ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

iPhone 15proとブログのアクセス解析

2023年10月30日 | 日記
妻が使っているiPhone 12miniの調子が悪くなったため、15proに更新しました。私のiPhone 13は特に不満もなかったのですが、せっかくの機会だからと一緒に買い替えることに…… (^^ゞ
iPhone13と15proは、大きさや重さはほとんど変わらず、使い勝手もほぼ同じなのですが、背面のカメラが3つになり、出っ張りがやや大きくなった点が外観上異なっています。このほかにも、画素数の増加(4800万ピクセル)やイメージセンサーの大型化など、従来機種よりもカメラの性能向上が図られました。これまで以上に画質の向上が期待できそうですね。


iPhone 15proのカメラを使ってみて驚いたのは、ポートレートモードで撮影した時の編集機能。写真を撮った後に、被写界深度やピントの位置を変更できるのです。
手前にウイスキー、少し距離を置いてワインのボトルを並べて写してみました。ピントは、手前のウイスキーに合わせています。


編集モードで、被写界深度を浅くし、ワインの方にピントを移動させてみました。被写界深度を深くすれば、ボケをなくして全体をくっきりさせることもできます。
花や料理の写真を撮るときに、意図とは違う場所にフォーカスしてしまうことってよくありますから、これは便利な機能だと思います。


🍀

今年の春、わが家にやってきたライム、フレーバーグリーン。幹もいくぶん太くなり、樹形も整ってきました。


最初はこんなに細く小さかったのですが、元気に育ってくれているようです。


🍀

先週(10月25日)、ブログのアクセス数が激増していました。過去6時間のアクセスを見ると、途切れることなく4~50人の人が「ルイガノ旅日記」を見てくれていることがわかります。こんな状態が数日間続きました。


不思議に思ってアクセスされた記事を確認すると、最も多かったのが「トップページで紹介されています」(4408 Page View)。


そこでgoo blogトップページを開いてみると、10月23日にアップした「週末は男子ごはん~秋野菜でおつまみを」が紹介されていました。トップの写真がハロウィンの飾りつけだったせいかもしれません。10月27日には次の記事をアップしたのですが、「週末は男子ごはん」の勢いは継続。トップページで紹介される影響ってすごいんですね~。


そのおかげで、10月25日(水)から29日(日)までの5日間、日によっては1万人以上(10月26日)、また一週間で3万人に届きそうなほど多くの方にブログを読んでいただきました。訪問してくださった皆さま、ありがとうございます。今日はもうすっかり落ち着いていますが、数日間にわたって楽しい体験ができました (^^ゞ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だちが集まって夜も更けて

2023年10月15日 | 日記
週末の朝、東の空が赤く染まりました。この日の夜は、友人たちが集まってわが家で懇親会。きれいな朝焼けでいいスタートとなりました。


あれこれ準備している妻の合間を縫って、私も何度かキッチンへ。いくつか男子ごはんを作ってサポートしました。そんなことができるようになる日が来るなんて、自分でもびっくりです (^^ゞ
とは言え、私の一番の役目はお酒の準備。好きなものを選んでもらえるよう、主だったものをカウンターに並べておきました。もちろんこのほかに、各種ビールや赤ワイン、白ワイン、スパークリング、日本酒などは冷蔵庫できっちり冷やしてあります。クーラーボックスには保冷用の氷も満タン。お酒については準備万端です(笑)


夕方には準備もおおむね整い、料理をメインテーブルへ。ここだけでは載せきれないので、残りはサイドテーブルに置いておきます。


私が作ったものをいくつか紹介します (^^ゞ
まずは、飲兵衛としては外せない牛すじの煮込み。しっかり味をしみこませるため、これだけは前日のうちに作っておきました。


今回使ったのは、牛すじと言ってもかなり厳選された部位。野菜の甘みも加わって、しっとりとやわらかく、とろとろに仕上がりました。


このところ続けてリピしている、リュウジさんの「至高のチャーシュー」。これも、めちゃめちゃお酒に合うんですよね~♪
今回も、煮卵と一緒にお皿に盛りつけて、おつまみモード満点。


ハワイでは定番のポケ。今回の具材は、サーモンとホタテとアボカド。醤油と煮切ったみりん、ごま油で味つけし、ラー油少々を加えて気持ちピリ辛にしました。
ふと考えると、いらっしゃる皆さんに食べてもらうと言うより、私が旨い酒を飲むための酒肴ばかり。この日のお客さんは妻の友だちなので、そんなにお酒好きはいらっしゃいませんよね(笑) ま、私がサービスするんだからこれでいいか~💦


そんな懸念もあったので、こんなのも作りましたよ。家族の集まりでは結構評判がいいバターシュリンプのオーロラソース。しかも今回は、かなり工夫を加えてバージョンアップしたんです(笑)
しっかり下処理したエビをブライン液(何でもしっとりやわらかくしちゃう魔法の水です)に漬け込むこと数時間。たっぷりのバターでさっと焼いて、グリーンリーフと春雨を載せた皿に盛りつけました。バジルとライムの香りが実に爽やか! オーロラソースは、ケチャップとマヨネーズ(あるいは市販のタルタルソース)、はちみつ、おろしニンニクに、えびを炒めたバター。ここまではいつも通りですが、これに刻んだピクルス、隠し味程度のバジルソースを加えました。味を確かめながら作って、自分でも納得した感動のオーロラソースです (^^ゞ


スペイン風オムレツ、トルティーリャ。このメンバーでの初めての懇親会の時、妻のおみやげとして皆さんに食べてもらったことがあるのですが、せっかくの機会なので、焼きたてのふんわりトルティーリャを味わってもらいました。


和気あいあいと夜半まで続いた懇親会も、いよいよ〆のきのこのブルスケッタです。
マシュルーム、しめじとエリンギ、豚のひき肉とニンニクを炒め、白ワインと生クリームを加えて煮詰めて作った白いミートソース。とろみづけ程度にシチューの顆粒を加えてフランスパンに載せ、ピザ用チーズをトッピングしてトースターでこんがり焼いたらでき上がりです。これ、初めて作ったのですが、いきなりお客さんに出すなんて、私もかなりのチャレンジャー。けっこう美味しくできてホッとひと安心……(笑)


こちらは今朝、スポーツジムの友だちから戴いた朝イチ焼きたての枝豆パン。昨日、中津の三光園で満開のコスモスを楽しんだ後、秋の味覚 枝豆の摘み放題に立ち寄ったのだそうです。焼きたてのパンは、ほっくりしっとり。香りもよくて週末を締めくくる美味しい朝食になりましたヽ(^o^)丿


藤井聡太さん、見事な逆転勝利で八冠を達成しましたね。タイトル獲得にさほど関心を寄せず、ひたすらにご自身の将棋力を高めることが目標なのでしょう。穏やかでひたむき、周りの人への思いやり、そして自らの道を究めようとする姿勢は、野球の大谷翔平さんと共通するものを感じます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンソロジー『おひとりさま日和』3刷決定!

2023年10月04日 | 日記
朝晩はすっかり秋めいてきましたね。日中も日陰を歩くと、思いのほか涼しくて快適です。寝るときも、半袖・短パンにタオルケットから、パジャマと薄手の羽根布団に変わりました (^^ゞ

さて、9月13日に発売となった女性作家6名によるアンソロジー『おひとりさま日和』(双葉文庫)。おかげさまで、発売直後に重版が決まるなど好調な滑り出しでしたが、出版社から再び重版の知らせがありました。発売からひと月も経たないうちの3刷決定ということで妻が喜んでいます。
ちなみに、収録されている妻の作品は「最上階」というタイトルで、表紙のカボチャのキッシュは小説のモチーフとなっています。


【作品説明より】
「ひとりの生活」をテーマにした6名の女性作家によるオール書き下ろし競作集。物騒なので番犬のレンタルサービスを始めた女性。
一方で見守りペンダントを身につけ、頼りにする女性。遠距離恋愛をしながら山暮らしを愛おしむ草木染め作家。週末に一人で映画館に行く趣味にお仲間ができた教師。
郊外に戸建てを買ってすぐに夫に先立たれた妻。マンションの大家さんとの交流が人生の転機となる住人――笑わせられたり、ほっこりしたりしみじみしたり。
味わい違ってどれもが面白い。時々引っ張り出して読み返したくなること請け合いの本棚本。


