土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

Ventura。。。

2008-01-22 | 【土花吉】
今から半世紀ほど前のこの国は一番活気に溢れてたのかも知れませんねっ。

「50’S」 「自由の国」

そんな時代に突如として現れたデザイナー「リチャード・アービス」
キャデラックのテールフィンをデザイン。今までの常識にとらわれることのない
遊びのデザイン。無駄とも思えるディテール。

そんな彼が1957年にデザインしたハミルトンのベンチュラ。
左右非対称なフォルム。世界初の電気式時計。近代工業デザインとしてスミソニアン博物館に収蔵。

ハリウッドスターやロックミュージシャンがその昔、好んで使用しプレジデンドでが愛用した「Ventura」

そんなVenturaが50年の歳月を経て土花吉の左手首にこの先、多分ずうっと留まることに。



Jr1からの贈り物。 「ありがとぉ」 大切に使わせてもらいます。


出口はこちら  人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呪文。。。 | トップ | 「1gallonとSLK」。。。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涙もんですね(ToT) (ドカチン)
2008-01-22 15:45:33
優しい息子さんですねぇ~
自分なら涙もんっすよ
って土花吉さん実は影で隠れて
いや~でもお子さんからこーゆーのされると嬉しいでしょうねぇ~

我が家のガキんちょーずはあと何年後w
返信する
ですね。。。ドカチンさん (土花吉)
2008-01-22 19:54:28
妻にも高価な贈り物してたんで
結構無理してんだろうなぁ~・・・。

な~んて思いもしましたが、ありがたく頂戴しましたよ。

ドカチン家のガキんちょーSも直ぐに大きくなって
優しいことしてくれますよ♪ きっと。。。
返信する
先程・・・ (ドカタツ)
2008-01-23 14:54:31
京都出張wから帰還しまして、写真確認

カックイイ時計ですねぃ


しかし良い息子さんですねぃ

つうか良い家族ですねぃ


私んちなんてバラバラw

真ん中の息子wでさえ言うこときかんのにww
返信する
湖西経由?。。。ドカタツさん (土花吉)
2008-01-23 16:11:34
ご出張ご苦労さまですた。さぞお疲れ?かと・・・(爆)

自分がJr1の歳の時にはたして親に何してあげたかなぁ~
なんて・・・。

バラバラなドカタツさんも、残すは真ん中の息子。
もげてバラバラにならぬよう御気を付けて。 
返信する

コメントを投稿

【土花吉】」カテゴリの最新記事