茶色がメインの地味なおにぎらずなのですが、基本シラスと梅干しです。
それを紫蘇醤油麹で和えて、プチプチ感がほしくて作り置きの塩漬け穂紫蘇を少々加えました。
和のおにぎらずの完成です。
さて、この『シラス』ですが、シラスと言う時とちりめんジャコと言う時と・・・どう違いがあるのでしょうか。
魚の種類はカタクチイワシとかが主でしょうが、
シラス・・・白い稚魚を塩茹でにしたもの
縮緬ジャコ・・・塩茹でにしたあと干したもの
おジャコのほうはシラスよりもやや大きめまでありますね。
わかっているようでわかってない、そんな雑学がたくさんあります。
時々確認しないとどうも落ち着きません。
以前にUPしたローストポークとゆで卵のおにぎらずと同時に作りました。
サンドウィッチBOXに入れてみましたが、この二種類、厚みが違って迫力負け(苦笑)
BOXに入ったので結果オーライかなぁって感じです。
包み方2種をcookpadにUPしております。
写真を差し替えました。
↓↓↓
おにぎらず★包み方 by 駅前魔女食堂
【おにぎらず】炒飯とチャーシュー を紹介していただいております。
広島で子供に安全な海苔を作り続けている『前田屋』さんのホームページ、もりもりレシピのページです。
こちらです→☆☆☆
にほんブログ村