奈良市の今朝の最低気温は11.4℃、昼の最高気温は23℃、五條市の今朝の最低気温は12.6℃、昼の最高気温は21.5℃でした。今日は未明に雨が上がった後、夜明けから濃い霧が発生して辺りを白く染めました。通勤時間帯には大分薄れてきてましたが、それでも一部では視界が随分と制限される濃さが残っていたりして、慎重な運転が必要とされました。そのかわりに朝の気温は比較的高めに維持され、日中はよく晴れて暖かくなりました。今朝の血圧は明らかに昨日までよりは低くなりましたが、増量した降圧薬が効いたのに加えてこの暖かさも良かったのかもしれません。明日以降は安定した秋晴れの天気が続くようです。過ごしやすい日が続けばいいのですが、そろそろ灯油を購入し、ストーブを準備して冬の寒さに備えていく必要があるでしょう。
さて、自由民主党内に、「全国新幹線ネットワーク整備財源を考える会」という名前の議員連盟が今日発足したそうです。予定されている整備新幹線や四国、山陰地方など全国に新幹線網を広げるための財源確保や事業の推進を目指す会なのだそうな。四国などは事業化のめどなど全く立っておらず、そもそも今となっては必要なのかどうかという議論からやり直すべきではないかという気もします。四国は鉄道が取り残された分道路はそれなりに充実しています。私が香川大学の学生やっていた頃などまだ瀬戸大橋ができていなかったこともあって、今朝のような霧が会場を覆うと本州で印刷して岡山から船で運び込む新聞が届かなかったりすることもままありましたが、今や本州と四国を結ぶ橋は3つもできてますし、高速道路網が発達して少なくとも車なら移動が随分と楽になりました。鉄道を使うよりも高速バスを使うほうが経済的で速かったりもしますから、今更新幹線を通してもらっても使い勝手としてはどうなんだろう? と疑問に感じてしまいます。むしろ私などからしたら、かつてあれほどあった船の路線を改めて復活させ、瀬戸内海航路を充実して欲しいと切に願いたいです。神戸と高松を結ぶジャンボフェリーがより巨大な新造船を就航させるという話も聞きましたから少しずつ船の良さも見直されているのかなという気がしますが、のんびり数時間手持ち無沙汰になるあの贅沢な時間の過ごし方や、明石海峡大橋を潜るときの人工建造物の圧倒的ボリューム感など、もっともっと船の魅力がアピールされてもいいんじゃないかと思います。新幹線ができると在来線が不便になりがちですし、無理して新幹線を通す必要はないんじゃないかと思うのですが、地元の人からしたらやっぱり新幹線は引いて欲しいものなんでしょうか?
さて、自由民主党内に、「全国新幹線ネットワーク整備財源を考える会」という名前の議員連盟が今日発足したそうです。予定されている整備新幹線や四国、山陰地方など全国に新幹線網を広げるための財源確保や事業の推進を目指す会なのだそうな。四国などは事業化のめどなど全く立っておらず、そもそも今となっては必要なのかどうかという議論からやり直すべきではないかという気もします。四国は鉄道が取り残された分道路はそれなりに充実しています。私が香川大学の学生やっていた頃などまだ瀬戸大橋ができていなかったこともあって、今朝のような霧が会場を覆うと本州で印刷して岡山から船で運び込む新聞が届かなかったりすることもままありましたが、今や本州と四国を結ぶ橋は3つもできてますし、高速道路網が発達して少なくとも車なら移動が随分と楽になりました。鉄道を使うよりも高速バスを使うほうが経済的で速かったりもしますから、今更新幹線を通してもらっても使い勝手としてはどうなんだろう? と疑問に感じてしまいます。むしろ私などからしたら、かつてあれほどあった船の路線を改めて復活させ、瀬戸内海航路を充実して欲しいと切に願いたいです。神戸と高松を結ぶジャンボフェリーがより巨大な新造船を就航させるという話も聞きましたから少しずつ船の良さも見直されているのかなという気がしますが、のんびり数時間手持ち無沙汰になるあの贅沢な時間の過ごし方や、明石海峡大橋を潜るときの人工建造物の圧倒的ボリューム感など、もっともっと船の魅力がアピールされてもいいんじゃないかと思います。新幹線ができると在来線が不便になりがちですし、無理して新幹線を通す必要はないんじゃないかと思うのですが、地元の人からしたらやっぱり新幹線は引いて欲しいものなんでしょうか?