ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

九州のラーメン ~ 東龍軒、爽風亭 & 北のラーメン らう家

2011年10月22日 | 食べ歩き
ここ最近行ったラーメンをまとめて紹介します。今年、新規オープンした東龍軒の大鳥居店(若松区)。基本のラーメンは、こってりながらしつこくない、柔らかな味です。


訪問が夏だったので、冷たいぶっかけを注文。


きくらげがたっぷりです。


向日葵の時期に訪問したのですが、オープン間もない時期だったのか開店祝いの花輪が・・・・・。



続いて、国道3号線沿いの爽風亭。知り合いのお勧めで行ってきました。あっさりトンコツです。


見た目、ほとんど変わらないのですが、こちらはこってり味の「こくまろ」。


セットには、一口餃子がついてきます。



味噌ラーメンが食べたくなって訪ねたのは、北のラーメン らう家。味噌味なのに極めてあっさり。


こちらは醤油ラーメン。


塩ラーメンです。


ラーメン屋では、ついつい餃子を頼んでしまいます (^-^)ゞ



どの店も、麺にもスープにも特徴があって、それぞれ美味しくいただきました。

東龍軒 若松大鳥居店ラーメン / 本城駅折尾駅


爽風亭 ラーメン / 東郷)


らう家 ラーメン / 折尾)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸蕎麦 平家(ひらのや)

2011年10月21日 | 食べ歩き
相撲キュイジーヌ武尊という一風変わった名前のレストランの横(同じ敷地の一角)にある江戸蕎麦 平家(ひらのや)。とろろ蕎麦のセットには本わさびが添えられ、蕎麦と山葵の香りを楽しめます。


もう一品は、温かい蕎麦。トッピングは、ネギとミツバにカボスだけと、きわめてシンプル。


天ぷらは別皿で出されます。


あさりたっぷりの深川飯。


静かで落ち着いた店内。暖簾の奥は、カウンターになっています。


平家の外観。元々は馬屋だった建物を改装したのだそうです。


こちらが表門。くぐって右側が母屋で、相撲キュイジーヌ武尊、左に江戸蕎麦 平家があります。


実はこの日、武尊に行くつもりだったのですが、完全予約制のため江戸蕎麦にメニュー変更 (^-^)ゞ
この平家、昼は蕎麦、夜は天ぷらの店に変わります。

江戸蕎麦平家 そば(蕎麦) / 筑豊中間駅東中間駅

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸沿いウォーキング @ 芦屋町

2011年10月15日 | 北九州
今日は朝から薄曇り。暑くもなく寒くもなく、まさにルイガノ日和の一日でしたが、来月の遠賀ウォーターフロントウォークに備えて、久しぶりに歩くことにしました。この時期、遠賀川の河川敷ではコスモスが満開です。


歩きながら撮ったコスモスたち。




種類はそれほど多くありませんが、旬のコスモスを眺めながら河川敷を散歩できます。


中央の管状花がまだ全然開いていない初々しいコスモス。


遠賀川を下流に向かい河口の町 芦屋町へ。歩道を歩いていると、芦屋町のイベントなどのタイルが・・・・・。



柏原漁港を過ぎて狩尾岬をぐるりと巡る遊歩道を歩きました。
狩尾神社の鳥居の向こうに並ぶ岩。まるで海の中の表参道のようです。


狩尾岬の周りに続く石畳のような岩場は『千畳敷』と呼ばれます。
突端から眺める洞山。大きな洞穴が良く見えます。晴れていれば海も蒼く、もっときれいなんですけどね~。


途中、時期はずれの桜を見つけました。ピンボケですが・・・・・・。


崖の岩場に咲いていた小さな花。


ようやく自宅に戻って庭でクールダウン。知らない間に鉢植えの花が咲いていました。


せっかくのポタリング日和だというのに、今日も留守番だったルイガノ君にごめんなさいm(_ _)m
歩いたのは正味4時間と少々。距離はおよそ20㌔+αくらいでしょうか。11月のウォーターフロントウォークの半分にしかなりませんが、新しいシューズが少しきつめで、後半は結構しんどいウォーキングでした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港グランマーケット 2011秋

2011年10月09日 | 北九州
門司港レトロで、恒例の『門司港グランマーケット』が今日、明日と開催中。旧門司税関や国際友好記念図書館近くのイベント広場に建てられたカラフルなテントには、雑貨や小物、アンティークなどがところ狭しと並んでいました。


会場は大勢のお客さんで大賑わい。後ろに見えるのは、門司港ホテルと旧門司税関ビル。


旧門司税関ビルでは、門司港発祥のバナナのたたき売りの実演販売が行われていました。

2階ギャラリーでは『竹久夢二と仲原淳一の世界』展が・・・・・。写真撮影禁止だったのが残念です。

様々な小物や雑貨の店が軒を連ねる会場。ざっと見るだけでも、かなり時間がかかります。


どのテナントもそれぞれの個性があり、一つとして同じものはありません。


なかには、生花を扱う店も・・・・・。


様々なブレンドのレモネードやジャム。このほか、ピザやパン、ドーナツなど食品類も多彩です。


野外ホールではジャズのライブが・・・・・。


お昼は、海峡プラザの門司港茶寮で。海峡プラザ側から望むグランマーケット会場です。


日射しが強く、時計の針を一ヶ月戻したような暑さ。クリームあんみつが美味しい~♪


フグの天ぷらうどん。薄味でシンプルながら、期待以上の味でした。


妻は、雑貨の店をいろいろ回ってきたようです。おもしろいものを買ってきました。
一見リンゴの形をした、ただの鍋敷きですが・・・・・・、


引っ張りながら持ち上げると、バスケットのような器に変身します。


今日、雑貨の店に入り浸っていた妻が買い込んできたもの。・・・・・・自分のものばかりじゃありません????


10月もそろそろ中旬だというのに暑い一日。門司港レトロを歩く人たちも、半袖姿が目立ちました。

門司港茶寮 甘味処 / 九州鉄道記念館駅出光美術館駅門司港駅

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしりのコスモス (^-^)ゞ ~ 若松北海岸コスモス街道

2011年10月09日 | 北九州
今朝の新聞では、「博多湾の能古島(のこのしま)で50万本のコスモスが満開」と紹介されていました。夜間はライトアップもされるとのこと、きっときれいでしょうね。北九州では、見頃はもう少し先になりそうですが、連休初日の土曜日、若松北海岸沿いを走る国道495号線、通称『コスモス街道』に、はしりのコスモスを見に行ってきました。


国道沿いの花壇に数キロに亘って続くコスモス街道。全体としてはまだ五分咲きくらいですが、場所によってはかなり開花が進んでいるところもあります。


日射しもやわらかく、コスモスを眺めながら歩くのにちょうどいい季節です。


外側に並ぶのは8枚の舌状花、中心が受粉のための管状花です。ヒマワリと一緒ですね。


この時期になると、またひとつ季節が進んだような気がします。


様々な色や模様が可愛らしいコスモス。この豊かな色彩が虫たちを惹きつけるんだそうです。




この季節を迎えて、蜜蜂も気持ちワクワク。この花からあの花へと、せわしなく飛びまわります。


足にもお尻にも、たっぷり花粉をつけて・・・・・。


今にも開き始めそうな蕾もたくさんありました。


コスモス散策の後は、庭でひと休み。コスモスと言えば秋、秋と言えば外ビール、外ワイン。爽やかな空気の下、旨さがますます冴えわたります。フェンスを取り替えたおかげで、人目も気にならなくなったし・・・・ヽ(^o^)丿


ハッピーマンデーのおかげで3連休が増えました。とりわけ、この季節の3連休は嬉しいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする