Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

ハーモニーコンサート2016年度

2016-12-21 00:03:18 | お出かけ!
今年もやってきました。
お姉ちゃんは6回目、妹さんは初めての参加。
ハーモニーコンサート。

習っているヤマハ教室主催。
エレクトーン合奏の発表会です。

今年の曲目。
お姉ちゃんは「くるみ割り人形メドレー」
妹さんは「お花のワルツ」と「元気o.k.」
全体合唱も歌いました。

9月ごろから毎回練習。
たくさんのパートで合わせるから合わせるのも大変。
特にお姉ちゃんのは難易度が高く、四曲それぞれにリズムが変わる。
合奏するメンバーで最年長でもあり、一番難しい部分を担当するらしい。
なかなか大変。
妹さんはね。
二人で座り、音の切り替えを担当。
本番で同じエレクトーンがいつもの教室にはなくて、少し不安だったけれど、なんとかうまくできたみたい。
良かった。

妹さんがね。
ビデオで映しながら観ていたら、いつになく緊張していて。
考えたら、人生初だろうと思う規模のホールの舞台。
そりゃ緊張するよね。
お姉ちゃんは慣れたものだったけれども。

ともあれ、ようやく年末の我が家イベントが終わり。一安心。
体調を壊したりはしないかと気が気ではなかったからね。
本当に。

来年度はピアノ、どうするんだろう。どうなるんだろう。
続けられるのかなぁ。
続けたいのかなぁ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーフェスタ備忘録

2016-12-20 02:02:43 | 日常のこと
リコーダーフェスタ備忘録

土曜日にお姉ちゃんがリコーダーフェスタに参加した。
縦笛の演奏会
結構変わってる。
小学生からプロの方まで。
三時間のコンサート。

普通の発表会とは雰囲気が違って、なんだか不思議。
楽しめるといい。
音楽部最後の大きな発表。
もちろん他にもまだ、あるんだけれども。

妹さんは保育園の先生や地域の方々主催の市場へ。
昼からスイミング。
二手にわかれ、ばたばた。
うまくビデオに撮らなくちゃ。

なんとか無事に終わる。
一安心。

次の日はヤマハのハーモニーコンサート
イベント備忘録は続きます。(^。^)

この日作った、キャベツと玉ねぎとハムのコンソメスープは子供達に好評でした。
まま特製のミートソーススパも美味しくて。
通夜に出かけたままを待ちながら、ゆっくり過ごす。
ありがたい時間でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくどこからきたの」

2016-12-19 00:56:20 | お気に入りの本
ぼくどこからきたの

お姉ちゃんに理解してもらうために。
絵本を読んでもらうことにした。
「どうしたら子供が生まれるのか」
説明するのは、なかなかむずかしいけど。
この絵本はわかりやすく教えてくれる。

図書館で予約して借りてきた。
買っても良かったんだけれども。

おもえば、我が母もこの絵本を教えてくれたような。
遠い記憶が蘇る。

こういう話。
いつごろ、どんな風に話すべきか。
なかなか難しい。

もうそんな歳だよなぁ。
ちゃんと避妊の話とかしないと。
いけないよね。

妹さんが読んでも、ある程度わかりそう。
やはり絵本の力はすごいなぁ。
絵本かぁ。
いつか、娘の義足のことを絵本にできないかな。
そう考えながら、なかなか。
忙しくて難しいね。


ゆっくりと。
焦らずに想い続けていれば、叶うかな。
うんうん。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴の修理

2016-12-18 00:47:26 | 自分のこと
最近履いている革靴。
そもそも中古で買ったもの。
結構気に入って買って丸洗い。陰干し。
結構履いたかな。

最近ふと見たら、後ろ側の側面、内股側が擦れている。
歩き方がいけないかな。
反省。

目立つので、洋裁やさんでハギレを探す。
たまたま、いい感じに似ている革を発見。
革用ボンドで貼り付けて見ました。
なかなかいい感じ。(^。^)

屋外使用でこの接着剤がどのくらいもつのかが試されます。
次は化学反応系を使おうかな。(^.^)

いろんなものを直していたら、娘が呆れていた。
「買えばいいじゃん」と。
いやいや。買ったら高いんだよって。話をした。
お金の価値、最近少しはわかってきたかな。


夜中に一人リビングで、作業してればきになるよね。
この頃はお姉ちゃんがわたし以外で一番寝るのが遅いからなぁ。
よく義足の修理もバレてます。
まぁ内緒にする理由もないけどさ。


靴のお直し。
これまた頼むと高いもの。
買ったのが2000円だしね。(^。^)
直しに出したら、購入額超えそうだし。


まぁ。
そんな生活。
自分なりに楽しんで過ごしております。はい。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コートお直し

2016-12-17 00:10:10 | お気に入りの「その他」
就職してすぐに買ったコートがある。
たしか、結婚式の引き出物とかを探していて、普段行かないような店に入り見つけた。
カシミアのコート。
厚手で、作りがしっかりしていて、少し重い。
いまでは見かけないくらい長くて、くるぶし上くらいまで。
何より様子が気に入った。

思わず衝動買い。
たぶん、今でもこれ以上の衣服はおろか、もちものも買ったことがない値段。
13万くらいだったかな。

冬になると出してきて、着続けて16年くらい。
さすがに痛んできてる。
昨年は一番下側がほつれてきたから、自分で裾上げテープを使い縫いこんで補修。

今年はもう少し手を入れてみる。

袖口とポケット周りのスレがひどい。
生地が摩擦で破れてきてる。
ボタンの周りも摩擦で擦れて痛む。
他にも細かくたくさん。

リフォーム専門店に見せたら5万円くらいかかると言われた。
さすがにそこまではかけられないので、自分なりに補修に挑戦。
ある程度、補修したのがわかるのは仕方がないさ。
なんとか直せたかな。

また年末に時間を見つけて、もう少しまつり縫いをしようかな。
裏地を使えば、もっと目立たなくできるかな。(^.^)
そこまですると、一仕事だけれど。
次はそれかも。
ふぅ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育館シューズ改造

2016-12-16 00:00:23 | 義肢装具や関連のお話
体育館シューズ改造

お姉ちゃんの中学校で使う体育館シューズが来年度から変更になる話、前に書きましたっけ?
見た目、運動靴だったりするわけなんですが。
それはもう、製品指定なわけで。

もちろん、運動靴なので普通にかかとは上がっているわけで。
娘は履いて立てない。
なので、義肢装具士さんに加工できないか相談していました。

判断としては「できそう」とのこと。
うまく行くかもわからないので、とりあえず自費で依頼。
先日、ようやくその加工が完了して、靴が送られて来ました。

うん。さすが。
目立たない。
加工してあること自体、気がつきにくそう。
さすがプロの仕事です。

早速、娘さんに履いてもらう。
調子が良さそう。
よかったよかった。
これで中学校の悩み事、ひとまず全て解決かな。
まだ、出てくるんだろうけれど。

そういえば、制服買わなきゃ。
サイズどうしようかな。
下半身は165くらい、上半身は150くらいなバランスだもの。
成長も加味して。サイズを幾つにすべきか。
ああ。
悩むな。うーむ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペタンコフォーマル靴

2016-12-15 00:01:51 | 義肢装具や関連のお話
姉ちゃん用フォーマル靴を探していて。
サイズが23cmになっているのに、ヒールがある靴は履けないために、なかなか見つからなかった。
それはもう、本当に。

ようやく見つけた靴。
かかとが1cmくらいは上がっている気もするが、娘曰く「これくらいなら大丈夫」なんだそう。
ようやく履いていける黒い靴が。
スニーカーでない靴が買えました。

いろいろと課題をくれるお姉ちゃんの義足。
ひとまず全て解決かな。
一安心。
まだまだ、中学に行くといろいろ課題が出てくるんだろうけれど。
その度に、なんとかしていかないとね。

そう考えると、自分のことであまり、一喜一憂していられない。
私はどっしり構えていないと。
あまり無理せず、愚鈍でもいいから、安定していないと。
なかなか難しいのだけれども。

ヤマハの合奏コンサート
来週日曜日に迫ります。
服も靴も、黒いタンクトップも靴下も、揃ったね。
ドレスの上にコートを羽織り、行かなければね。
妹さんは初めてのコンサート、緊張するかな。

ピアノをいつまで続けるかはわからないけれど。
もしかしたら最後になるかもしれない気がする、こうしたコンサート。
大切に記録に残しておこう。
お姉ちゃんの毎日の練習はきっと裏切らない。
そう信じながら。


義足使用者と靴選び。
本当に、伝わりづらいけど、悩むよなぁ。
みなさまどうしているものか。
智慧をだし合えるような場があるといいのかもしれませんね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの飾り付け

2016-12-14 02:22:14 | 日常のこと
12月に入り、毎年恒例のクリスマス飾りを自宅に。
このところ、買い足していなくて、あまり変わらないのだけれど。
やはり飾る作業は楽しいらしく、子供達は喜びます。
100円均一で飾りを妻が買って来て天井に。
私は電飾を玄関前の門とシンボルツリーに。
飾りました。

シンボルツリーの飾り用に、脚立を買わなきゃと言いながらもう12年。
毎回、門扉の上に足をかけ、バランスの悪い足場で飾ってます。
本当にそろそろ買わないと、今に怪我をしそうだから、買おうかな。
危ないものね。

今年のクリスマスは土日。
家族皆でゆっくり用意ができそうで良いね。
プレゼント、そろそろ考えないと。
あっという間に来てしまうからね。

年賀状の準備もしないとね。
年末は子供達のピアノのおかげで、合気道の稽古に行けず。
少し稽古の空きができてしまうな。
稽古初めまで、少しづつ体を動かさないと。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グインサーガ140巻「ヤーンの虜」読了

2016-12-13 00:00:40 | お気に入りの本

グインサーガ140
読了。

グインの大活躍編。
展開が早く、縦横無尽な活躍が見られる。
このところ、展開が無駄がなくて早い。
どんどん進むから、頭がついていかない。^^;

グインの記憶が少しづつ戻るきっかけになりそうな出来事。
様々な何気ない出来事が先への伏線だったりしそう。
今までの二人で紡いできた話がクロスして、一体になった巻。
すごく自然に、素晴らしい形に一体化した。

ヤガとスカール、パロとイシュトの動向は逆に次号なのかな。
ワクワク感が増してくる。
早く次が読みたくなります。

なんだか、素晴らしくよく練り上げられたものがたり。
さすがにたくさんの人が考え抜いて作られていそう。
いろんなところに感心する。

しかし。
やはりグインサーガを読むと嬉しくなる。
ちょうど土地区画整理士試験の不合格通知が来た日だったのと、次の日が休みだったのと。
朝の3時半まで読んでしまった。
なんか満足。
幸せな気分で眠れました。

気がつけば、いつも楽しみにしている本があること。
なんと幸せなことだろう。
ありがたいです。
次号を読みたいと思うだけで、なんか頑張れる気がして来ます。

しかし。^^;
五代さんのスーパー魔導ジジイ大戦って^^;
なんかたしかに。そうだけど。
笑いました。


いろんなことを与えてくれる小説。
私にとってグインサーガは本当にかけがえがない。
感謝しかありません。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識の整理

2016-12-12 01:16:30 | 自分のこと
少しばかり知識の整理に迫られている。
今まで25年余り、専門分野を学び続けてきて、いろいろある知識。
その中で、時代とともに変わったものやそうでないもの。
昔も考え方が今なお貴重なものやそうでないもの。
いろいろあって。

少しそれらを整理してみようと思う。
なかなか今まで出来なかったから、いい機会かもしれない。
振り返りというやつかな。

頭の中がこれで少しは整理されるだろうか。
資料整理にもつながるといいんだけれど。
どうしても、書類は積まれがちだからね。

しかし考えてみると、そんなに長い間「土木」という分野で働いているにも関わらず、胸を張れる専門性がないというのも、悲しい限り。
なんだかなぁ。
働きがいと自己研鑽と、家庭生活と育児。
もちろんそれ以前に収入のある程度の安定。

バランスをとりながら生きて行くのが難しい世の中な気がする。
今ある環境の中で、出来るうちに出来ること。
工夫しながらやらないと。
今できることを。うん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする