天気が荒れています。風もあります。わが家では、いま大工さんが入っています。古くなってしまったサッシなどを付け替えてもらっています。それが終わったら、変色してしまったサイディングの張り替えです。廊下の板も歩くたびにギシギシ・フワフワになってしまったので、それも張り替え。その写真はいずれ掲載しようと思っています。
その大工さんが仕事に来られないので、工事が遅れることは確実です。それも心配ですが、一番は のかかることですね。支払いがきたら 「 ¥ よ、さらば 」 ですね 。 でも、「 はまた昇る 」 と言いますから、、、、。
かなりまばらでいい加減ですが、ほうれん草です。雑草のようにはびこっていたアブラナを抜いたら、こんなに隙間だらけになってしまいました。小さいうちは、どっちがどっちだか分からないので、アブラナの駆除ができませんでした。アブラナ後遺症ですね。
こっちはもっとひどいです。ずいぶん芽がでているようですが、実はこれが二十日大根とアブラナが混じってしまっているんですよ。二十日大根もアブラナも葉が似ているので、引き抜くのに勇気が要ります。これは奥さんにまかせることにします。二十日大根の方は、葉の茎がうっすらと紅色しているとか。私には いかりや長介 です。
モロコシ ( 高黍、コーリャン ) はこれくらいになりました。つまり2斗くらいです。しかし、この中には滓になる部分がありますから、それが大体半分ですので、実の収穫は1斗くらいでしょうか。滓は実の入っていない物、一緒に取り入れられた実の殻などです。除去方法が分からないので、バケツに半分くらい入れ、水を入れます。そして浮いた物を除きます。2、3度ほど繰り返し、沈みがちな滓も除去して、ゴザに広げ天日干しをしました。
更けゆくの秋の夜。「 酒は静かに飲むべかりけり 」 と言いますから、少しばかりチビリチビリとやりながら、静かにブラームスの Complete Piano Trios / Suk Trio をかけています。こういう夜もいいですね。
補) いかりや長介 = 「 だめだ、こりゃ。」