記事が前後しますが、映画『くじらびと』を観た後は、小倉・鍛治町の焼鳥酒膳 鸞で夫婦二人の忘年会を……。
ちょっとその前に、その日の小倉の街レポです。
モノレール小倉駅の前で見かけた大学の広告パネル。船に見立てた九州が、波を蹴立てて進んでいるのが印象的でした。
小倉昭和館で『くじらびと』『ハニーランド』の2本立てを観た後、すぐ近くの旦過市場に立ち寄りました。北九州の台所と呼ばれる旦過市場は、これから年の瀬に向けてますます活気に包まれることでしょう。
相変わらず人気の小倉かまぼこ。
ショーケースにいろいろ並んでいますが……
私は、カナッペと半熟卵天を帰宅後のおつまみ用に購入しました (^-^)ゞ
旦過市場から焼鳥酒膳 鸞のある鍛治町へ。鍛治町には、明治の文豪 森鷗外の旧居が残されています。鴎外は37歳の時、旧陸軍第12師団の軍医部長として小倉に赴任。明治32年(1899)から35年(1902)の3年間を小倉で過ごしました。鍛冶町にある旧居は、その前半に暮らしていた木造瓦葺き平屋建の家で、後半は小倉・京町に移り住みました。
鍛治町旧居の内部には、鴎外の作品や資料なども展示されています(10:00~16:30、入館無料)。
宵闇迫る小倉の街に怪しい影……ビルを上っていくのはキングコングでしょうか(笑)
付近をぶらぶら歩きながら、焼鳥酒膳 鸞に到着。
難しい字ですが、「鸞」は中国の伝説の霊鳥で、神霊の精が鳥と化したものと伝えられています。浄土真宗の開祖、親鸞聖人もこの「鸞」と書きますね。
店内は思ったより広く、1階にはバーカウンターや各種個室が用意されています。私たちは、2階の部屋に通されました。予約しておいたのは、「鸞」というコースです。
先付けの季節の小鉢6種盛り合わせ。
冬の根菜 菜園風サラダ。
赤鶏のたたき2種と白レバー刺し盛り合わせには、柚子胡椒・本わさび・おろし生姜が添えられます。ごま油と塩で食べる白レバーは絶品。完全な生ではなく、わずかながら火を通してありました。
この店の人気メニュー、生練り塩つくね。
「焼鳥酒膳」を名乗るだけあって、地鶏料理が続きます。味がしっかりと濃い親鳥の炭火焼き。
蒸し物は、蟹と海老の茶碗蒸し 銀餡仕立て。具だくさんで、ほっこり温まる優しい味でした。
ビールとハイボールを2杯ずつ飲んだ後、赤ワインを注文。妻のスクリュードライバーは、ウォッカの量を半分にしてもらいました (^-^)ゞ
せせりの唐揚げ、安納芋、大葉、茄子の天婦羅。
牛頬肉の赤ワイン煮込みと旬菜の陶板焼き。隠れて見えませんが、マッシュポテトが添えられていました。
牡蠣の炊き込みご飯の予定だったのですが、地鶏やそぼろなどのかしわめし風炊き込みご飯に変更になりました。ここはちょっと残念 (^-^)ゞ
外で飲むのには不安があった去年の暮れ。2年ぶりの忘年会を静かに楽しんできました (^-^)ゞ
ちょっとその前に、その日の小倉の街レポです。
モノレール小倉駅の前で見かけた大学の広告パネル。船に見立てた九州が、波を蹴立てて進んでいるのが印象的でした。
小倉昭和館で『くじらびと』『ハニーランド』の2本立てを観た後、すぐ近くの旦過市場に立ち寄りました。北九州の台所と呼ばれる旦過市場は、これから年の瀬に向けてますます活気に包まれることでしょう。
相変わらず人気の小倉かまぼこ。
ショーケースにいろいろ並んでいますが……
私は、カナッペと半熟卵天を帰宅後のおつまみ用に購入しました (^-^)ゞ
旦過市場から焼鳥酒膳 鸞のある鍛治町へ。鍛治町には、明治の文豪 森鷗外の旧居が残されています。鴎外は37歳の時、旧陸軍第12師団の軍医部長として小倉に赴任。明治32年(1899)から35年(1902)の3年間を小倉で過ごしました。鍛冶町にある旧居は、その前半に暮らしていた木造瓦葺き平屋建の家で、後半は小倉・京町に移り住みました。
鍛治町旧居の内部には、鴎外の作品や資料なども展示されています(10:00~16:30、入館無料)。
宵闇迫る小倉の街に怪しい影……ビルを上っていくのはキングコングでしょうか(笑)
付近をぶらぶら歩きながら、焼鳥酒膳 鸞に到着。
難しい字ですが、「鸞」は中国の伝説の霊鳥で、神霊の精が鳥と化したものと伝えられています。浄土真宗の開祖、親鸞聖人もこの「鸞」と書きますね。
店内は思ったより広く、1階にはバーカウンターや各種個室が用意されています。私たちは、2階の部屋に通されました。予約しておいたのは、「鸞」というコースです。
先付けの季節の小鉢6種盛り合わせ。
冬の根菜 菜園風サラダ。
赤鶏のたたき2種と白レバー刺し盛り合わせには、柚子胡椒・本わさび・おろし生姜が添えられます。ごま油と塩で食べる白レバーは絶品。完全な生ではなく、わずかながら火を通してありました。
この店の人気メニュー、生練り塩つくね。
「焼鳥酒膳」を名乗るだけあって、地鶏料理が続きます。味がしっかりと濃い親鳥の炭火焼き。
蒸し物は、蟹と海老の茶碗蒸し 銀餡仕立て。具だくさんで、ほっこり温まる優しい味でした。
ビールとハイボールを2杯ずつ飲んだ後、赤ワインを注文。妻のスクリュードライバーは、ウォッカの量を半分にしてもらいました (^-^)ゞ
せせりの唐揚げ、安納芋、大葉、茄子の天婦羅。
牛頬肉の赤ワイン煮込みと旬菜の陶板焼き。隠れて見えませんが、マッシュポテトが添えられていました。
牡蠣の炊き込みご飯の予定だったのですが、地鶏やそぼろなどのかしわめし風炊き込みご飯に変更になりました。ここはちょっと残念 (^-^)ゞ
外で飲むのには不安があった去年の暮れ。2年ぶりの忘年会を静かに楽しんできました (^-^)ゞ
鶏のたたき、白レバー、久しく食べていません。
美味しいですよね!😄
良いお時間をお過ごしになりましたね✨
風情ある街並みをぶらぶら、いいですね。
胡麻油と塩でいただく白レバー食べてみたいな~~~
どれもおいしそう。
良いひと時でしたね。
コロナ禍で、忘年会などの職場の集まりはずいぶん減ったようですね。
私も外飲みは久しぶりでした。
鶏に限らず、刺身やたたきなどこんなメニューは大好きです。
でも、妻は手を出さないので、私の独壇場です(笑)
旦過市場は、昔ながらの狭いアーケード通りに、小さな個人商店がおよそ120軒ほど密集しています。
老朽化も進んでいるので、市と協力して新しい旦過市場を整備中なんですよ。
白レバーはあまり出まわらないので、当たればラッキーですね(笑)
美味しかったです。
鴎外は3年の小倉赴任の間に、いくつか足跡を残しています。
明治35年、東京に戻る鴎外は1000人を越える人々に見送られて小倉を発ったそうです。
軍医として、作家として、一市民として愛された鴎外の人柄が偲ばれるエピソードだと思います。
旦過市場って、以前にも、Duke 様のブログで、何度か登場の、商店街(?)・・・でしたよね・・・?
練り物で、以前も、upなさっていたような・・・。
「旦過」と書いて、「たんが」と読むのですね・・・。「か」じゃなくて、「が」・・・ね・・・(笑)
情緒あふれる雰囲気で、人の活気を見て、少し、ホッとしますね・・・💗
後半の、忘年会のお料理の数々も、食べてみたいのばかりです~😻
生練り塩つくねは、ビールで・・・、
牛頬肉の赤ワイン煮込みと旬菜の陶板焼きは、赤ワインで・・・、いただいてみたいですね・・・✨
蟹と海老の茶碗蒸しも、一般的な茶碗蒸しとは、一味も二味も違っていそうで、味わいながら、身体が、ポカポカになりそうです~♪
はい、旦過市場はブログに何度も登場しています。
昭和レトロな懐かしい雰囲気の個人商店街なんですよ。
店の信用で商売しているので、良心的な市場だと思います。
ここに来ると大体いつも、橘商店の鯖のぬか炊きと小倉かまぼこのカナッペを買って帰ります (^-^)ゞ
お酒に合うんですよね〜。
旦過市場は今、商店街の移転が計画されていますが、ノスタルジックな雰囲気が残されるのか、これまで通り良心的な営業が続けられるのか、ちょっと心配ではあります。
「鸞」には初めて行きましたが、そこそこお客さんが入っていたようです。
地鶏料理全般、牛頬肉煮込みや茶碗蒸しなど、美味しくいただきました〜🍷
久しぶりの居酒屋、なんだか懐かしい気がしました(笑)
先日の旅のレストランの食事が忘年会のおしゃべりタイム・・面白かったですね・・
旦過医市場も昔に比べて活気がなくなりました
私はパーティに行かなくなり、食事の機会が
少なくなりました
団体の旅に行きましても広い会場で
密にならないように空間が多いのでゆったり
食事ができます。さすがに最近の旅は人の往来が
多くなりましたね?奥様と忘年会は素敵ですね!
営業時間や酒類提供の規制は解除されましたが、職場関係の忘年会などは元には戻っていないそうですね。
私も家族以外との酒席に参加したのは、2年近く前が最後です。
旦過市場も以前ほどの賑わいはないのでしょうね。
今回、久しぶりに居酒屋の雰囲気を味わって懐かしかったです。
忘年会と言っても夫婦ですから、場所が居酒屋になっただけで、普段と違う会話をする訳でもないのですが、やはり家で飲むのとは違うんですよね(笑)
感染対策をきちんとした上で、徐々に日常生活が戻ってくれればいいですね。
市場も小倉の街並みも、なんだかいいですね~
旦過市場は東京のアメ横を思い出しました。久しく行っていません…
居酒屋で奥さまと忘年会、ステキですね。お料理も美味しそうです~
旦過市場は、もう日本ではあまり見られなくなったレトロな商店街です。
ぶらぶら散策するだけでも楽しいですよ。
アメ横は旦過より遥かに規模が大きくて賑やかですが、雰囲気は似ているかもしれませんね。
ずいぶん前ですが、思い立って大晦日のアメ横に行ったことがあります。
ものすごい人出で、気温は低いのに熱気がすごくて全然寒さは感じませんでした💦
夫婦二人で変わりばえはしませんが、外で飲むのもまたいいものですね。
(お洒落なレストランで…とならないのは、私のせいです〜笑)