土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

DEOってDO?

2021-02-09 | 【与太吉】

地元ホームセンターの売り出しのチラシを見て思わず買ってみる。。。

多分、コレは旧タイプで今は白ボトルの筈・・・。とは言っても車の中に置く分には断然、黒色がいい。

剥がしたパックケージの説明を読むと、今やコロナ禍のせいで再び耳にする「二酸化塩素」の文字。(安定化とは書いてあるけど)

確か、インフルエンザの流行の折にも「我が国では消毒薬としては未認可」などと言われた、いわくつきの「二酸化塩素」。

但し、水道水やプールなどの消毒ではよく耳にする。(笑)

次亜塩素酸ナトリウムの2.5倍以上の酸化作用を有し、そのガスについては眼や呼吸器系の粘膜に害を及ぼし

金属やプラスチックには劣化作用を及ぼす。。。な~んて、言われてた筈?・・・では?。

それが「安定化」と来た日にゃ~OKなんでしょう。

早速、中身の確認。。。

多分、誰も食べないであろうジェルを覆う銀紙を剥がし、同じく銀紙袋に入ってる怪しい結晶をまぶして

二酸化塩素ガスを発生させる仕組み?。。。

暫く放置して結晶が溶け出したところで匂いを嗅ぐも無臭。目を近づけてもシバシバしない。

 

そして、ベンツ臭漂う室内のドリンクホルダーに設置。(やはり黒色がいい)

 

この除菌・消毒ガスとされる二酸化塩素ガスが空間に広がり、悪臭分子を酸化分解し尚且つ、ウイスルや菌に付着し除去。する?らしい。

果たして効果は?。。。数週間後に又ご報告しますねっ。

 

クリック宜しくです♪

そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする