯電話の功罪
色々ありそうだなぁ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー楽しかった(*^_^*)

2008-12-07 02:06:22 | インポート
今日はなんだか いい日だった

朝から早起きして朝ご飯食べて掃除して
10時半から四時まで 妻の大学時代の同期の仲間が集まりました

始め、私は外そうかなと思ったんだけど なんだか流れで 昼ご飯まで一緒に食べてから 少し外すことに
おかげさまで 久々に昼過ぎにひとりで買い物をしてしまいました


夕方四時からは 早めに夕ご飯を作り 娘を風呂に入れてしまい 夕ご飯を食べて…


行ってきました 同窓会
中学時代の同窓会
今はかなり遠くなってしまったけれど なつかしい土地まではるばる
夜の八時スタート という ちとつらい時間でしたが

なによりね
今夜は中学三年生のときにお世話になった先生が来てくれるというので
二週間前から妻に頼み いろんな話をして了解を得てました(*^_^*)


いざ いって見ると
とっても久し振りな方々にあえて なんだか素晴らしい時間を過ごさせてもらいました

ひとつ残念だったのは 肝心の担任の先生が来なかったこと
店に電話があり 偶然私が取り次いで事情を伺いましたが 急な高熱とのこと
残念です(*_*)


まぁでも 三十人以上の人が集まり その中には小学校の六年生の同じクラスが六人もいて
なんだか幸せな時間を過ごさせてもらいました


帰宅後はね
妻が予想通り 娘とともに寝てしまっているので…

洗濯機回し 部屋の片付け 洗い物 ごみ捨て 明後日の保育園の用意 娘さんの義足のライナー洗浄 明日の朝のご飯の用意… 洗い終わった洗濯物干し

はぁ 終わったらこんな時間
明日は 朝から おにぎり作って食べながらスイミングに行かなきゃ

朝は六時半起きにしようかな


やれやれ
はぁ 疲れたね

今回は 試しに名簿を作って見ることになりました
少し手間だけど 年末年始長いから ゆっくりやろーっと (*^_^*)


でわでわ
おやすみなさい

しかし目が冴えたな
飲み直すと …明日に堪えるかなぁ うーむ(^_^;)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安な世の中

2008-12-06 00:40:45 | インポート
なんだか 最近のニュースを見ていると どうも将来の希望が見えなくていけない


様々な企業で 軒並み急激に赤字決算になり 新卒内定取消 派遣等労働者は辞めさせられている
国の財政健全化を誓ったはずの内閣は 将来へつけを回す方向に 舵を切り直したようだ


株価は大暴落し 物価の乱高下激しく 今までの経験や常識が通用しない

こんなとき
だれもが不安だろう
特に販売 製造系の職種はきつそう


姉が宝石屋で働いている
ただでさえ 年末は大変なのに この状況
どう考えても 宝石を買おうという雰囲気じゃない(^^;)


あ、でも ユニクロが一人勝ちしているところを見ると 皆 いつもより少し安いもの お値打ちなもの であれば 買うのかな
クリスマスシーズンに なにか買わなきゃと思う世の中の方々の気持ちは たぶん変わらないだろうしね


私がクリスマスに買うなら…なんだろ
一万円くらいで オリジナリティーがあり その年のクリスマスの記念になりつつ ふだん使いできるものがいいなぁ

指輪は石付きだと邪魔だし ネックレスだと職場で華美なものは抵抗があるし 妻は皮膚が弱くてかぶれるしなぁ

うーむ
なんだろ
たとえば 洒落た宝石屋プロデュースののキーチェーンとか 定期入れとか 状差しとか(^^;)

普通なら 宝石屋がプロデュースしないようなものが商品展開されて 一万円以下なら 長く使うつもりで買うのかも


どうなんだろ
まぁ 宝石にあんまり興味が無い人に 宝石屋に足を運ばせる方法ではあるよね


参考に…ならないかなぁ(^_^;)
ならないだろうなぁ
うーむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加湿器

2008-12-05 00:14:40 | インポート
職場や家で 喉が乾燥している感じがする日が続いている
そういえば前の冬に壊れたまま買ってないや

家は寝る時に ぬれタオルを二枚枕元に干すようにしてから 乾燥で喉をやられることはなくなったけど
職場は…ちときつい

集中暖房だからなのか 乾燥がすごい
加湿器が欲しくなる

ちなみに くるまで少し遠くに行く時にもそう
乾燥で喉がいたくなることがある


そこで 少し調べて見た
USBケーブル DC電源 コンセントの3WAYでうごく加湿器
5000円くらいでアロマ機能付
なかなかよさそう

買おうかな


冬場以外にも車の中の芳香用に使えそうだしね
超音波式?なのかな?
金属音が気にならないと良いけどなぁ



→ 買っちゃった(*^_^*)

なかなかいい感じだ
また感想は後日ね(^^;)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の種ふりかけ茶漬け

2008-12-04 00:26:47 | インポート
変わったお土産シリーズ(*^_^*)
新潟編

今回は貰い物ですが…

「柿の種ふりかけ茶漬け」


これはね
名前のまんま
柿の種が入っている御茶漬海苔の味がします
まぁ たくさんかけて 夜に淡麗αのつまみにすると いい感じ

夜ご飯には あんまりやらないかな(^_^;)

でも なんだか試したい組み合わせだよね
意外に美味しいから 商品化されたんだろうなぁ(*^_^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン

2008-12-03 00:39:07 | インポート
イオンのマザーガーデンというお店に イチゴのキャラクター商品を扱うコーナーがある
そのなかに すごく可愛い木のおもちゃのラインナップが…

写真はいずれも そのシリーズ
1枚目から 順に
12000円
12000円
19800円
だったかな?

サンタさんに 推薦するキッチンについて…悩む悩む


いろんな木製ままごとキッチンがあり 値段もピンキリ
高くなると十万円とかするし 少し凝ると五万円くらいする

なかなか そんなすごいものは…なんだか 推薦しにくくて…
探した挙句 辿り着いた感じ


サンタさんも大変だね
いろんなのがありすぎるね(^_^;)


でも 娘が座って使えるくらいの高さの商品って
意外に少ないかもしれないや
そんなものなんだね


みんな立って遊ぶのかなぁ(^_^;)
疲れちゃうよね(^_^;)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2008-12-02 08:11:50 | インポート
街にクリスマスツリーが飾られる季節になりました

イオンに行ったら ツリーが飾ってあったので 娘さんが反応
自宅でもツリーを出したいということになりました


そんなことで 出したのが一枚目
娘さん いつまでも眺めてます(^_^;)
好きなんだなぁ(^_^;)


今年のクリスマス
娘曰く サンタさんには「座って遊べる可愛いキッチン」をお願いするんだとか
新車探し中のディーラーさんの一つに すごく可愛いのがあったから その影響大

ままごと遊び だいすきだしね


サンタさん
今年は来てくれるかなぁ(^_^;)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする