平成29年11月まで修理のため閉館されている北九州市立美術館本館。しばらくは行くこともないと思っていましたが、美術館前で季節はずれの桜が咲いているという新聞記事を見て、さっそく写真を撮りに行ってきました。

この桜は『四季桜』と呼ばれ、毎年、春と秋の2回、白く可憐な花を咲かせるのだそうです。

秋の桜は見ごろが長く、9月初旬から12月まで咲き続けるのだとか。

同じ枝に、白い花と淡いピンクの花が一緒に咲いていました。




さて、家に戻ってこの日1杯目のビールは、軽井沢ブルワリーのプレミアム・ダーク。香ばしく豊かなコクが感じられて、とっても美味しかったです。

2杯目は、小麦麦芽と大麦麦芽をブレンドした銀河高原ビール。白く濁って見えるのは、酵母を生きたまま残す無濾過製法だから。とってもフルーティなでまろやかな味です。

3連休もおしまいですね。最終日の今日は、あいにくの曇り空。前半のうちに、コスモスや四季桜を見に行っておいてよかったです (^-^)ゞ
話は変わりますが、KLMオランダ航空が福岡空港に就航したのは、2013年の春。九州とヨーロッパが直行便で結ばれてとっても便利だったのですが、残念なことに、来年の1月で運休となるそうです。円安の影響でユーロ建て利益が伸びなかったことや、ヨーロッパからの九州訪問客が想定ほどには増えなかったことが理由とされています。KLMは、今後の為替動向などにより再開も検討するとコメントしていますが、11時間内外で福岡とアムステルダムを結ぶダイレクト便が、本当に復活するよう願っています。逆に、フィンランドのフィン・エアーが、来春から約半年の期間限定で、福岡-ヘルシンキ便を就航させるとのニュースもあり、これを機会に、初の北欧旅行を計画しようかなんて妻と話しあっています (^-^)ゞ

この桜は『四季桜』と呼ばれ、毎年、春と秋の2回、白く可憐な花を咲かせるのだそうです。

秋の桜は見ごろが長く、9月初旬から12月まで咲き続けるのだとか。

同じ枝に、白い花と淡いピンクの花が一緒に咲いていました。




さて、家に戻ってこの日1杯目のビールは、軽井沢ブルワリーのプレミアム・ダーク。香ばしく豊かなコクが感じられて、とっても美味しかったです。

2杯目は、小麦麦芽と大麦麦芽をブレンドした銀河高原ビール。白く濁って見えるのは、酵母を生きたまま残す無濾過製法だから。とってもフルーティなでまろやかな味です。

3連休もおしまいですね。最終日の今日は、あいにくの曇り空。前半のうちに、コスモスや四季桜を見に行っておいてよかったです (^-^)ゞ
話は変わりますが、KLMオランダ航空が福岡空港に就航したのは、2013年の春。九州とヨーロッパが直行便で結ばれてとっても便利だったのですが、残念なことに、来年の1月で運休となるそうです。円安の影響でユーロ建て利益が伸びなかったことや、ヨーロッパからの九州訪問客が想定ほどには増えなかったことが理由とされています。KLMは、今後の為替動向などにより再開も検討するとコメントしていますが、11時間内外で福岡とアムステルダムを結ぶダイレクト便が、本当に復活するよう願っています。逆に、フィンランドのフィン・エアーが、来春から約半年の期間限定で、福岡-ヘルシンキ便を就航させるとのニュースもあり、これを機会に、初の北欧旅行を計画しようかなんて妻と話しあっています (^-^)ゞ
