ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

八食センター

2007年10月09日 | 青森
久しぶりに出かけた八食センター。(写真は9月のもの)
ところ狭しと並ぶ北国の海の食材。見るからに美味しそうで、眺めているだけでも飽きない。


青森の海の幸詰め合わせ。そのまま発送できる。


市場に真鱈が並ぶようになると、東北もいよいよ本格的な秋を迎える。


鮭もシーズンを迎える。筋子もついて、この大きさで半身1500円!


キムチの専門店、韓国ソウル市場。チャンジャが美味しそう。


韓国版どぶろく、マッコリ。


市場内のレストランはどこも長蛇の列。比較的空いていたので勢登寿司でランチ。
この日の注文は、イカいくら丼。


脂がのった秋刀魚を追加。


その日の酒の肴を求めて市場を歩くのは楽しいもの。
食材探しのみならず、店のお兄ちゃん、おばちゃんとのやりとり、
買い物客の表情など、肌で感じる市場の活気が楽しみを深めてくれる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする