今日は元同僚と新橋駅で合流し、ラーメンを食べに行こうということで烏森口から西に歩を進め、
やって来たのは「おらが」。以前はよく食べに行っていたのですが、職場が変わったのと、
店自体も移転を繰り返していたこともあり、何やかんやと数年ぶりの訪問です。
とりあえず店内に入り、券売機でらーめん(780円)と特製おらが(250円)の食券を購入し、
カウンター越しに店員さんに渡して待ちました。店は開業当初に比べて客席、厨房ともに広くなり、
内装もより洗練された感じになりましたが、大音量のBGMは相変わらずです(笑)。
しばらくして出て来たのは豚骨魚介系のスープに中太麺が入り、
チャーシュー、海苔、タマネギ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。
スープは動物系の力強いベースと嫌味にならない程度に強くきかせた魚介のバランスが秀逸で、
他にもありそうで実はない、オリジナリティ溢れる味わいに仕上がっています。
麺はコシがしっかりあって食べ応え十分で、スープの持ち上げも良好で申し分ありません。
チャーシューは赤身と脂身のバランスが良く、味のしみ具合も過不足なく、仕上げにバーナーで
炙ったことで香ばしさもプラスされています。以前は炙っていなかったのですが、この辺は改良を加えたようです。
メンマは肉厚で柔らかく、なおかつ適度な歯応えがあってちょうど良いアクセントになっています。
この“ちょうど良い”というのがなかなか難しいのですが、メンマだけ増量しても悪くないと思える
メンマはそうそう多くはありません。タマネギの甘味とシャリシャリ感もスープの味を引き立てていて、
刻み柚子の香りも良い感じです。
全体的には既に珍しくなくなった感のある豚骨魚介系ですが、決して陳腐化することなく、
更にブラッシュアップされた一杯だと思いました。ルリの食べ歩いた中では五指に入る美味さです。
更に言うなら、店内のBGMの音量もね・・・(笑)。
やって来たのは「おらが」。以前はよく食べに行っていたのですが、職場が変わったのと、
店自体も移転を繰り返していたこともあり、何やかんやと数年ぶりの訪問です。
とりあえず店内に入り、券売機でらーめん(780円)と特製おらが(250円)の食券を購入し、
カウンター越しに店員さんに渡して待ちました。店は開業当初に比べて客席、厨房ともに広くなり、
内装もより洗練された感じになりましたが、大音量のBGMは相変わらずです(笑)。
しばらくして出て来たのは豚骨魚介系のスープに中太麺が入り、
チャーシュー、海苔、タマネギ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。
スープは動物系の力強いベースと嫌味にならない程度に強くきかせた魚介のバランスが秀逸で、
他にもありそうで実はない、オリジナリティ溢れる味わいに仕上がっています。
麺はコシがしっかりあって食べ応え十分で、スープの持ち上げも良好で申し分ありません。
チャーシューは赤身と脂身のバランスが良く、味のしみ具合も過不足なく、仕上げにバーナーで
炙ったことで香ばしさもプラスされています。以前は炙っていなかったのですが、この辺は改良を加えたようです。
メンマは肉厚で柔らかく、なおかつ適度な歯応えがあってちょうど良いアクセントになっています。
この“ちょうど良い”というのがなかなか難しいのですが、メンマだけ増量しても悪くないと思える
メンマはそうそう多くはありません。タマネギの甘味とシャリシャリ感もスープの味を引き立てていて、
刻み柚子の香りも良い感じです。
全体的には既に珍しくなくなった感のある豚骨魚介系ですが、決して陳腐化することなく、
更にブラッシュアップされた一杯だと思いました。ルリの食べ歩いた中では五指に入る美味さです。
更に言うなら、店内のBGMの音量もね・・・(笑)。
今日は仕事帰りに一目散に西葛西に向かい、駅の北口から少し歩いた所にある「スパイス・ラー麺 卍力(まんりき)」に足を運びました。
店の前にはやっぱり行列が出来ていて、45分待ちでした。今日のチョイスはスパイス・特製ラー麺(980円)。
つけ麺もあるにはありますが、日中がやけに寒くて温かいものが欲しい気分だったのでこのチョイスでした。
カウンター席に案内されてから程なくして出て来たのは豚骨魚介系のスープに醤油ダレやトマトピューレ、
各種香辛料(※)をきかせたものに中太麺が入り、チャーシュー、ネギ、モヤシ、ブロッコリー、味玉、香辛料類が乗った一杯でした。
※クミンやコリアンダー等の13種(店の公式HPより)。
スープはベースが香辛料の使い方が独特でただ単に辛いだけではない、複雑な味わいです。
それを支えるベースも非常にしっかりしているので、物足りなさは全く感じさせません。
麺はスープの持ち上げが良好で食べ応えも申し分ありません。
チャーシューは肉厚なバラロールで薄味ながらも存在感は十分で、これは増量しても満足感が得られそうです。
モヤシのシャキシャキ感がアクセントになっていて、これは麺と一緒に絡めて食べるとなかなか良い感じです。
味玉・・というか、半熟のゆで玉子は味付が全くないので素のままの味です。
ブロッコリーは相変わらず賑やかしっぽいですが、箸休めと考えればちょっとヘビーかと・・・。
更に今回は卓上の味変調味料も試してみました。通り一遍の黒胡椒などではなく、これもオリジナルブレンドです。
丼の中に入れるとスープの味が見事に引き立ちました。
全体的にはただ香辛料をぶち込みましたというのではなく、日本的なラーメンにアジア的な要素を上手く取り入れた一杯だなと思いました。
店の前にはやっぱり行列が出来ていて、45分待ちでした。今日のチョイスはスパイス・特製ラー麺(980円)。
つけ麺もあるにはありますが、日中がやけに寒くて温かいものが欲しい気分だったのでこのチョイスでした。
カウンター席に案内されてから程なくして出て来たのは豚骨魚介系のスープに醤油ダレやトマトピューレ、
各種香辛料(※)をきかせたものに中太麺が入り、チャーシュー、ネギ、モヤシ、ブロッコリー、味玉、香辛料類が乗った一杯でした。
※クミンやコリアンダー等の13種(店の公式HPより)。
スープはベースが香辛料の使い方が独特でただ単に辛いだけではない、複雑な味わいです。
それを支えるベースも非常にしっかりしているので、物足りなさは全く感じさせません。
麺はスープの持ち上げが良好で食べ応えも申し分ありません。
チャーシューは肉厚なバラロールで薄味ながらも存在感は十分で、これは増量しても満足感が得られそうです。
モヤシのシャキシャキ感がアクセントになっていて、これは麺と一緒に絡めて食べるとなかなか良い感じです。
味玉・・というか、半熟のゆで玉子は味付が全くないので素のままの味です。
ブロッコリーは相変わらず賑やかしっぽいですが、箸休めと考えればちょっとヘビーかと・・・。
更に今回は卓上の味変調味料も試してみました。通り一遍の黒胡椒などではなく、これもオリジナルブレンドです。
丼の中に入れるとスープの味が見事に引き立ちました。
全体的にはただ香辛料をぶち込みましたというのではなく、日本的なラーメンにアジア的な要素を上手く取り入れた一杯だなと思いました。
※昨日食べた分
今回は仕事前の腹ごしらえということで大久保駅まで敢えて寄り道して「らーめん五ノ神製作所」まで食べに行きました。
今回のお目当ては“豚のリエット”。もはやメニューの名前に麺の欠片もありません。さて、どんなのやら・・・。
とりあえず店内の券売機で限定のボタンをポチッ!値段は800円でした。ボタンには“時価”と書いてますが・・・(汗)。
カウンター越しに店長に食券を渡してしばし待ちました。
程なくして出て来たのは塩ダレで味付された中太ストレート麺の上にメインの具材となる豚のリエット、
メンマ、味玉、ルッコラ、水菜、ピクルス、ホワイトマスタードソースが乗った一杯でした。
麺はモチモチしていて食べ応え十分で、塩ダレもよく馴染んでいます。
“豚のリエット”なんて普通にラーメン食べ歩きをしている分にはまず聞かない代物ですが、
メルマガによれば豚肉を低温の油で長時間煮込んでほぐれたものを油と混ぜてペースト状にして
固めたものだそうです。見た目だけなら大ぶりなチャーシューっぽいですが、ほろほろとほぐれます。
ルッコラや水菜のシャキシャキ感、メンマのコリコリした食感がアクセントになり、
ピクルスの酸味で引き締まるといったところでしょうか。味変用のホワイトマスタードソースが
思っていたほど主張しなかったのですが、よく考えたら他にも主張する食材が多い中でこれまで
主張し出したらいよいよまとまりがなくなりそうで、どこまでも計算高いです(笑)。
全体的には斬新で未体験な味わいの一杯だと思いました。
今回は仕事前の腹ごしらえということで大久保駅まで敢えて寄り道して「らーめん五ノ神製作所」まで食べに行きました。
今回のお目当ては“豚のリエット”。もはやメニューの名前に麺の欠片もありません。さて、どんなのやら・・・。
とりあえず店内の券売機で限定のボタンをポチッ!値段は800円でした。ボタンには“時価”と書いてますが・・・(汗)。
カウンター越しに店長に食券を渡してしばし待ちました。
程なくして出て来たのは塩ダレで味付された中太ストレート麺の上にメインの具材となる豚のリエット、
メンマ、味玉、ルッコラ、水菜、ピクルス、ホワイトマスタードソースが乗った一杯でした。
麺はモチモチしていて食べ応え十分で、塩ダレもよく馴染んでいます。
“豚のリエット”なんて普通にラーメン食べ歩きをしている分にはまず聞かない代物ですが、
メルマガによれば豚肉を低温の油で長時間煮込んでほぐれたものを油と混ぜてペースト状にして
固めたものだそうです。見た目だけなら大ぶりなチャーシューっぽいですが、ほろほろとほぐれます。
ルッコラや水菜のシャキシャキ感、メンマのコリコリした食感がアクセントになり、
ピクルスの酸味で引き締まるといったところでしょうか。味変用のホワイトマスタードソースが
思っていたほど主張しなかったのですが、よく考えたら他にも主張する食材が多い中でこれまで
主張し出したらいよいよまとまりがなくなりそうで、どこまでも計算高いです(笑)。
全体的には斬新で未体験な味わいの一杯だと思いました。
洲本・刺殺事件 容疑者?サイトで攻撃 政府や被害者名も(神戸新聞) - goo ニュース
思い出しました。自称「集団ストーカー被害者」でしたっけ?
周りの全てに悪意を感じ、無意味で見当違いな反撃してる奴。
昔、似たようなのにマルチポストされてムカついた覚えが・・・。
思い出しました。自称「集団ストーカー被害者」でしたっけ?
周りの全てに悪意を感じ、無意味で見当違いな反撃してる奴。
昔、似たようなのにマルチポストされてムカついた覚えが・・・。