明日(2日)滋賀県マキノプリンスホテル駐車場にて
奥琵琶湖イタリアンミーティングがあるんで下見がてらに
走って来ました。
写真はホテル横の駐車場。
会場はここではなく道路を挟んだ反対側。
未舗装の砂利土?状態。
チョットここに駐輪するのはNGかな・・・・・
明日の設営準備してるみたいで、福田モーターさんのテントが一張りと
「MotoGuzzi」が置いてありました。
明日は晴れるんかなァ~・・・・・・
怪しかったら車で行くかも。
>mitsuさん。
会場。貧相でした。
未舗装での試乗会はキツイかもです。・・・・・・
あッ。それと10:00~15:00みたいです。
奥琵琶湖イタリアンミーティングがあるんで下見がてらに
走って来ました。
写真はホテル横の駐車場。
会場はここではなく道路を挟んだ反対側。
未舗装の砂利土?状態。
チョットここに駐輪するのはNGかな・・・・・

明日の設営準備してるみたいで、福田モーターさんのテントが一張りと
「MotoGuzzi」が置いてありました。
明日は晴れるんかなァ~・・・・・・

怪しかったら車で行くかも。
>mitsuさん。
会場。貧相でした。
未舗装での試乗会はキツイかもです。・・・・・・
あッ。それと10:00~15:00みたいです。
今日は午後から土花吉と近くの大きいお池(琵琶湖)
まで出動してきました。
マフラーを変えてから初めての出動。
今までとは別物のように加速。「速~い!」
少しアクセルを開いただけで「ブオーン-----!」
でも、下り坂でのエンジンブレーキの時に「パッパンパン」
土花吉に聞いたら「燃調がやっぱ必要」と。
帰りにはトリップメーター160kmぐらいでガソリン警告灯が・・・・・
今までは200km以上走らないと点かなかったのにい。
「燃費悪いよ」「なんで?」
まで出動してきました。
マフラーを変えてから初めての出動。
今までとは別物のように加速。「速~い!」

少しアクセルを開いただけで「ブオーン-----!」
でも、下り坂でのエンジンブレーキの時に「パッパンパン」
土花吉に聞いたら「燃調がやっぱ必要」と。
帰りにはトリップメーター160kmぐらいでガソリン警告灯が・・・・・
今までは200km以上走らないと点かなかったのにい。
「燃費悪いよ」「なんで?」