今日は朝から薄曇り。暑くもなく寒くもなく、まさにルイガノ日和の一日でしたが、来月の遠賀ウォーターフロントウォークに備えて、久しぶりに歩くことにしました。この時期、遠賀川の河川敷ではコスモスが満開です。

歩きながら撮ったコスモスたち。



種類はそれほど多くありませんが、旬のコスモスを眺めながら河川敷を散歩できます。

中央の管状花がまだ全然開いていない初々しいコスモス。

遠賀川を下流に向かい河口の町 芦屋町へ。歩道を歩いていると、芦屋町のイベントなどのタイルが・・・・・。

柏原漁港を過ぎて狩尾岬をぐるりと巡る遊歩道を歩きました。
狩尾神社の鳥居の向こうに並ぶ岩。まるで海の中の表参道のようです。

狩尾岬の周りに続く石畳のような岩場は『千畳敷』と呼ばれます。
突端から眺める洞山。大きな洞穴が良く見えます。晴れていれば海も蒼く、もっときれいなんですけどね~。

途中、時期はずれの桜を見つけました。ピンボケですが・・・・・・。

崖の岩場に咲いていた小さな花。

ようやく自宅に戻って庭でクールダウン。知らない間に鉢植えの花が咲いていました。

せっかくのポタリング日和だというのに、今日も留守番だったルイガノ君にごめんなさいm(_ _)m
歩いたのは正味4時間と少々。距離はおよそ20㌔+αくらいでしょうか。11月のウォーターフロントウォークの半分にしかなりませんが、新しいシューズが少しきつめで、後半は結構しんどいウォーキングでした

歩きながら撮ったコスモスたち。






種類はそれほど多くありませんが、旬のコスモスを眺めながら河川敷を散歩できます。

中央の管状花がまだ全然開いていない初々しいコスモス。

遠賀川を下流に向かい河口の町 芦屋町へ。歩道を歩いていると、芦屋町のイベントなどのタイルが・・・・・。




柏原漁港を過ぎて狩尾岬をぐるりと巡る遊歩道を歩きました。
狩尾神社の鳥居の向こうに並ぶ岩。まるで海の中の表参道のようです。

狩尾岬の周りに続く石畳のような岩場は『千畳敷』と呼ばれます。
突端から眺める洞山。大きな洞穴が良く見えます。晴れていれば海も蒼く、もっときれいなんですけどね~。

途中、時期はずれの桜を見つけました。ピンボケですが・・・・・・。

崖の岩場に咲いていた小さな花。

ようやく自宅に戻って庭でクールダウン。知らない間に鉢植えの花が咲いていました。

せっかくのポタリング日和だというのに、今日も留守番だったルイガノ君にごめんなさいm(_ _)m
歩いたのは正味4時間と少々。距離はおよそ20㌔+αくらいでしょうか。11月のウォーターフロントウォークの半分にしかなりませんが、新しいシューズが少しきつめで、後半は結構しんどいウォーキングでした
