大雨が降るかも、という天気予報に、自治会の配り物もあるのにどうしたものか、と困っていたのですが、雨が割りとメリハリある降り方をして、ざっと降ったかと思ったらしばらく止んで、というような様子だったので、気象庁サイトの降雨レーダー状況を見ながら、しばらく雨が降らない、と見えた所でささっと出かけ、首尾よく仕事を片付けることが出来ました。これで梅雨時みたいに朝からずっと降り続いて休みなし、とかだったら、多少濡れるのを覚悟で傘をさして歩いて行かざるをえませんでしたが、それが避けられただけでも助かりました。ところで、雨が降る日中もそうでしたが、夜になってから一段と気温が下がって寒気を覚える程になってきました。前線を境にして夏の空気と秋の空気がせめぎ合っているわけですから、今は秋の空気が優勢になっている、ということなのでしょうが、一方で上空五千m付近にー9℃の寒気が大陸から流れこんでおり、今は東北南部くらいまでですが、明日以降、関西上空にもやってくるかもしれないのだそうです。今寒いのはその影響もひょっとしたらあるのかもしれません。そんな気候のせいか、どうもこの所喉の調子がおかしくて何か喉に詰まっているような変な感じがずっとあり、それと関係があるのか無いのか、お腹の具合もあまり良くない日が続いています。夜はなるべく喉を守ろうとマスクをして寝るのですが、まだマスクを付けたまま寝るには気温が高過ぎるようで、気が付くとマスクはどこかに行ってしまい、用をなしません。このところの気温低下でマスク着用はマシになってきているはずなのですが、一晩中喉の保護を出来るようになるのはもう少し先になりそうです。
そういえば、安部総理が体調を崩して吐血した、と言うまことしやかな話を、週刊誌が報道したそうですね。他のメディアで総理はそれを否定されたそうですし、総裁選前のタイミングを鑑みるといかにも怪情報、という感じがしてならない話ではありますが、この大事なときに倒れるようなことがあっては大変です。激務はある意味仕方ない所かと思いますし、まさか「呪殺祈祷僧団」なんていう時代錯誤なお笑い集団の祈祷が効いた、何て言うようなこともなかろうとは思いますが、できるだけ自愛して、これからも日本のために、大いに働いていただきたいものです。
そういえば、安部総理が体調を崩して吐血した、と言うまことしやかな話を、週刊誌が報道したそうですね。他のメディアで総理はそれを否定されたそうですし、総裁選前のタイミングを鑑みるといかにも怪情報、という感じがしてならない話ではありますが、この大事なときに倒れるようなことがあっては大変です。激務はある意味仕方ない所かと思いますし、まさか「呪殺祈祷僧団」なんていう時代錯誤なお笑い集団の祈祷が効いた、何て言うようなこともなかろうとは思いますが、できるだけ自愛して、これからも日本のために、大いに働いていただきたいものです。
