今日は元同僚と美味いラーメンを食べに行こうということで高田馬場駅で合流し、
先々月オープンしたばかりの「自家製麺 鶏そば 三歩一」に食べに行きました。
前回行った時と比べると店内は混んでいましたが、外に行列が出来るほどではなく、
すんなり店内に入り、券売機でつけそば大盛(750円)とトッピングで炙り蒸し鶏(200円)の
食券を購入し、カウンター越しに店員さんに渡して待ちました。
出て来たのは鶏白湯ベースのつけだれには魚粉が浮かび、鶏団子、ネギ、メンマが入り、
冷水で締めた中太ストレート麺の上に鶏チャーシュー、海苔、カイワレダイコンが乗った一杯でした。
つけだれは野菜もかなり溶け込んでいて鶏白湯+ベジポタといった趣で
こってりしていながらもマイルドな味わいになっていて、魚粉の香りがアクセントになっています。
ただ、個人的にはこのつけだれに加える魚粉の量はもうちょい少な目の方が
つけだれの良さがもっと活きるのかなぁと思いましたが・・・。
麺は全粒粉が入っているのか、それ自体に風味があってなおかつ
コシもあって食べ応え十分で、つけだれの持ち上げも申し分ありません。
鶏チャーシューは柔らかくて香ばしさが楽しめる逸品で、カイワレダイコンの
歯ざわりと香りがアクセントになっています。メンマは薄味であまり主張しませんが、
海苔はそこそこパリッとしていて香りもちゃんとあります。
鶏団子が意外な感じで食感の変化が面白かったです。
食後はポットで出された割りスープをつけだれに投入して・・・と思って
ポットをよく見たらつけだれの量に対してどれくらいの量を入れれば良いか
目安が書いてあり、なかなか親切です。スープ割りにするとベジポタ的な
味わいが強調されてマイルドで飲みやすくなりました。
全体的には濃厚かつマイルドで最近の流行を取り入れつつもただの良いとこ取りではなく、
きっちり消化してまとめ上げた一杯だと思いました。
先々月オープンしたばかりの「自家製麺 鶏そば 三歩一」に食べに行きました。
前回行った時と比べると店内は混んでいましたが、外に行列が出来るほどではなく、
すんなり店内に入り、券売機でつけそば大盛(750円)とトッピングで炙り蒸し鶏(200円)の
食券を購入し、カウンター越しに店員さんに渡して待ちました。
出て来たのは鶏白湯ベースのつけだれには魚粉が浮かび、鶏団子、ネギ、メンマが入り、
冷水で締めた中太ストレート麺の上に鶏チャーシュー、海苔、カイワレダイコンが乗った一杯でした。
つけだれは野菜もかなり溶け込んでいて鶏白湯+ベジポタといった趣で
こってりしていながらもマイルドな味わいになっていて、魚粉の香りがアクセントになっています。
ただ、個人的にはこのつけだれに加える魚粉の量はもうちょい少な目の方が
つけだれの良さがもっと活きるのかなぁと思いましたが・・・。
麺は全粒粉が入っているのか、それ自体に風味があってなおかつ
コシもあって食べ応え十分で、つけだれの持ち上げも申し分ありません。
鶏チャーシューは柔らかくて香ばしさが楽しめる逸品で、カイワレダイコンの
歯ざわりと香りがアクセントになっています。メンマは薄味であまり主張しませんが、
海苔はそこそこパリッとしていて香りもちゃんとあります。
鶏団子が意外な感じで食感の変化が面白かったです。
食後はポットで出された割りスープをつけだれに投入して・・・と思って
ポットをよく見たらつけだれの量に対してどれくらいの量を入れれば良いか
目安が書いてあり、なかなか親切です。スープ割りにするとベジポタ的な
味わいが強調されてマイルドで飲みやすくなりました。
全体的には濃厚かつマイルドで最近の流行を取り入れつつもただの良いとこ取りではなく、
きっちり消化してまとめ上げた一杯だと思いました。
今日は元同僚と一緒にラーメンを食べに行こうということで赤羽駅で合流し、
東京メトロ南北線の志茂駅と王子神谷駅の間にある「ラーメン富士丸 神谷本店」に食べに行きました。
店の前には行列が出来ていましたが、行列対策のベンチの準備は万全だったので、
ベンチに腰掛けて四方山話をしながら40分ほど待ち、店内に案内されました。
入口の券売機で元同僚共々、躊躇することなく国産ブタメン(1000円)の食券を購入し、
店員さんに渡して更に店内で数分待ってからカウンター席に案内されました。
カウンター越しに提供される直前のコールは“ヤサイニンニク”でお願いしました。
出て来たのは背脂が浮かんだ豚骨ベースの醤油スープ極太平打ち麺が入り、
見ての通りの山盛りのモヤシ&キャベツ、大きくカットされた豚肉、
刻みニンニク少々が乗った、どこからどう見ても二郎的なビジュアルの一杯でした。
スープの量が多すぎで、しょっぱなから溢れてます(笑)。
モヤシとキャベツはクタッとなるまでボイルされており、ここは好みの問題が大きいでしょうが、
ルリ的にはこの方が食べやすくて好みです。豚肉は多少の甘味を感じるものの
しょっぱめに味付けされていて、柔らかく煮込まれてはいるのですが、脂身に
当たってしまうとちょっと食欲が減退する感じです。
上に乗ってる豚肉と野菜をかき分けて麺に到達したのですが、麺自体はひたすら
食べ応え重視といったところでしょうか。ゴワゴワといった表現がしっくり来ます。
スープは二郎系にしては甘めのチューニングで塩っ辛くはないので食べやすいかと
思いきや、意外にも豚肉が障害となって立ちはだかりました(笑)。
最終的に麺と野菜はほぼ食べきったのですが、豚肉は4割ほど残してしまいました。
ルリは二郎系のラーメンを食べに行っても基本的に無理なオーダーはしないので
まず残すことはないのですが、久しぶりに撃沈してしまいました。
全体的には“細かいことグダグダ言わずに喰らいやがれ!”とでも言いたげな、
インパクトというか破壊力を感じる一杯でした。
東京メトロ南北線の志茂駅と王子神谷駅の間にある「ラーメン富士丸 神谷本店」に食べに行きました。
店の前には行列が出来ていましたが、行列対策のベンチの準備は万全だったので、
ベンチに腰掛けて四方山話をしながら40分ほど待ち、店内に案内されました。
入口の券売機で元同僚共々、躊躇することなく国産ブタメン(1000円)の食券を購入し、
店員さんに渡して更に店内で数分待ってからカウンター席に案内されました。
カウンター越しに提供される直前のコールは“ヤサイニンニク”でお願いしました。
出て来たのは背脂が浮かんだ豚骨ベースの醤油スープ極太平打ち麺が入り、
見ての通りの山盛りのモヤシ&キャベツ、大きくカットされた豚肉、
刻みニンニク少々が乗った、どこからどう見ても二郎的なビジュアルの一杯でした。
スープの量が多すぎで、しょっぱなから溢れてます(笑)。
モヤシとキャベツはクタッとなるまでボイルされており、ここは好みの問題が大きいでしょうが、
ルリ的にはこの方が食べやすくて好みです。豚肉は多少の甘味を感じるものの
しょっぱめに味付けされていて、柔らかく煮込まれてはいるのですが、脂身に
当たってしまうとちょっと食欲が減退する感じです。
上に乗ってる豚肉と野菜をかき分けて麺に到達したのですが、麺自体はひたすら
食べ応え重視といったところでしょうか。ゴワゴワといった表現がしっくり来ます。
スープは二郎系にしては甘めのチューニングで塩っ辛くはないので食べやすいかと
思いきや、意外にも豚肉が障害となって立ちはだかりました(笑)。
最終的に麺と野菜はほぼ食べきったのですが、豚肉は4割ほど残してしまいました。
ルリは二郎系のラーメンを食べに行っても基本的に無理なオーダーはしないので
まず残すことはないのですが、久しぶりに撃沈してしまいました。
全体的には“細かいことグダグダ言わずに喰らいやがれ!”とでも言いたげな、
インパクトというか破壊力を感じる一杯でした。
今日はかねてより気になっていた店に食べに行こうということで高田馬場駅から
少し歩いた所にある「焼麺 劔(つるぎ)」に行って来ました。
早稲田通りから脇道に入り込んで暗い夜道を歩いた先にある店を見つけ、
中に入って券売機で焼麺(750円)の食券を購入し、店員さんに渡して
カウンター席に座ると鰹節の入ったすり鉢を渡され、すって待つようにと言われたので、
その通りにして待ちました。
出て来たのは豚骨ベースに野菜がたっぷり溶け込んだスープにこの店特有の“焼き”が
入った中太平打ち麺が入り、チャーシュー、ネギ、メンマが乗った一杯でした。
スープはいわゆるベジポタスープで、こってりしつつもマイルドで野菜の甘味をしっかり感じます。
麺は最初に混ぜるようにとのことだったので混ぜ込むと、モチモチした食感とパリパリした食感が
楽しめ、しかもスープの持ち上げも十分で面白いだけでなく美味しいです。
チャーシューは味付けがスープの中で若干突出している気がしますが、香ばしくてグッドです。
ただし、これは下手に増量するとスープの味をぶち壊しそうです。
ネギに関してはあまり主張しませんでしたが、メンマは思いのほかやわらかく、
味付けも過不足なく好印象です。
食べ進める過程で最初にすった鰹節を投入すると鰹節の香りが一瞬感じられたのですが、
スープの味が強いせいか、すぐに印象が薄れてしまったのが残念と言えば残念です。
また、夜の部限定のにんにく味噌のサービスも頼むとすり鉢に入って出て来て、
半分からお試しください・・・とのことだったのでまず半分投入して味を見た後、
残り半分も迷わず投入。ベースとなる野菜の甘味を殺さず、ほど良くアクセントになって好印象です。
有料トッピングで良いから昼の部でも出したら良いのになぁと思わないではいられません。
全体的には変り種と見せかけつつもベースが非常にしっかりした一杯だと思いました。
少し歩いた所にある「焼麺 劔(つるぎ)」に行って来ました。
早稲田通りから脇道に入り込んで暗い夜道を歩いた先にある店を見つけ、
中に入って券売機で焼麺(750円)の食券を購入し、店員さんに渡して
カウンター席に座ると鰹節の入ったすり鉢を渡され、すって待つようにと言われたので、
その通りにして待ちました。
出て来たのは豚骨ベースに野菜がたっぷり溶け込んだスープにこの店特有の“焼き”が
入った中太平打ち麺が入り、チャーシュー、ネギ、メンマが乗った一杯でした。
スープはいわゆるベジポタスープで、こってりしつつもマイルドで野菜の甘味をしっかり感じます。
麺は最初に混ぜるようにとのことだったので混ぜ込むと、モチモチした食感とパリパリした食感が
楽しめ、しかもスープの持ち上げも十分で面白いだけでなく美味しいです。
チャーシューは味付けがスープの中で若干突出している気がしますが、香ばしくてグッドです。
ただし、これは下手に増量するとスープの味をぶち壊しそうです。
ネギに関してはあまり主張しませんでしたが、メンマは思いのほかやわらかく、
味付けも過不足なく好印象です。
食べ進める過程で最初にすった鰹節を投入すると鰹節の香りが一瞬感じられたのですが、
スープの味が強いせいか、すぐに印象が薄れてしまったのが残念と言えば残念です。
また、夜の部限定のにんにく味噌のサービスも頼むとすり鉢に入って出て来て、
半分からお試しください・・・とのことだったのでまず半分投入して味を見た後、
残り半分も迷わず投入。ベースとなる野菜の甘味を殺さず、ほど良くアクセントになって好印象です。
有料トッピングで良いから昼の部でも出したら良いのになぁと思わないではいられません。
全体的には変り種と見せかけつつもベースが非常にしっかりした一杯だと思いました。