奈良市の今朝の最低気温は6.2℃、昼の最高気温は20.7℃、五條市の今朝の最低気温4.8℃、昼の最高気温は18.6℃でした。今日は午前中は昨日に引き続きよく晴れましたが、午後になって雲が多くなり、14時過ぎにはかなり怪しげな空模様となって、16時には雨が降り出しました。昨日の天気予報では今日雨になるという話はなかったので、今日の雨はかなり意外でした。雨自体はそこまで強いものではなく、一番降ったときは車で走っておりましたが、ワイパーを標準の速度で動かせば全く問題なく視界を維持できる程度でした。とはいえ、傘なしで歩くのはきついかったでしょう。明日はまた安定した秋の晴天に恵まれそうですが、一応念の為折りたたみ傘は手元に置くようにしておきましょう。
さて、岸田内閣の支持率が複数の機関の調査で4割を切った、というニュースが流れていました。世論調査などあまり当てにならない統計数字にも思えますが、異なる機関がそれぞれ独自に取った数字が比較的似通っていくるのを観ると、それなりには確からしいところもあるのかもしれません。もっとも私自身の勝手な憶測ではもう2割も残ってないのではないか? という感じで逆にまだ4割弱もあることに驚くのですが、この体たらくの岸田政権にこれだけの支持を失わせることなく存続させているのは、やはりよほど野党がだらしないからだと言わざるをえないでしょう。全くもって大チャンスなのにろくに国民のための議論をなそうとはしていないように見える野党では、どう頑張っても支持が広がるとは思えません。このうち、国民民主党の玉木代表だけはまだまともに国民の方を向いて議論を仕掛けているように見えますが、「民主党」の呪縛は未だ強いのか、あまり支持が広がらないのが残念なところです。いっそ国民民主党は、呪われた「民主党」の看板を捨てて全く新しい名称で心機一転頑張ったほうがいいんじゃないかと思いますが、意地があるのかはたまた悪名も名なりで浸透している名前を捨てるのは勇気がいるのか、そういった議論が出てくる様子はなさそうです。岸田総理も、外交的にはそれなりに頑張って成果を上げていらっしゃるところもあるようですが、結局国民にとっては外のことより内のことで、生活が苦しくなれば非難があふれるのは致し方ないところだろうと思います。
しかし、ここで消費税を少しでも減税して財務省の権限を縮小解体できれば安倍総理を超える英雄宰相として歴史に名前を残す事ができるんじゃないかと思うのですが、どうせ普通にしていても支持率など下がる一方でしょうし、ここは開き直って普通ならまずやれない絵空事の一つも実際にやらかして、晩節を全うされてはどうかと思わないでもないです。
さて、岸田内閣の支持率が複数の機関の調査で4割を切った、というニュースが流れていました。世論調査などあまり当てにならない統計数字にも思えますが、異なる機関がそれぞれ独自に取った数字が比較的似通っていくるのを観ると、それなりには確からしいところもあるのかもしれません。もっとも私自身の勝手な憶測ではもう2割も残ってないのではないか? という感じで逆にまだ4割弱もあることに驚くのですが、この体たらくの岸田政権にこれだけの支持を失わせることなく存続させているのは、やはりよほど野党がだらしないからだと言わざるをえないでしょう。全くもって大チャンスなのにろくに国民のための議論をなそうとはしていないように見える野党では、どう頑張っても支持が広がるとは思えません。このうち、国民民主党の玉木代表だけはまだまともに国民の方を向いて議論を仕掛けているように見えますが、「民主党」の呪縛は未だ強いのか、あまり支持が広がらないのが残念なところです。いっそ国民民主党は、呪われた「民主党」の看板を捨てて全く新しい名称で心機一転頑張ったほうがいいんじゃないかと思いますが、意地があるのかはたまた悪名も名なりで浸透している名前を捨てるのは勇気がいるのか、そういった議論が出てくる様子はなさそうです。岸田総理も、外交的にはそれなりに頑張って成果を上げていらっしゃるところもあるようですが、結局国民にとっては外のことより内のことで、生活が苦しくなれば非難があふれるのは致し方ないところだろうと思います。
しかし、ここで消費税を少しでも減税して財務省の権限を縮小解体できれば安倍総理を超える英雄宰相として歴史に名前を残す事ができるんじゃないかと思うのですが、どうせ普通にしていても支持率など下がる一方でしょうし、ここは開き直って普通ならまずやれない絵空事の一つも実際にやらかして、晩節を全うされてはどうかと思わないでもないです。
