かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

案外あっさりと返金されました。問題は不良バッテリーをどう処分するかです。

2020-07-16 20:53:33 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は20.2℃、昼の最高気温は29.3℃、五條市アメダスの最低気温は19.3℃、最高気温は29.1℃でした。今日は朝のうちは曇っていましたが、午前の早くから日差しが見られるようになり、午後も晴れたり曇ったりの空模様でした。 明日は曇りの予報ですが、夜にかけて天候は悪化してくる模様です。明後日土曜日からは雨の予報。少なくとも23日までは雨が続くという、一体いつ梅雨が明けるのだろうかと少々不安になってくる展開です。
 ただ、仕事で出かけた大阪は、奈良より天気が悪く、終始暗い雲が頭上を覆っていましたが。まあおかげであまり暑さに苦しまなくて済んだようです。あれで日が差してくるようなら、ちょっとマスクを付けての移動は耐えられそうにありませんでしたから。それにしても大阪の方は地下鉄でも戸外でもきっちりマスクして行き来しているのが印象的でした。中には口だけ覆って鼻を出しているヒトも見かけましたが、口元を覆っているだけでも結構暑いし蒸れてくるのが不快極まりないですから、あれでも頑張っていると言えるでしょう。他方こちらの田舎では、スーパーなどの店の中とかならともかく、外を出歩いているときにはマスクしていないヒトも結構います。コロナウイルスの発生程度や人口の違いがなせる意識の差なのでしょうね。

 さて、昨日クレームを入れたeBay発注のリチウムイオンバッテリー、今日にはバッテリーを販売した深圳市ナントカ有限公司から返金があり、物は返さなくていいよ、と連絡が入りました。支払いを代行しているpaypalからも返金を受け取った旨連絡が入り、実にあっさりと、販売は無かったことになりました。こちらとしては損をしなくて済んだので良かったのではありますが、残された不良バッテリーの処分という面倒事が残ってしまいました。易で卦を立ててみると歪んだ筐体をそれなりに矯正して使っても特段危なくはない、という占断を得ましたが、いくら全幅の信頼を置く易の卦とは言え、この状態のバッテリーを使う気にはなれません。現在、改めて発注したバッテリーが届いてその状態を確認してから、件のバッテリーの処分を実施しようと思います。まあ塩をダバダボ入れた洗面器の水に沈めてしばらく放置してから、資源ごみとして出すことになるでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大陸から待っていたものが届いたものの・・・。ちょっと怖くて使えませんでした。

2020-07-15 20:43:38 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は22.1℃、昼の最高気温は25.9℃、五條市アメダスの最低気温は19.7℃、最高気温は25.8℃でした。今日は朝から夕方までずっと曇り空で、時折ぶ厚めのいかにも降りそうな雲が通りかかりましたが、結局日中雨が降ることはありませんでした。夕方には少しだけ西の雲が切れて日が差す時間もあり、今日はこのまま降らずに終わるのか、と思っていたら夜になってさあっとアスファルトが一面変色するくらいのちょっとした雨が降ってきました。明日も天気予報は1日曇りで、降水確率10−20%と雨は降らなさそうですが、明後日以降はまたしばらく雨空が帰ってくる模様です。今年は、あまりに多い雨量もそうですが、なかなか梅雨自体が明けない変な年になりそうです。

 さて、ようやくeBayに発注していたタブ用載せ替えバッテリーが届きました。購入先のeBayによると、到着は最大で8月24日とのことだったのと、そもそも送料無料だったので、そのうち到着すれば良いや、とのんびり構えていたら最短の時間で届きました。これはありがたいと交換の作業に早速取り掛かろうと思いましたが、届いた状態があまりに酷く、作業を中止しました。


 まず届いた箱が既にひしゃげていました。上下に強く圧迫されたのか、全体的にぺしゃんこになっていたのを上下に少し引っ張って、膨らました状態です。


 中身。箱とほぼ同じ面積のバッテリーでしたが、プチプチに包まれているだけです。多分箱が少し小さくて、斜めに傾いて入っていたのではないでしょうか?


 プチプチを外して取り出したバッテリー。本来なら平らで美しい正方形をしているはずの筐体が、見事にひしゃげてたわんでいます。電極の反対側の辺が盛大に波打ち、隅の方はぐいっと折れ曲がりかけています。特に加熱してたりするわけではありませんが、中のセルが無事かどうかわかりませんし、まさか伸ばして使うわけにもいきません。そもそもこの状態のリチウムイオン電池に通電するのはかなり度胸がいるんじゃないでしょうか? 輸送中、よくなんとも無かったものです。
 というわけでeBayのお客様窓口のフォームにバッテリーが壊れて届いたと報告、まあ中国なんであかんときはこんなものだろうと思いますしあまりアテにはできませんが、運良く返金でもあればありがたいというところ。ただとりあえずバッテリーは必要なので、eBayの別の出品から同じような形状・容量のバッテリーを改めて注文。こちらは送料に3ドル要求されたので、多少はマシな状態で来てくれるのではないかと期待しています。到着予定は8/4から8日の間。さて無事に着きますかどうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス、面倒なことに、治った後も色々祟るらしいです。

2020-07-14 22:29:39 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は20.9℃、昼の最高気温は25.1℃、五條市アメダスの最低気温は21.8℃、最高気温は23.5℃でした。今日は昨日より強めの雨で夜が明けました。以後ほとんど一日中降り続いて、夕方になってようやく小止みとなりましたが、夜になってまた強めに降ってくるなど、終始ぐずついた天気でした。明日の予報は曇り。一旦梅雨前線が大きく南下して列島を離れるようで、昨日今日のような雨は降らない見込みです。その後再び前線が北上してきて一雨あるのがこの週末。梅雨明けがあるとしたらそれ以降の前線の動き次第ということになるようです。さすがにちょっと遅いと思うのですが、色々と全力で遊びにつぎ込めない夏など無くても構わないのかもしれませんね。

 さて、新型コロナウイルスで甚大な被害を受けた国の一つ、イタリアから、新型コロナの後遺症に関する興味深い情報が出てきました。なんと、発症してから平均して約2ヶ月経過後、病状が回復した後も、全体の87.4%もの患者が様々な症状を訴え続けており、中でも倦怠感や呼吸苦の症状が続いている場合が多いとのことです。また、その他にも、関節痛、胸痛、咳、嗅覚障害、目や口の乾燥、鼻炎、結膜充血、味覚障害、頭痛、痰、食欲不振、ノドの痛み、めまい、筋肉痛、下痢など様々な症状がみられ、32%の患者で1~2つ、55%の患者で3つ以上の症状があり、4割の人が生活の質が低下していると答えています。なかなか衝撃的な情報ですが、我が国でも回復した方が慢性的に様々な不調を訴える例があるようです。免疫機能を混乱させて多臓器に攻撃を仕掛ける点からしても一筋縄ではいかない病気ですが、なんとか乗り越えて完治した後も祟るという、単なる風邪では無い相当に恐ろしいウイルスであることが改めて示されたように感じました。
 こうなると、大半は無症状〜軽症で済むからと安易に考える訳にはいかない気がします。感染数はまだまだ少ないのが安心材料ではありますが、日本人が比較的コロナウイルスに強い要因が解明されれば、もう少し安心もできるというものでしょう。さらなる研究の進展に期待ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら耐えて頑張ってきた医療現場がついに限界に?! なぜ頑張る彼らが報われるようにできないのかが不思議です。

2020-07-13 20:00:08 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は19.2℃、昼の最高気温は22.1℃、五條市アメダスの最低気温は18.3℃、最高気温は21.5℃でした。今日はひんやりした朝から気温がさして上がらず、一日中冷たい雨が降り続く、梅雨と言うには蒸し暑さの足りない1日でした。本当にあと1,2週間後には夏になるのだろうか? と不安にもなるほどの低温ですが、きっと梅雨が開けた途端凄まじい猛暑になるのでしょう。慣れる時間が無いままいきなり真夏になるというのも恐ろしいものですが、回避する方法がない以上なんとか乗り切る方策を考えるよりありません。とはいえ、昨年とは比較にならぬほど弱った身でさてどうしたものか。少々途方に暮れそうな梅雨末期です。いっそ平成5年のときのように、「夏」にならないまま秋が来てくれないものでしょうか?

 さて、東京女子医大において看護師400人が一斉に退職を希望したとの話や、千葉県の船橋二和病院で医師や看護師がストライキを発動など、コロナ禍をきっかけに過重労働や報われない職場への不満が、全国の医療従事者に蔓延している様子が垣間見えるニュースが散見されます。知り合いの務める地域医療を担う中核病院の看護師たちも、随分と不満を口にして、二言目には「辞めたい」と口にしているとか。一体厚生労働省や政府は何をしているのでしょうか。コロナ禍やこれから起こるかもしれない様々な伝染病、事故事件などなどで医療現場の強化は喫緊の課題だというのに、その屋台骨である医療従事者たちがもはや耐えられないほど追い込まれているという現状をどれだけ把握し対策を講じようとしているのか、全く見えてこない感があるのがなんとも歯がゆい限りです。内閣は新型コロナ対策担当大臣とか職務権限を細分化して対応しているのに、その手足となる部署がむやみと守備範囲ばかり大きい省庁というのはなんともはかばかしくない話に見えます。いっそかつての厚生省とか、医療系専門の省庁に編成し直して事態に当たらせるべきなのではないかと思うのですが、どんなものでしょう。厚労省自体、非常に多くの職員の残業時間が危機的状況に陥っていますし、担当省庁も現場の病院も明らかに人手が足りていない。行革の呪縛に囚われて、必要性やら労働量やら何もかもを無視してひたすら人員削減ばかりに汲々とした結果が今のこの全く余裕のない綱渡り状態であることを、政治家が意識してどうにかしようと手を下さない限り、そう遠くないうちに我が国の官僚体制も医療現場も崩壊して取り返しのつかない状況に追い込まれることでしょう。GO TOトラベルキャンペーンで旅行業などを救済するのも結構ですが、万一医療現場が崩壊したら安心して遊ぶこともできないということをもっと真剣に考えていただきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この水害を期に、今の気象条件などを加味してその土地の危険度を測り直す必要があるように感じました。

2020-07-12 20:17:09 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は24.2℃、昼の最高気温は28.4℃、五條市アメダスの最低気温は22.7℃、最高気温は28℃でした。今日は雨はほとんど降らず、ずっと曇り空で昼過ぎにちょろっと日差しがありました。日が照るとそれなりに暑さを覚えますが、全体としては過ごしやすい方の天気だったのではないかと思います。これから暫くの間は頭上を梅雨前線が北上したり南下したりと振幅激しく揺れ動くみたいですが、前線を決定的に押し上げて夏空を呼び込むまでにはまだしばらく掛かりそうです。

 さて、熊本県の球磨川水系の大水害、なんとも痛ましい限りですが、計画されていたダムを県民が拒否、県知事もその民意に沿ってダムに反対することで計画が撤回され、その後対策らしい対策がとられないまま今にいたり、今回の大被害に繋がったという一連の経緯が報道されています。当時の民主党政権の無責任で先見の明に欠けた対応のツケという見方も多くなされているようですが、結局の所、そんな危険な場所に住み続けてきたことが間違いだったということではなかろうか、と私などには思えます。国民総農家時代の昔なら、暴れ川は一方で肥沃な土壌を山から運んでくる恩恵があったのでしょうし、水利の便を考えても川沿いに住むのは一定のリスクも許容できる判断だったのでしょう。天候も基本穏やかで、滅多に多くの犠牲者が出るほどの暴れ方はあまりしなかったのかもしれません。でも今は農業とは切り離されたヒトが大勢集まって住む時代であり、暴れる川から受ける恩恵の大きさは昔のそれとは違うはずですし、降り止まない集中豪雨などかつてはほとんど見られなかった異常気象が当たり前となり、30年に1度とか50年に1度とかいう特異な規模のはずの天候現象が頻繁に見られるという今の状況を改めて計算に入れて、住むのに適しているかどうか改めて考え直す必要があるように感じられました。自然災害をきっかけに集落が消滅した事例など過去からいくらでもあったことを思えば、これを機に危なっかしいところに住むのは止めよう、避けよう、という話がもっと出てきてもいいように思われます。まあ中国ではないので強制移住などはできないにしても、お金がかかるから、と無為に時を過ごすくらいなら、なにか他にできることはあるんじゃないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は1日夢うつつでした。思っていたよりずっと疲れが溜まっているようです。

2020-07-11 22:21:28 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は23.9℃、昼の最高気温は31.5℃、五條市アメダスの最低気温は23.2℃、最高気温は28.3℃でした。今日は時折思い出したように雨が降るほかはずっと曇りの1日でした。とはいえ、ほとんど寝ていたので多分日は出てなかったと思うだけですが。まあ天気図とか降雨レーダーの記録などを見ていましたら、昨日まで猛威を奮っていた梅雨前線もようやくエネルギーが枯渇したのか一旦小休止したように少し活動が緩んであまりひどい降り方は全国的にしなかったようでした。もっとも、明日にかけて一旦日本海側に北上した前線がまた南下してちょうど頭の上を通るような位置取りになるようですし、多分また降ってくるのでしょう。油断は禁物ということなのでしょうね。

 さて、昨日から立ちくらみがしたり体力が衰えているなとは思っていたのですが、今日はその疲れを癒やし体力の回復に努めようと身体が欲したようで、すっかり寝て暮らす休日になりました。昨夜は23時頃就寝しましたが、およそ3時間おきに目が覚めてトイレに立ち、今朝目が覚めたのは8時過ぎでした。遅まきながら朝食を取り、しばらく起きてネットニュースを渉猟していたのですが、どうにも疲れを覚えて横になるうちにまた寝落ちし、14時頃遅まきながら昼食を取ってまた寝転がっていると18時ころになっていました。先にも書いたように疲れている自覚はありましたが、まさかここまで寝ることができようとは、少し驚いてしまいました。こんなに寝たのは20代の頃以来ではないでしょうか? 今夜は寝られるのかちょっと心配になりますが、明日は日曜日ですし、体調の調整期間と思えばなんとかなるでしょう。
 それにしても、心筋梗塞後の体力回復については少し見通しを下方修正してより慎重に考えていったほうが良いかもしれません。あまり警戒しすぎて過保護になってしまうのもどうかとは思いますが、まだ倒れてから2ヶ月しか経っていないと考えると、今の状況は予想以上にきついのかもしれません。散歩も歩くスピードや時間を改めて考え直して、半年くらいはぼちぼち休みながら進めるくらいのつもりでちょうどよいのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新北陸トンネル貫通。北陸新幹線の工事は順調に進んでいる模様です。

2020-07-10 20:53:25 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は22.3℃、昼の最高気温は29.7℃、五條市アメダスの最低気温は21.2℃、最高気温は29.6℃でした。今日は朝から蒸し暑い1日でしたが、雨はあまり降らず、夕方には日差しが出て蒸し暑さが倍増しました。そんな天気のせいなのかどうも朝から身体の調子が今一つで、午後にはしゃがんでいるところから立ち上がった途端立ちくらみに襲われ、危うく転倒するところでした。幸いすぐ側の机に手をついて頭を低くすることで失神を免れましたが、あんな急に目の前が暗くなって視野が急激に狭くなり、頭からまたたく間に血の気が引いていく感じがはっきり意識されるとは、なんとも驚きの体験でした。その後は身体の怠さが一段と強くなり、今はとっとと寝転がりたい気持ちが強いですが、一体何にそんな疲労を感じているのやら。全く困った話です。まあ明日明後日は休日ですし、少し意識して身体を休めるように致しましょう。

 さて、今日の午前、福井県の南越前町と敦賀市の間を掘削していた新北陸トンネルが貫通したとのことです。全長19.8キロと屈指の長大なトンネルですが、6年がかりで掘り抜いたわけですね。金沢ー敦賀間125キロは3年後に開通予定の工事が続いていますが、12本新たに掘るトンネルのうち11本が貫通しているなど、こちらはリニア新幹線と違いまずまず順調な工程で進んでいるようです。
 とはいえ、京都、新大阪に届くまでは、関西圏にはあんまり影響ないかも? それとも、敦賀まで新幹線が通ったら北陸本線の特急とかは随分減らされたりするんでしょうか? 京都まで来たら在来線特急が減るのは致し方ないかとは思うのですが、敦賀でいちいち乗り換えというのもどうかという気がします。まあ長野まで行くと思えば、しばらくの間の敦賀乗り換えもありに感じられるか? 実際にできたら必ず一度は乗ってみたい路線ではありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例年ならレジャー客で賑わう砂浜にカツオノエボシが大量に打ち上がってとてつもない危険地帯になっているのだそうな。

2020-07-09 20:09:46 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は22.6℃、昼の最高気温は26.4℃、五條市アメダスの最低気温は21.5℃、最高気温は24.6℃でした。今日は夜中の2時頃に一度目が覚め、トイレに行きましたが、その時外では猛然と雨が降っていました。豪雨は長くは続きませんでしたが、しばらくは雨音が耳についてなかなか2度寝できず、このまま朝になってしまうのでは? と不安になっているうちにいつの間にか寝て、次に目覚めたときには朝の6時過ぎになっていました。夢も見たのですが記憶にはほとんど残らず、少し残念なことをしました。
 天気はその後も降ったり止んだり。一時強く降ることもありましたが、昨日よりは雨の時間は短かったように感じられます。明日は梅雨前線が北上して日本海側に移動する予報になっていますが、雨の方は相変わらず降り続く模様です。わざわざ傘を指してまで散歩する気にもなれないので、いかに雨の合間をうまく縫うかがしばらくは課題ですね。

 さて、神奈川県小田原市の国府津海岸の砂浜に、猛毒のクラゲであるカツオノエボシが大量に漂着しているのだそうな。折からのコロナ禍で海開きなどは無く、海水浴場はほぼ中止状態だそうですが、死んでいてさえ下手に触ってしまうと強烈な毒にやられて最悪死ぬこともあるという恐ろしい海の魔物が5mおきに打ち上がっているなんて、楽しく心地よいはずの海岸がとんでもない魔界に変化してしまっています。すでに市が50匹以上を回収しているそうですが、全長数センチの青い水袋状の小さなものなのに触手が2m近くも伸びているものが確認されるなど、聞けば聞くほど恐ろしい話になっています。
 子供の頃、カツオノエボシには幸運にも出会ったことはありませんが、確かアンドンクラゲみたいなやつには刺されたことがあり、ひどく痛い思いをしました。アンドンクラゲは痛いだけで命にかかわることは通常無いらしいですが、カツオノエボシは最悪死んでしまうのですからより強烈なやつなのでしょう。絶対に出会いたくない海の怪物ですね。
 ただこれほど大量に打ち上げられた理由は今のところよくわかっていないそうですが、長引く梅雨の影響なのか、なにか海で異変が発生して大量発生につながっているのか、とにかく今年の太平洋は危険がいっぱいのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨で目覚めた朝でしたが、どうやら風もなかなかすごかったようです。

2020-07-08 18:56:28 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は21.6℃、昼の最高気温は28.4℃、五條市アメダスの最低気温は20.6℃、最高気温は26.1℃でした。今朝5時頃、ふと雨音で目が覚めました。大粒の雨がボトン、ボトンと数粒カーポートの屋根を叩いたかと思った途端、ザアーッと底が抜けたかのような突然の豪雨で、あまりの轟音に恐ろしさを覚えるほどでした。強い雨は10分ばかり、雨そのものは20分ほどで収まりましたが、ついに九州の豪雨がこちらにも届いたかと一時は道路や電車が大丈夫だろうか、と心配もしました。しかし、後で国交省の防災用雨量計の記録を見ると、実は午前3時にも5時の雨の3倍の規模で集中的な雨が降っていたんですね。こちらの方は熟睡していて全く気が付きませんでした。未明からそんな雨が降っていた今日ですが、昼間も降ったり止んだりが続き、一時かなり強い雨にもなっていました。我が町内を流れる高取川も随分増水して、堤防に生えている草が撫で付けられるように倒れているのを見ると、普段はせいぜい2,30センチの水深が一時は2m弱くらいまで上がっていたようです。散歩のときに見た様子でも泥色の濁流が轟々と流れていましたが、一番水位が高いときならさぞ恐ろしげに見えたことでしょう。
 この雨をもたらした梅雨前線は相変わらず勢力を保っているようで、週間予報によるとなんと来週15日まで同じ雨マークで埋まっています。そろそろ西日本では梅雨明けも見えてくる頃合いじゃないのかと思うのですが、今年の梅雨はよほどしつこくまた強力な模様です。

 そんな雨のせいなのかとはじめ思ったのですが、大阪府柏原市の市役所新庁舎工事現場での工事用足場崩落事故は、どうも雨ではなく夜明け前の暴風雨の風による倒壊らしいとのことでした。足場は幅約70m、高さ最大約25mとのことですが、しかしまあ見事にペリっと皮をめくるように組んだ足場がそのままめくれてJRの線路上に落ちてきたものです。。崩落が起きた推定時刻近くではJR線の始発が現場を通過していたそうですが、もしちょうどあたっていたりしたら大惨事になっていました。それにしても各社報道の写真などを見てましたら、事故現場の状況はもちろんですが、すぐ近辺を流れる大和川の様子が誠に不気味です。まだ堤防にはいくらか余裕がありそうにも見えますが、泥色の濁流が河面を埋め尽くしている様子がいかにもな感じで不安を煽ります。雨が降るのは仕方がないとして、とんでもない集中豪雨だけは勘弁してもらいたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気感染しないと言っていた新型コロナウイルス、実は空気感染同様に飛び回るかも? という話です。

2020-07-07 20:24:31 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は23.4℃、昼の最高気温は30.7℃、五條市アメダスの最低気温は22.3℃、最高気温は27.9℃でした。今日は曇り時々雨という、このところあまり代わり映えのしない天気でした。結構それなりには降っていたように思うのですが、奈良市、五條市ともアメダスの記録は0.5ミリのみ。どうもアメダスは観測拠点が少なすぎて今ひとつ感覚的に合ってない気がしますが、国交省川の防災情報による橿原市の今日の雨量は15ミリで、まずまずそんな感じが致します。と言っているうちにまた降ってきました。気象庁の降雨予想によると今夜また少し強めに降ってくるようですが、本当に強い雨は四国で降り切ってこちらにはその残滓しか届かない模様です。まあありがたいことだと思います。

 さて、いまだ収まる様子を見せない新型コロナウイルスですが、239名の欧米の科学者の方たちが、WHOなどに対して、ウイルスが2mより更にもっと飛んで感染する危険があることを認識して対応策を見直すように訴えました。オーストラリア・クイーンズランド工科大学のリディア・モラウスカ教授が筆頭執筆者で、英オックスフォード大学の学術誌「臨床感染症(CID)」に掲載された意見書によるものです。それによると、ウイルスが空気中で数十m移動できるのは「合理的疑いの余地なく」、新型コロナウイルスについても同様に当てはまることが、複数の感染事例の分析で示されたとしています。
 新型コロナウイルスは飛沫感染はしても空気感染はしない、というのが定説だったように思いますが、この説によればコロナも空気感染同様の飛距離を飛んでより大勢の人に感染のリスクを負わせることができるようです。例えば、米疾病対策センター(CDC)の専門誌「Emerging Infectious Diseases(新興感染症)」に掲載された論文にも、1月に集団感染が起きた中国のレストランでは、新型ウイルスが空調によって複数のテーブルに運ばれた可能性を示唆しています。
 こうなると、都市圏の通勤通学ラッシュによる満員電車などはやはり危ないのではないでしょうか? どういうわけか日本人はそれほど重症化せず死者数も少なく済んではいますが、そのファクターXにおんぶにだっこではいつそれが効かなくなるかもわかりませんし、不安を拭うことができません。緊急事態宣言中は色々やりくりしてテレワークとかも随分と頑張ったように感じますが、喉元過ぎれば熱さを忘れるを地で行くような満員電車とかは即刻改善するよう、国や東京都は指導力を発揮すべきなんではなかろうかと思わざるを得ません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨末期の豪雨、くれぐれも気をつけねばなりません。

2020-07-06 20:41:38 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は23.1℃、昼の最高気温は26.7℃、五條市アメダスの最低気温は21.8℃、最高気温は23.6℃でした。今日は朝のうち小降りの雨でしたが、その後早くから本格的な降りに移行し、そのまま夜まで雨脚の強弱はあれどひたすら降り続いていました。なんと、我が橿原市には大雨警報が発令され、警戒レベル3相当で高齢者には避難を呼びかけられるという状況になっています。幸か不幸か、同じ橿原市でも私の住む町は軽快エリアから外れていますが、体感では全くそんな様子が感じられないのは、まさかそのせいなのでしょうか? もっとも今夜の降り方次第では不気味に感じられることもあるかもしれません。我が家は比較的高台にあって日頃散歩しているコースの高取川が氾濫したとしても何ら危険はない場所には居ますが、そこから外に出られなくなるようなことになるのはそれはそれで困りますので、しばらくは天気予報に釘付けですね。
 でもそんな奈良県よりも、九州一円に及んでいる豪雨災害の恐ろしさのほうが際立っています。熊本、長崎、佐賀、福岡、鹿児島と大変な状況になっており、都知事選やコロナウイルスなどよりも遥かに逼迫したお話であろうと思われます。郷里の鹿児島をはじめ、九州にも知り合いはいますし、皆無事でおられることを祈りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の都知事選は今ひとつ盛り上がりに欠けた気がしますが、この機会に最悪の事態を想定した選挙対策も考えておくべきではないかと思います。

2020-07-05 20:30:30 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は22℃、昼の最高気温は31℃、五條市アメダスの最低気温は20.4℃、最高気温は30.6℃でした。今日は朝の内曇りでしたが昼には空が晴れ、日差しが戻ってきました。昨日の天気予報では曇り時々雨の予報だったので意外でしたが、午後は晴れ間が多く気温も上がりました。ただ、18時にはまた雨が降ってきました。今は雨も上がっていますが、今夜から明日にかけてもまた降って、明日1日もぐずついた天気になるという予報が出ています。最も今日の晴れ間は予報されていなかったので、ひょっとしたらそういう想定外の日差しは途中であるのかもしれません。

 さて、東京都知事選、開票が続いていますが、当確が投票締め切り後4秒足らずで発表されるなど、まあ下馬評通りの現職の圧勝と言う結果で終わったようです。史上最多の立候補者が出たにもかかわらず今ひとつ盛り上がりに欠けた気がしていましたが、投票率も随分と低いみたいですし、都民の関心も低い選挙だったのではないでしょうか? それにしても、新型コロナウイルスが再び活性化しつつあるやに見える中、この都知事選を本当に実施する必要があったのかどうか、少し疑問に感じる部分も無きにしもあらずです。第1波の緊急事態宣言中であったなら、選挙も延期されていたりしたんでしょうか? 首相によると選挙は不要不急の外出ではない、として選挙の延期はありえないとの判断のようですが、かつて東日本大震災の時は特例法で地方選挙を延期していますし、新型コロナウイルス禍を未曾有の国難と認識するのであれば、様々な場面で三密回避が困難な選挙は「不要不急」として延期するという判断があってもいいんじゃないかな、という気は致します。
 ただ、国政選挙は、憲法で議員の任期や解散後の選挙実施の日取りが決められていますから、地方選挙ほど簡単に延期とか言うような議論自体ができない模様です。しかし、新型コロナにせよ高病原性インフルエンザにせよ、様々な未知の伝染病が大陸経由で入ってくるかもしれないとなると、国会を解散した途端それらが侵入して爆発的に感染拡大するような事態も想定しておくべきではないでしょうか? それを想定するためには憲法を改正しなければならないというのであれば、この機会なのですから、少なくともそのあたりは柔軟に対応できるよう憲法を改正することも議論していくべきだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設5600日目にして、システムの変な現象を確認しました。

2020-07-04 21:04:11 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は20.3℃、昼の最高気温は28.2℃、五條市アメダスの最低気温は19.9℃、最高気温は25.1℃でした。今日は昨日からの雨が断続的に降り続き、夜21時になってようやく上がりました。止んだかと思ったらまたざあっと降ってくるの繰り返しで、1時間位止む時間帯があればリハビリの散歩に行こうとずっと狙っていたのですが、結局その機会は訪れず一日が暮れました。明日は朝のうちは曇りのようですが、昼までには雨が再び降ってきて、明後日以降来週末まで梅雨らしい曇り時々雨のぐずついた空模様が続くようです。まだ7月初めなので慌てることもないと思いますが、この分ですと少し梅雨明けは遅くなるのかもしれません。

 さて、今日気がついてみると、7月1日の投稿が無くなっています。おかしいな確か夢日記を久しぶりに書いたはずなのに、と思って過去の投稿記録を見たら、ちゃんと夢の記した投稿はあり、そこにもちゃんと「今日から7月」と記入していました。あれ? どうして? と思ってその投稿の日付を見たら、6月30日になっていました。それではと6月30日の記録をみると、なぜか2本投稿したことになっています。6月は2回ほど更新を飛ばした日がありましたが、これもちゃんと書いたのにいつの間にか消えてしまったというものでした。以前からブログのシステムが変になることはそれなりにあったのであまり気にもとめずにいましたが、今改めて見てみると、どちらも前日の1日に2回投稿したことになっていました。時間はぴったり同じ時間で物理的にありえないのですが、不思議な事もあるものです。そう言えば、最近ブログの新規投稿のページを開くと、前日の投稿内容が復元されて出てきて、破棄するかどうかを問われるという怪現象がよく起こっていました。既に前日ちゃんと投稿済みなので特に再編集するわけでもなかればそのまま破棄して新規にその日の分を書くのですが、そう言えばその時、投稿時間については確認していませんでした。ひょっとしたら投稿日時も前日の投稿時間がそのまま出てきていて、同日同時刻に異なる内容を2回投稿した事になってしまったのかもしれません。今までさしたる実害もなかったのであまり気にもとめていませんでしたが、この不可解な現象については一度運営に報告しておいたほうがいいのかもしれませんね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア新幹線開業遅延は必至?! 静岡県、JRの工事着工を認めず。

2020-07-03 20:45:58 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は19.5℃、昼の最高気温は23.3℃、五條市アメダスの最低気温は18.3℃、最高気温は23.6℃でした。今日は朝から午前中ずっと曇りで日差し無し、午後はパラパラと雨が降り出し、3時過ぎには時折ざっと降る本格的な降り方に変わってきました。その後は時折小ぶりになることもありますが、基本ひたすら降り続けています。天気予報によるとこのまま明日朝まではとにかく雨、ところにより雷を伴い激しく降るとのこと。明日も日中は午後遅くまでは止みそうにありません。この大雨、ひょっとして梅雨も終りが近いのでしょうか?

 さて、リニア中央新幹線の工事で、静岡県内で掘削する予定のトンネルについて、その準備工事を巡って県とJR東海が対立、県はJRに対し、「トンネル入り口の整備などはトンネル掘削工事として協定を締結する必要がある」とする文書を提出し、現時点では工事着工は認められないとの立場を明らかにしました。この決定により、東京ー名古屋間の令和9年度開業の予定は工事が間に合わずほぼ不可能になりました。
 静岡県の主張は、県の重要な水資源である大井川の水源地にあたるところで工事が実施されると大井川の水量が減ってしまうからこれを何とかせよ、という事で、このところの水不足で夏は渇水対策を余儀なくされている静岡県としては、更に水が減少する危険性のある工事を安易に認められない、としています。まあ当然といえば当然の主張ですが、JRも工事がどれだけ大井川の水量に影響を与えるかなどやってみないと分からないこともあり、静岡県を納得させられるだけの材料が無い状況です。更に工事への焦りのあまりか、JRの社長の発言が静岡県の逆鱗に触れたこともあり、なかなか簡単には話が進むこともなさそうな雰囲気です。
 もうこうなるといっそ設計をやり直して、ルートを取り直すしか無いんじゃないでしょうか? どう頑張ってみたところで静岡県の求める水への保証はJR側には無理っぽい気がしますし、無理に大井川源流域を掘削することにこだわるより、そこから外したところを通すようにしたほうが、結局は早く工事が進みそうです。この分では奈良(本当に通るのかな?)に届くのもまた随分先になりそうですし、果たして寿命のあるうちに地元でその姿を拝むことができるのかどうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナの次は新型豚インフルエンザ? 次から次へとなんとも厄介な話です。

2020-07-02 20:05:14 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は20.8℃、昼の最高気温は28.8℃、五條市アメダスの最低気温は17.8℃、最高気温は27.7℃でした。今日は午前中ずっと曇り空で、時折暗いいかにも雨を落としそうな雲が流れてきましたが、結局雨にはならず、午後からは日差しもぼちぼち出てきました。結局晴れ、と言い切る程青空が広がることはありませんでしたが、やや強めの風も吹いていましたし、このところの雨続きの中では貴重な洗濯日和になったのではないかと思います。
 さて、今日は粗大ごみの回収日でしたが、自治会の当番で回収場所の準備や片づけの仕事を朝6時からやりました。自治体のゴミ回収車は8時過ぎ、8時半までには大体来るので、それまでのお仕事です。とは言え何かあって遅れる場合もあるでしょうし、当然仕事には間に合いませんので、事前に有休を取って、当番の後は自宅で洗濯と休息の1日と致しました。毎日仕事に出るというのは倒れる前はそれほど苦にもならなかったはずなのですが、どうも想像以上に疲れていたようで、今日一日休んで随分と心身とも楽になりました。まだまだ完調には程遠いということのようで、無理は禁物と改めて自分に言い聞かすこととなりました。
 そんな中怖いのはやはり感染症で、とにかく抵抗力も落ちているでしょうからコロナをはじめ油断がなりませんが、困ったことに中国ではコロナに続いてヒトに感染力があると疑われる新型豚インフルエンザウイルスが発生し、世界的な大流行になる危険性があると報道がありました。厄介なのは中国当局がこの事態を「重大視しない」としていることで、新型コロナもそう言って世界に垂れ流したことをあまり反省していない様子なのが恐ろしいです。政府も安易に大陸との交流再開を検討しないでもらいたいものです。
 ところで豚といえば、一世を風靡した豚コレラはどうなったんでしょうね? 最近すっかりマスコミからは聞かなくなりましたが、なんとなく気になったので農水省のホームページを見に行ったら、一応今もしっかり監視はしていて、野生イノシシの新たな感染例が見つかってはいるようです。つまり全く終息していないということですね。我が国の養豚業を滅亡させかねなかった恐ろしい病気だったんですから、マスコミ各位も書きっぱなし言いっぱなしばかりでなく、たまには忘れられかけた豚コレラのことを思い出してもいいんじゃないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする