ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

九州豚骨 どうたぬき(千葉県船橋市本中山)

2008年08月31日 17時44分03秒 | ラーメン
ここ最近食べてるラーメンが魚介の利いたものに片寄っているのに気がついたので、
今日は動物系全開のラーメンを食べようということでJR下総中山駅から歩いて数分の
「九州豚骨 どうたぬき」に食べに行きました。

で、とりあえずはデフォルトであろう、らーめん(650円)を注文。
無化調で豚骨全開のスープはこってりというよりはさらっとした感じで、
細めのストレート麺との相性もばっちりで、麺自体も食べ応えがありました。

具はチャーシュー、海苔、ネギ、味玉と、スープに合わせたシンプルな組合せでした。
チャーシューは割と薄めの味付で、箸で持った途端に崩れるほどやわらかく、
味玉の味付具合と半熟具合はこれより上があるのかという位で、
卵自体もかなり良い物を使っていそうです。
海苔もその香りがスープに負けておらず、ネギの選択もベストでしょう。

食べた後も変にもたれたり重い感じがしないあたりは無化調のおかげでしょうか。
スープを無化調で作るだけにとどまらず、麺や具の1つ1つまで細部にこだわり、
全体のバランスもとれた体に優しい一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷彩?

2008年08月31日 17時08分36秒 | 
派手に思える模様も貝殻だらけの場所では意外と溶け込んでました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事中

2008年08月31日 17時05分06秒 | 
この子にとってもアサリは美味しいのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする