開花も早ければ散り始めも早かった今年の桜。入学式を待たずして、ソメイヨシノはほぼ葉桜になりました。これからは八重の桜が見ごろを迎える頃かと、八幡西区の本城公園に行ってきました。
公園の北東角にある1周200mのミニトラック。青々とした草地に茶色のトラックが爽やかで、ウォーキング途中にベンチで休憩する人もよく見かけます。ほんのり淡いピンクの八重桜がきれいでした。
ふっくらとボリュームがあって可愛らしい桜です。
陸上競技場や野球場の周りの八重桜も満開でした。
個体差の大きい八重の桜は、花の密度も咲き方も色あいも様々です。
青空に映える八重桜や木々の緑。「目には青葉」の季節も近づいていますね。
江戸時代中期、オオシマザクラとサトザクラの交配により生まれた御衣黄(ぎょいこう)。
例年だと4月中下旬くらいが見ごろなのですが、こちらの開花も今年は早まっているようでした。
平安時代の貴族の衣服で用いられた萌黄色に似ていることが、その名の由来。咲き始めは淡い緑色ですが、次第に濃い黄緑色となり、中心部が赤く変化していきます。
吹く風さやかな季節、ジョギングやウォーキングで汗を流すのは気持ちがいいでしょうね。
ただ、マスクを着用していない人が思いのほか多かったのが気になりました……。
八重桜はソメイヨシノほど潔く散ってしまうことはないので、今月中旬くらいまでは楽しめると思います。
さて、桜のあとは生き物探しです(笑)
公園のあちこちで見られたベニシジミ。
エサ探しに余念がないツグミ。旅立ちはまだ先のようですね。
シジュウカラのカップルが、目の前の桜で行ったり来たりの大サービス。
せっかくのチャンスだったのですが、せわしなく動くので写真は今ひとつでした (^^ゞ
ミニトラックに戻ると、「なにか用?」と言いたげにこちらを見ていたハクセキレイ。
しかしどこか動きがぎこちなく、バランスが良くありません。よく見ると、立っている間は片足だけで体を支えていました。
左足を傷めてしまっているようで、歩くのが不自由そう。疲れが出るのか、時々うずくまって小休止しています。
気になりましたが、これ以上怖がらせてはいけないので離れることにしました。
今年の春も楽しませてくれた庭のスノーフレークもそろそろ終盤です。今は、ハナミズキやドウダンツツジがご近所の庭を彩っています。その後はわが家のジャーマンアイリスでしょうか。今年も真っ白で大きな花を咲かせてくれるといいのですが……(^^♪
公園の北東角にある1周200mのミニトラック。青々とした草地に茶色のトラックが爽やかで、ウォーキング途中にベンチで休憩する人もよく見かけます。ほんのり淡いピンクの八重桜がきれいでした。
ふっくらとボリュームがあって可愛らしい桜です。
陸上競技場や野球場の周りの八重桜も満開でした。
個体差の大きい八重の桜は、花の密度も咲き方も色あいも様々です。
青空に映える八重桜や木々の緑。「目には青葉」の季節も近づいていますね。
江戸時代中期、オオシマザクラとサトザクラの交配により生まれた御衣黄(ぎょいこう)。
例年だと4月中下旬くらいが見ごろなのですが、こちらの開花も今年は早まっているようでした。
平安時代の貴族の衣服で用いられた萌黄色に似ていることが、その名の由来。咲き始めは淡い緑色ですが、次第に濃い黄緑色となり、中心部が赤く変化していきます。
吹く風さやかな季節、ジョギングやウォーキングで汗を流すのは気持ちがいいでしょうね。
ただ、マスクを着用していない人が思いのほか多かったのが気になりました……。
八重桜はソメイヨシノほど潔く散ってしまうことはないので、今月中旬くらいまでは楽しめると思います。
さて、桜のあとは生き物探しです(笑)
公園のあちこちで見られたベニシジミ。
エサ探しに余念がないツグミ。旅立ちはまだ先のようですね。
シジュウカラのカップルが、目の前の桜で行ったり来たりの大サービス。
せっかくのチャンスだったのですが、せわしなく動くので写真は今ひとつでした (^^ゞ
ミニトラックに戻ると、「なにか用?」と言いたげにこちらを見ていたハクセキレイ。
しかしどこか動きがぎこちなく、バランスが良くありません。よく見ると、立っている間は片足だけで体を支えていました。
左足を傷めてしまっているようで、歩くのが不自由そう。疲れが出るのか、時々うずくまって小休止しています。
気になりましたが、これ以上怖がらせてはいけないので離れることにしました。
今年の春も楽しませてくれた庭のスノーフレークもそろそろ終盤です。今は、ハナミズキやドウダンツツジがご近所の庭を彩っています。その後はわが家のジャーマンアイリスでしょうか。今年も真っ白で大きな花を咲かせてくれるといいのですが……(^^♪
本城公園って、広くて、都会の公園と違って、ビルとかも写り込んでなくて、和めます~♡
四季の移り変わりを、敏感にキャッチなさっているんですね~💖
素晴らしい~\(^o^)/♫
桜花楽しめたのも、あっと言う間でしたが、
先日購入しました、御殿場桜と吉野桜の枝~、
まだ、綺麗なお花をつけていてくれて、楽しんでおります~🌸
八重桜は、まとまってボリューミーで、それはそれで、また、可愛らしいですね~🌸🌸
蝶や鳥さん達とも、この公園では、出会いがあって、楽しくお散歩出来て良いですね~(^-^)b
昨日は、都庁周辺の緑やお花も楽しみましたが、
鳥さんと言えば、沢山の鳩さんと、1羽のすずめさんに出会ったくらいだったかな~(笑)
今日も、どこか、お出かけでしょうか~?
素敵な1日を、お過ごし下さいね~(^O^)/
本城公園って、メインとなる陸上競技場(スタジアム)、野球場、多目的運動広場、広いグランドやミニトラックなどからなるスポーツ公園なんです。
その合間に桜並木や様々な樹木が植えられている感じですかね~
でも、桜の種類が豊富なので、ソメイヨシノから始まって各種八重桜や御衣黄まで、長い期間花を楽しむことができるのが特徴です。
ソメイヨシノやオオシマザクラも好きですが、八重には八重の可愛らしさがありますね。
一昨日の記事に載っていた桜、あれは御殿場桜なんでしょうか。
淡い色あいや緑色の萼が清々しく感じられました。
公園内では、野鳥の声はあちこちから聞こえるのですが、梢の中の鳥はなかなか見つけられません (^-^)ゞ
高尾山や明治神宮などは別として、都会ではなかなか野鳥に出会う機会はないでしょうね~
今日も充実した一日をお過ごしください(^^)/~~~
昨年も紹介されたシフォンケーキ
まだ買って無いです〜😆💦
金曜日に母の病院の帰りに
本陸で散歩する予定です😊
近いのに、去年の5月頃行ったきりです😆
地中海シフォン私は好きですが、電気屋さんが作っていることに抵抗がある人も多いかもしれませんね。
本当は電気屋さんが作っているわけではなくて、電気屋の社長さんが個人で作ってるんですけどね〜(笑)
本城公園はウォーキング向きの公園なので、お母様の気分転換にいいと思います。
近くでも、何かきっかけがないと足が向かないことはよくありますね〜
アメリカツアーの記事、読みました。
23歳の女性にとって結構な冒険だったと思いますが、さらっとこなしていて、さすがおろちさんですね〜*\(^o^)/*
お花を楽しまれていますね!
私の自宅まわりはソメイヨシノが散ってしまいました。
所々で赤いかわいいミヤマキリシマが楽しめるようになりました
鳥さんの撮影も慣れてこられ楽しそう♬
片足のセキレイさん、気になりますね!
私もグリンの色のお洋服を着てお仕事。孫姫にこの色は
いい色でしょう?と申しますと
(春の色)とうれしくなる答え♬
そうなんです、なんとなくウキウキする孫姫との会話はピンクの色を着る姫と私の春のコラボです!
山の新芽のグラデーションが美しくて、だんだん「目には青葉」の爽やかな季節がきますね。
いろんな八重桜がきれいです!御衣黄も独特の美しさがありますよね。鬱金桜と似ていて。
鬱金桜は黄色の桜、御衣黄が緑の桜って言われているようですが…見分けが難しい気がします。
ハクセキレイどうしたんでしょう。心配ですね。
ソメイヨシノは早々に散ってしまいましたね。
その儚さ、潔さが日本人の感性に合っているのかもしれません。
その代わりと言っては申し訳ありませんが、八重桜はもう少し楽しめそうです。
ミヤマキリシマ……そうですね。
今年はツツジまで早く咲いているように思います。
野鳥の写真はなかなか思うようにいきません(^^;;
セキレイ、片足で大丈夫なのか気にかかります。
無事生き抜いてほしいです。
お孫さん、やはり女の子らしいセンスですね。
tangoさんとお孫さんとの春のコラボ〜想像するだけでこちらまで楽しくなりますヽ(^o^)丿
新緑っていろんな色があって、まさにグラデーションですよね。
目には青葉、風薫る季節の到来が待ち遠しいです。
八重桜もいろんな種類があるんですね。
鬱金桜は見たことがありません (^-^)ゞ
ネットで比べてみましたが、ほぼ同じ印象で区別が難しそうでした。
セキレイ、気にかかります。
自然界では大きなハンディだと思いますが、頑張って生き抜いてほしいですね。