今月はこのほかにアンソロジーが2冊出版されるのだとか。今年は頑張って書いたんだなぁ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーWC 2023 初戦快勝!(vs チリ代表)

2023年09月11日 | 日記
ラグビーWC フランス大会が開幕しましたね。
昨夜、南米チリと対戦した日本代表は、6トライを挙げて快勝。初戦を白星で飾りました。相手に先制トライを許したものの、すぐに同点に追いつき、その後はトライを重ねて堅実な試合運び。テレビを前に手に汗を握りながら、夫婦で大いに盛り上がりました。
次は1週間後の9月17日、イングランドとの対戦です。今後の戦いはすべてが正念場。"ONE TEAM" を合言葉に決勝進出を果たした前回大会を超える、新たな歴史を切り開いてほしいですね。

この写真は、2019年10月14日の読売新聞。4年前のWC日本大会、予選リーグの最終戦です。欧州の強豪スコットランドに対して、反撃のトライを挙げた松島幸太朗選手にみんなが集まってきています。桜戦士たちの生き生きとした表情が心に残り、この日の新聞を大事にとっておいたんです (^^ゞ


スコットランド戦では、松島選手、稲垣啓太選手、福岡堅樹選手が計4トライ(福岡選手は2トライ)を決めましたが、最も印象に残ったのは、相手の厳しいタックルを受けながら繋いでいく、流れるようなオフロードパスでした。この写真は、その最終パスを受ける瞬間の稲垣選手。倒れながらパスを出しているのは、ウィリアム・トゥポウ選手です。日本代表は、稲垣選手のこのトライで逆転。その後、スコットランドの猛攻に耐えながらリードを保ち、28-21で勝利を収めました。4戦全勝で決勝トーナメントに進出。日本にとって初の8強でした~🏉


今大会で決勝トーナメントに残るには、4戦全勝で1位突破か、3勝1敗での2位通過が条件です。グループDは、世界ランク8位のイングランド、6位のアルゼンチン、12位のサモア。今後の全試合は、ランキング上位のチームとの対戦。厳しい試合が続きますが、持てる力を存分に発揮して戦い抜いてほしい! フランスには駆けつけられませんが、北九州から精一杯応援したいと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すくすく育て! わが家のライム~フレーバーグリーン

2023年04月22日 | 日記
柑橘系の香りっていいですよね。とりわけ、レモンやカボスなどとは異なる、独特の清々しさが感じられるライムの香りは大好きです。果汁には爽やかな酸味とかすかな苦みがあって、料理やお酒との相性は格別。疲労回復や免疫力の向上、風邪の予防、ストレス緩和にも効果があると言われています。そんなライムを自宅で収穫できたら素敵ですよね。(写真は、"DearWHISKY"のHPからお借りしました)


という訳で、今月初旬ネットで購入したライムの苗木。送り状に生育状況の記載はありませんでしたが、大きさから推測しておそらく2年生だと思います。届いてすぐに大きめのバラ鉢に植え替え、たっぷりと水をやりました。(左右は妻が育てているバラとシャクヤク)


4月22日現在の様子。やわらかな新しい葉がたくさんついています。背が高くなりすぎないよう、麻ひもを使って樹形を整えました。先日、広い範囲に黄砂が飛来した時には家の中に避難させるなど、すくすく育ってくれるよう他の鉢植えよりもちょっとえこひいき(笑)


私が選んだのは、"フレーバーグリーン"という品種です。栽培されるライムは、メキシカンライムとタヒチライムが主流で、フレーバーグリーンは世の中にあまり流通していませんでした。ところが、種がなく果汁たっぷりであることや、香りが格別さわやかであることに加えて、とげが少なく病気に強いという育てやすさなどから、近年にわかに注目を集めているそうです。
わが家のフレーバーグリーン、名前はライミーちゃん。白く可憐な花が咲き、瑞々しいライムが収穫できるようになるのはいつ頃でしょうか。早ければ来年か、はたまた再来年か……、先は長いですが、たわわに実る日を楽しみに、大事に育てていきたいと思います (^^ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする