goo

東京とんこつラーメン @屯ちん


今日も東京は晴れ の天気でしたが、風が強く寒い一日でした。


午後からの会議で飯田橋に出かける途中に寄った、「屯ちん池袋西口店」。
池袋西口駅前に12月3日にオープンしたお店です。


「屯ちん」は1992年に池袋南口のチョッと奥まったところに最初のお店を構えましたが、オーナーさんが確かトラックの運転手からの転職で、自分が腹一杯食べたいから、大盛(2玉分)も中盛(1.5玉)も並も全部同じ値段! 
(もっともメタボってる私は並しか食べませんが…


本店には久しく行ってなくって、近くを通るたびに入ろうかなぁとは思うのですが、ラーメン激戦区の池袋東口にあっても、行列が絶えることのない人気店。

今日西口を通ったら 丁度待ちが0だったので久しぶりに入ってみました♪

屯ちんの云う「東京豚骨」とは、『鮮度という概念がなかったラーメンの製法にまったく新しく、すべてを手作りで作りたての鮮度にこだわったラーメン』のことだそうですが、蘊蓄はともかく、見た目は背脂が浮いてて結構コッテリ系かと思えるのですが、実際に食べてみると、割とまろやか。。。


麺も中太縮れ麺で、食べ飽きない美味しさでした!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )