今日は朝は日差しがある晴れ、そこから急激に悪化して、7時半頃に雨が降り、8時過ぎには止んで、昼からは晴れました。このめまぐるしい天気の変化に、今日は昨日から地元自治会のイベントの日だったため、中々やきもきさせられました。結果的には、イベント時間には雨が上がっていたので助かりましたが、かなりの参加者が傘持ちで来ていたため、荷物になった傘の扱いに少々難儀しました。
さて、アメリカで、大手10社が販売する新車全てに自動緊急ブレーキが搭載されることになったそうです。アメリカ運輸省道路交通安全局と道路安全保険協会からの発表で、トヨタ、マツダ、BMW、フォードなど日米欧の自動車会社10社が合意、今後数ヶ月かけて実施計画が練られ、実行に移されるのだとか。この10社で全米販売台数の57%になるそうで、他のメーカーにも、10社同様早期に自動緊急ブレーキの標準搭載を働きかけていくとのこと。
2013年に、EUが既に新車の商用車に限り搭載を義務化、2015年11月には、搭載義務が全商用車の継続生産車に拡大されるそうですし、日本でも、2012年の高速バス事故を契機に検討が加速し、2014年11月から新型の大型トラック・バスに対して搭載を義務化、2017年11月から、継続生産車へ適用との見込みだそうです。まあ安全性が高まるのは良い話だと思いますし、そのためのコストアップはある程度は甘受せざるをえないでしょう。
それに加えて、より安全確実な道路環境を構築するため、飛行機のフライトレコーダーに相当する装置を車にも装備すべきではないかと私は思います。また、アルコールを検知したらエンジンをロックする装置とか、結局それらの部分を全て個人の裁量に任せているのが車社会の欠点ではないかと私は思ったりします。車はなんといっても移動するための道具の一つなのですから、安全の確保のため、極力個人の裁量で操作する部分を減らすのがよろしかろうと思うのです。理想は完全自動運転ですが、そちらの方はまだまだ時間がかかりそうですし、できるところから少しずつ実現してもらえたらいいんじゃないかと思います。
さて、アメリカで、大手10社が販売する新車全てに自動緊急ブレーキが搭載されることになったそうです。アメリカ運輸省道路交通安全局と道路安全保険協会からの発表で、トヨタ、マツダ、BMW、フォードなど日米欧の自動車会社10社が合意、今後数ヶ月かけて実施計画が練られ、実行に移されるのだとか。この10社で全米販売台数の57%になるそうで、他のメーカーにも、10社同様早期に自動緊急ブレーキの標準搭載を働きかけていくとのこと。
2013年に、EUが既に新車の商用車に限り搭載を義務化、2015年11月には、搭載義務が全商用車の継続生産車に拡大されるそうですし、日本でも、2012年の高速バス事故を契機に検討が加速し、2014年11月から新型の大型トラック・バスに対して搭載を義務化、2017年11月から、継続生産車へ適用との見込みだそうです。まあ安全性が高まるのは良い話だと思いますし、そのためのコストアップはある程度は甘受せざるをえないでしょう。
それに加えて、より安全確実な道路環境を構築するため、飛行機のフライトレコーダーに相当する装置を車にも装備すべきではないかと私は思います。また、アルコールを検知したらエンジンをロックする装置とか、結局それらの部分を全て個人の裁量に任せているのが車社会の欠点ではないかと私は思ったりします。車はなんといっても移動するための道具の一つなのですから、安全の確保のため、極力個人の裁量で操作する部分を減らすのがよろしかろうと思うのです。理想は完全自動運転ですが、そちらの方はまだまだ時間がかかりそうですし、できるところから少しずつ実現してもらえたらいいんじゃないかと思います。